ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2261803
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

大旗山〜ヤケ山〜愛宕山(中青葉丘陵)

2020年03月17日(火) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:00
合計
4:24
9:36
264
スタート地点
14:00
ゴール地点
ログは省略です。
天候 曇り時々晴れ小雪小雨の七変化(概ね晴れ)
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄駅から愛子まで仙山線、愛子から秋保中学校前まで市営バス-往復
コース状況/
危険箇所等
道は荒れ模様で、里山の細道はよろけたりしたらコトになります。ずいぶん神経使って慎重に歩を進めました。
その他周辺情報 行きにバスの中から、鴻巣温泉の新しい看板を目にしました。とうに廃業したとばかり思っていたので、帰途寄り道してみました。訪ねて驚き、精悍な黒犬に吠えられて、外人男性さんが二人出てきました。訊くと日帰り温泉は土、日しか営業していないとのこと。どうやら「秋保カナダ」の名の方が通りよく、民泊、キャンプ、マッサージ他が営業品目のようです。
先ず、向泉寺の小松阿弥陀如来堂に向かいました
2020年03月17日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/17 9:52
先ず、向泉寺の小松阿弥陀如来堂に向かいました
由来の説明
2020年03月17日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/17 9:52
由来の説明
由来全文
2020年03月17日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/17 9:52
由来全文
境内のフキノトウ畑?〜ほとんど開ききっている
2020年03月17日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/17 9:58
境内のフキノトウ畑?〜ほとんど開ききっている
向泉寺前景
2020年03月17日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/17 10:00
向泉寺前景
境内外の紅梅
2020年03月17日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
3/17 10:01
境内外の紅梅
大旗山に向かう道すがら大東岳が見えた
2020年03月17日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
3/17 10:08
大旗山に向かう道すがら大東岳が見えた
民家のわきから大旗山へ
2020年03月17日 10:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/17 10:18
民家のわきから大旗山へ
マンサクが根元近くで折れて倒れていました(?_?)
2020年03月17日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/17 10:45
マンサクが根元近くで折れて倒れていました(?_?)
大旗山342m
2020年03月17日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/17 11:07
大旗山342m
樹間から何とか蔵王連峰
2020年03月17日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/17 11:37
樹間から何とか蔵王連峰
同じく
2020年03月17日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
3/17 11:37
同じく
下ってヤケ山分岐左へ-かなりの急登
2020年03月17日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/17 11:56
下ってヤケ山分岐左へ-かなりの急登
やけ山290m
2020年03月17日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/17 12:02
やけ山290m
やけ山から
2020年03月17日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
3/17 12:03
やけ山から
やけ山から
2020年03月17日 12:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/17 12:03
やけ山から
2020年03月17日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/17 12:04
2020年03月17日 12:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 12:10
急勾配にロープが欲しいと思ったら最後に有り
2020年03月17日 12:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 12:13
急勾配にロープが欲しいと思ったら最後に有り
道ふたぎ多し
2020年03月17日 12:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 12:26
道ふたぎ多し
湿ってます、どう下る?案ずるより易しでしたが
2020年03月17日 12:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 12:30
湿ってます、どう下る?案ずるより易しでしたが
おなじみ猪フェンス-閉めをしっかりと
2020年03月17日 12:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 12:39
おなじみ猪フェンス-閉めをしっかりと
花はこんなので、、タネツケバナ
2020年03月17日 12:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/17 12:41
花はこんなので、、タネツケバナ
民家の手前、ここからも行けました
2020年03月17日 12:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 12:43
民家の手前、ここからも行けました
鉄塔銀座のよう
2020年03月17日 12:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/17 12:45
鉄塔銀座のよう
ご褒美はお寺の境内にありました
2020年03月17日 12:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
6
3/17 12:50
ご褒美はお寺の境内にありました
イチゲのお花畑になっています
2020年03月17日 12:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
9
3/17 12:49
イチゲのお花畑になっています
墓地の奥左手から杉林の中へ
2020年03月17日 13:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 13:26
墓地の奥左手から杉林の中へ
ショウジョウバカマさんいました
2020年03月17日 13:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
3/17 13:39
ショウジョウバカマさんいました
イワウチワさんにも遇えました
2020年03月17日 13:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
3/17 13:41
イワウチワさんにも遇えました
沢山の仲間、どうやら群生地のようです
2020年03月17日 13:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
3/17 13:41
沢山の仲間、どうやら群生地のようです
愛宕山266m-山頂のお社は解体されていました
2020年03月17日 13:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 13:47
愛宕山266m-山頂のお社は解体されていました
山頂からの眺望
2020年03月17日 13:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
3/17 13:48
山頂からの眺望
麓の景色
2020年03月17日 13:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
3/17 13:49
麓の景色
大倉山かな
2020年03月17日 13:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 13:51
大倉山かな
木が揺れて赤い顔の方が、、カメラ間に合わず
2020年03月17日 13:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3/17 13:57
木が揺れて赤い顔の方が、、カメラ間に合わず
と、向かいの林の上方-右寄り樹間に(クリックで)
2020年03月17日 13:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
3/17 13:59
と、向かいの林の上方-右寄り樹間に(クリックで)
別ポーズ-3頭いました(モンキーさんは戸神山以来かな)
2020年03月17日 13:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
5
3/17 13:59
別ポーズ-3頭いました(モンキーさんは戸神山以来かな)

感想

宮城の里山文庫とヤマレコ先達のレコを参照に、簡単に登山口が見つかると思っていましたが、あに図らんや不明でうろうろ。スマホで調べていたら車から降りた中年男性が「なに探しているの?」と声がけしてくれて、大旗山への入り口(民家の脇)を教えてもらい、大助かりしました。
大旗山は思ったよりも難コースでした。通った道筋を思い出せません。こけないように前だけ見て進みました。ヤケ山は急坂。最後に愛宕山でしたが、杉林で花粉は気になりましたが、道虚仮の心配はないと楽々上まで行きましたが、別の降り道が狭隘で、やっぱり大変でした。
一般に道の状況悪かったです。濡れていたり、崩れていたり。里山は高齢でのソロは結構リスクが高いと思いました。里山でもメジャーなら一人でも安心ですが、、。人に迷惑かけそうだから、そろそろあんまり無茶はしないようにしなくちゃ、と自分を戒めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら