大渚山
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 702m
- 下り
- 711m
コースタイム
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 6:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は普通でしたが、山頂直下部分はなかなかの急登でした。 |
写真
感想
今年は雪が少ないためなかなかBCに行けませんでした。そんな時に誘われたのが大渚山です。夏には湯峠から東峰までは行っていたみたいです。全く覚えてなかった。。。。。今回は大草連村からでした。同じ山友と登りました。
駐車場は見えてるだけで3箇所あり、どこも満車状態。我々のところのみ3台くらい空きがありました。
8:30 スタート
最初は林道を登ります。帰りはかなり雪が少ないところがありました。
分岐からはいよいよ稜線を目指して登っていきます。今日はトレースがバッチリでした。どうやら6−7名のグループが先に登られておりました。ありがとうございました。
今年5月の最終BCの帰京時に、クトーを購入しました。白馬鑓温泉小屋に登った時にクトーをつけた人がたくさんいて、チョイ羨ましかったんです。どうしてもシートだけでは登れない急登の所はスキーブーツにアイゼンをつけて登ってました。クトーとブーツアイゼンどちらが楽なのか?それも確認したかったわけです。で、山頂直下の急登部分からクトーを付けると、どんどん直登できました。
「クトー、スゲー!!!!」
なんで、もっと早く試さなかったのだろうと思いました。
11:40 PEAK
いい天気ではありましたが、稜線は風が強い。当然ですが。小屋を風よけとして駐車場側で友人達を待つことにしました。
13:40 下山開始
Peakを背中に150mくらいですかね?稜線沿いに進み、右側にドロップアウトしました。雪が腐れ雪でターンするのが超大変でした。下に行けば行くほど酷くなりました。やっぱもっと早い時間に降りてこないといけませんね。
と、いうことであと1回はどこか行きたい! 笑
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する