記録ID: 2263357
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
御荷鉾山{御荷鉾山(妹ヶ谷)不動尊から}
2020年03月19日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,097m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
天候 | 晴れ/無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・御荷鉾山不動尊〜スーパー林道 関東ふれあいの道らしいが、倒木、落石、土砂崩れで荒れている。歩きにくいが、歩行に特に難しい技術は必要ないし沢沿いを登っていくだけなので迷う心配も少ない。三波川上流の沢沿いの道で、水、三波石が綺麗で小さな滝もあり、今回のコースでは最も趣きがあった。何度か渡渉するが、増水してなければ問題ない。 ・スーパー林道〜東御荷鉾山 尾根をひたすら登る。意外ときつい。山頂は南面に眺望あり、ベンチもある。 ・東御荷鉾山〜西御荷鉾山 一旦投石峠に降りて登り返す。北面や日陰には残雪があるが、チェーンスパイク等は必要としなかった。山頂は長細く草木が刈られ、よく手入れされていて居心地がいい。南面・北面に眺望あり、ベンチもある。 |
写真
感想
スーパー林道を使えばもっとお手軽に登れる山だが、不動尊から登ることで累計標高差が1000mを超え、運動不足にいい体慣らしになった。沢沿いの登山道も変化があってよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する