ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226095
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

大和葛城山・金剛山(天狗谷 - ダイトレ - 青崩)

2012年09月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
15.0km
登り
1,504m
下り
1,485m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:50 水越川共同トイレ前
9:00 天狗谷登山口
10:37 葛城山山頂 10:58
12:00 水越峠(着替え) 12:15
12:45 カヤンボ分岐
13:02 パノラマ台 13:11
13:56 一の鳥居
14:03 葛木神社・国見城址 14:38
15:03 セト
15:58 水越川共同トイレ前
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川共同トイレ前に路駐
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
天狗谷ルート、ダイトレは要所要所に道しるべがあり
迷うことはありません。
青崩から水分道への分岐、道しるべが落ちた枝に覆われ壊れており、
見たところ通行不可になっていました。
共同トイレを少し登ったところを左に行きます。
2012年09月17日 08:53撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 8:53
共同トイレを少し登ったところを左に行きます。
この先道なりに右に曲がり国道309号線を渡ります。
2012年09月17日 08:54撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 8:54
この先道なりに右に曲がり国道309号線を渡ります。
貯水池前を進んでいくと突き当たります。
2012年09月17日 08:55撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 8:55
貯水池前を進んでいくと突き当たります。
突き当たりを左に進みます。
2012年09月17日 08:57撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 8:57
突き当たりを左に進みます。
突き当たりの右はこんな感じで行き止まりになっています。
2012年09月17日 08:57撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 8:57
突き当たりの右はこんな感じで行き止まりになっています。
登山口への道しるべ。
右の道から進んできました。
2012年09月17日 09:00撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 9:00
登山口への道しるべ。
右の道から進んできました。
いい天気。
2012年09月17日 09:05撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 9:05
いい天気。
とにかくいい天気。
2012年09月17日 09:06撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 9:06
とにかくいい天気。
迷いそうな箇所には道しるべがあります。
安心です。
2012年09月17日 09:07撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 9:07
迷いそうな箇所には道しるべがあります。
安心です。
有名な(?)鎖場。
乾いていたので鎖を使わずにすみました。
2012年09月17日 09:28撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 9:28
有名な(?)鎖場。
乾いていたので鎖を使わずにすみました。
水場。
冷たくて気持ちいい。
2012年09月17日 09:32撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 9:32
水場。
冷たくて気持ちいい。
尾根に出ました。
ほっと一息。
2012年09月17日 09:51撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 9:51
尾根に出ました。
ほっと一息。
尾根の開けたところに出ました。
大和葛城山方面。
2012年09月17日 10:04撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:04
尾根の開けたところに出ました。
大和葛城山方面。
右を見ると金剛山。
湧出岳の鉄塔がよく見えます。
2012年09月17日 10:05撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:05
右を見ると金剛山。
湧出岳の鉄塔がよく見えます。
こんな道しるべが。
弘川寺への道は細道でした。
2012年09月17日 10:12撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:12
こんな道しるべが。
弘川寺への道は細道でした。
広い谷を登っていきます。
日の光がまぶしいくらい。
2012年09月17日 10:18撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:18
広い谷を登っていきます。
日の光がまぶしいくらい。
こちらの道を左に行っても弘川寺に行く模様。
2012年09月17日 10:27撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 10:27
こちらの道を左に行っても弘川寺に行く模様。
白樺食道。
営業前でした。
2012年09月17日 10:33撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:33
白樺食道。
営業前でした。
いよいよ大和葛城山帳へ。
2012年09月17日 10:34撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:34
いよいよ大和葛城山帳へ。
ススキがきれい。
2012年09月17日 10:35撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:35
ススキがきれい。
山頂到着。
2012年09月17日 10:37撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 10:37
山頂到着。
大和三山。
2012年09月17日 10:37撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 10:37
大和三山。
台高方面。
雨かな?
2012年09月17日 10:38撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:38
台高方面。
雨かな?
金剛山。
これから行くぞ。
2012年09月17日 10:38撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:38
金剛山。
これから行くぞ。
大阪北部方面。
2012年09月17日 10:38撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:38
大阪北部方面。
大阪市内から六甲山方面。
2012年09月17日 10:39撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:39
大阪市内から六甲山方面。
関空方面。
とにかくすばらしい眺めでした。
2012年09月17日 10:39撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 10:39
関空方面。
とにかくすばらしい眺めでした。
忘れちゃいけない三角点。
2012年09月17日 10:56撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 10:56
忘れちゃいけない三角点。
2012年09月17日 11:02撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 11:02
水越峠へ向かう途中の金剛山。
2012年09月17日 11:07撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 11:07
水越峠へ向かう途中の金剛山。
台高はきっと雨が降っていると思う。
2012年09月17日 11:08撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 11:08
台高はきっと雨が降っていると思う。
ダイトレ。
いったん登りますが。
2012年09月17日 11:13撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 11:13
ダイトレ。
いったん登りますが。
後はずっと下り。
ほとんど階段。
2012年09月17日 11:24撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 11:24
後はずっと下り。
ほとんど階段。
階段。
2012年09月17日 11:32撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 11:32
階段。
ヘビさんこんにちは。
私に気づいても逃げようともしなかったです。
2012年09月17日 11:40撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 11:40
ヘビさんこんにちは。
私に気づいても逃げようともしなかったです。
今度は石段。
けっこう急です。
登るのきつそう...
2012年09月17日 11:49撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 11:49
今度は石段。
けっこう急です。
登るのきつそう...
石段のところから見た金剛山。
2012年09月17日 11:49撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 11:49
石段のところから見た金剛山。
水越峠に到着。
2012年09月17日 11:57撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 11:57
水越峠に到着。
金剛山方面への入り口。
左にある東屋で休憩と着替え。
2012年09月17日 11:58撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 11:58
金剛山方面への入り口。
左にある東屋で休憩と着替え。
金剛の水。
ここまで日向が続いていたのでとってもありがたい。
2012年09月17日 12:39撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 12:39
金剛の水。
ここまで日向が続いていたのでとってもありがたい。
カヤンボ分岐。
2012年09月17日 12:44撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 12:44
カヤンボ分岐。
パノラマ台から大和三山。
何度見ても飽きません。
2012年09月17日 13:04撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 13:04
パノラマ台から大和三山。
何度見ても飽きません。
葛木神社下のブナ林。
紅葉の季節が楽しみ。
2012年09月17日 14:01撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 14:01
葛木神社下のブナ林。
紅葉の季節が楽しみ。
ブナ林から見た大和葛城山。
さっきまであそこにいたのが嘘みたい。
葛城山頂、けっこう低く見えますね。
2012年09月17日 14:02撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 14:02
ブナ林から見た大和葛城山。
さっきまであそこにいたのが嘘みたい。
葛城山頂、けっこう低く見えますね。
葛木神社。
今日もしっかりお参り。
2012年09月17日 14:07撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 14:07
葛木神社。
今日もしっかりお参り。
山頂は23度。
風が強かったのでとても涼しく感じました。
2012年09月17日 14:13撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 14:13
山頂は23度。
風が強かったのでとても涼しく感じました。
とはいえのどはからから。
本日のご褒美。
2012年09月17日 14:15撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 14:15
とはいえのどはからから。
本日のご褒美。
少し雲が出てきていますが。
2012年09月17日 14:17撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 14:17
少し雲が出てきていますが。
眺めはバッチリ。
2012年09月17日 14:17撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 14:17
眺めはバッチリ。
この一瞬国見城址に人がいませんでした。
びっくり。
でもすぐに何人かこられました。
2012年09月17日 14:17撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 14:17
この一瞬国見城址に人がいませんでした。
びっくり。
でもすぐに何人かこられました。
時計台下から青崩ルートに向かうところに咲いていた花。
2012年09月17日 14:39撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 14:39
時計台下から青崩ルートに向かうところに咲いていた花。
セト。
2012年09月17日 15:03撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 15:03
セト。
道しるべ、きれいに修理されていました。
2012年09月17日 15:04撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 15:04
道しるべ、きれいに修理されていました。
水分道への分岐の道しるべ。
こんなことになっていました。
2012年09月17日 15:15撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 15:15
水分道への分岐の道しるべ。
こんなことになっていました。
もう少しアップで。
見えないだけでなく壊れてしまっているようです。
2012年09月17日 15:16撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 15:16
もう少しアップで。
見えないだけでなく壊れてしまっているようです。
全く通ることができません。
2012年09月17日 15:16撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 15:16
全く通ることができません。
7/28はこんな感じ。
2012年07月28日 09:13撮影 by  Oregon 550t, Garmin
7/28 9:13
7/28はこんな感じ。
この切り通しの上にも水分道への分岐があったはず。
そちらは印象に残っていないのでたぶん大丈夫と思いますが。
2012年09月17日 15:16撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 15:16
この切り通しの上にも水分道への分岐があったはず。
そちらは印象に残っていないのでたぶん大丈夫と思いますが。
石ブテ林道が見えてきました。
2012年09月17日 15:52撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 15:52
石ブテ林道が見えてきました。
到着。
疲れた。
2012年09月17日 15:56撮影 by  Oregon 550t, Garmin
9/17 15:56
到着。
疲れた。
おまけ。
嫁さんと娘を迎えに行ったところで見た虹。
2012年09月17日 16:58撮影 by  Oregon 550t, Garmin
1
9/17 16:58
おまけ。
嫁さんと娘を迎えに行ったところで見た虹。
今日もくっきりした虹でした。
2012年09月17日 17:01撮影 by  Oregon 550t, Garmin
2
9/17 17:01
今日もくっきりした虹でした。

感想

嫁さんと娘のレッスン終了がいつもより30分ほど遅くなる、ということで
前から考えていた、大和葛城山に登ってから金剛山へ登る、という計画を実行す
ることに。
「暑いやろうなぁ」とは思ったものの、スタート時間を早めることができない
ので、やるなら日の長い季節のうちに、ということで、いざ。

とりあえず水分はたくさん持って行こう、と、スポーツドリンク500㎖+麦茶1.5ℓ
の計2ℓもって行きました(重かったけど結局ほぼ飲み尽くしました)。

出発時点ではきれいな晴天でしたが、天気予報ではいつ雨が降り出してもおかし
くなさそう(しかも雷をともなうとか言ってるし)なので、まずは登ったことの
ない大和葛城山へ登り、水越峠まで降りてきて天気が持ちそうだったら金剛山へ
向かうことにして出発。

まずは天狗谷の登山口へ向かいます。
水源地の前を通り過ぎると突き当たり。左は林の中へ下っていく道。右は山の方
へ上っていく道。
「じゃ右や」
しばらく行くとフェンスがあり行き止まり。やられたー、と思いつつ引き返すと
ちゃんと登山口の道しるべが。
ここからはポイントポイントに道しるべがあり、鎖場もなんなくクリア(当たり前
か)全く迷うことなく葛城山頂へ。

大和三山が手に取るように見えてとても嬉しい。

台風の影響か風が強く、日陰はないけれどもとても涼しく過ごしやすい。
絶景を堪能しながらおにぎりを食す。
いい気持ち。

台高山地の方を見ると雲がかかっており雲の下は何となく白っぽくぼやけてい
ます。
その後水越峠へ下るときに見てみると、雲の色がグレーになっていて、かなり
の雨が降っている模様。こちらにこなければいいなぁ、と思いつつ、慎重に下っ
ていきます。

噂には聞いていましたが、水越峠へ向かうダイトレ、ほんとに階段ばっかり。
「これ登んの嫌やなぁ」とか思っていると今度は急な石段。
機会があったら水越峠からダイトレで大和葛城山に、なんて考えていたけれど
無期限延期になるかも...

後は、ダイトレからパノラマ台に向かい大和三山をもう一度堪能。
ただ、パノラマ台からは天香具山が見えにくいのが残念です。

国見城址では、またまた景色を見ながらおにぎりを。
こちらも風が強く涼しい。おにぎりもおいしい。

雲行きがやや怪しくなってきたので、おにぎりを食べたらすぐ下山開始。

さすがに疲れてきて、セトを過ぎた後のほんの少し登りが異常にきつく感じたり、
「やっぱしんどいなぁ」と思いつつ、淡々と下りました。

写真にも撮っておきましたが、水分道との分岐がえらいことになっていてちょっと
びっくり。きれいな道しるべがあったのに壊れてしまっていました。
どうしたのかな?

下山して、後片付けが終わる頃にサーッと雨が降ってきましたが、ほとんど片付け
終わっていたので濡れることなく、ラッキーでした。

で、嫁さんと娘を迎えに行った先でまたまた虹を見ました。
つい2日前にもきれいな虹を見たし、天気はもったし、雨降ったけど濡れなかっ
たし、私の普段の行いの良さがよくわかった一日でした(*^_^*)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら