記録ID: 2262349
全員に公開
山滑走
札幌近郊
早春の札幌岳
2020年03月18日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 872m
- 下り
- 867m
コースタイム
天候 | 晴れ(山頂部のみガス模様) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*登山口から続くトレースは踏み固められて「溝」と化していた*冷水小屋までのSBはきわどいものもあるがスキー向けのものを選択して進む*小屋の上に位置するV字の渓にはまだ積雪があり沢はしっかり埋まっていた*山頂付近では朝までに10〜15cmくらいの積雪があった様でパウダー滑走が楽しめた* |
写真
撮影機器:
感想
この山の山頂から冷水小屋までの滑走が好きだ。
樹氷きらめく緩やかな山頂部から源頭ボウルの広い滑走面へ。そして急峻なV字の渓へとつながる一連の流れはメリハリがあり斜面もバラエティに富んでいて実に面白いと思う。滑り終えてしまうと本当にあっという間なのだが、満足感が高いせいか不思議と登り返そうという気持ちも起こらない。
そうか、冷水小屋を起点とすれば美味しいところだけ頂戴できる訳だ。小屋に投宿して楽しむのも一興であるな、と今さらながら気づいた。昨今、世界中を騒がせている例の一件が終息したなら是非とも実践したいプランだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する