ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7416607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

大渚山、鎌池

2024年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
6.4km
登り
339m
下り
452m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
0:59
合計
2:42
距離 6.4km 登り 339m 下り 452m
7:50
44
8:34
8:40
7
8:47
8:54
6
9:00
9:01
37
9:38
9:48
7
9:55
10:30
2
10:32
ゴール地点
10/27、頸城山系の大渚山に行ってきました。また、下山後にすぐ下の鎌ヶ池も周回してきました。前日の天狗原山〜金山に続いての遠征登山です。宿を出て、前日同様、雨飾温泉を越えて登山口へ。昨日は雨飾山の駐車場が満車で、規制も入っていましたが、この日はだいぶ空きが。昼頃から雲が多くなる予報だったので、その辺りの違いかもしれません。
大渚山は湯峠登山口からのピストンでコースタイムが2時間ちょっと。昼頃から雲も多くなるようなので、ちょうど良いお手軽コースだなと思っていましたが、登り始めると、なかなかの急登。。。しかも足元がズルズルと滑りやすいため、思ったより手ごわい道でした。終盤は東峰へと繋がる岩壁の横を通って行くのですが、迫力ある眺めでした。
転ばないように慎重に重心移動しながら登って行くと、45分ほどでまずは東峰に。後で行った山頂より、よほど山頂らしいピークで、展望も良好!昨日登った天狗原山、金山辺りや、高妻山、戸隠山といった頚城山系の山々、さらに白馬岳を中心とした北アルプスの峰々を一望出来ました。まだ山頂があるからと思い、休憩もそこそこに進んでしまいましたが、とても良いロケーションでした。
東峰から分岐まで戻り、展望台と書かれた方向に進むと山頂へ。東峰と山頂の間は獣臭が少し強めでした。大渚山山頂辺りは木々に囲まれて展望少なめ。しかし、立派な展望台が建てられているため、ここに上がると眺めは良好でした。北アルプスは東峰よりこちらの方が良く見え、日本海まで眺められるのは嬉しいサプライズでした。
山頂での景色を堪能して、滑りやすい急勾配を慎重に下った後は、一旦車で下ってすぐ近くの鎌ヶ池へ。池の周りに遊歩道が作られており、今の時期は湖面に映る紅葉を眺めながらゆったりと歩く事が出来ます。素晴らしい青空にも恵まれて、景色を堪能!こちらも楽しいハイキングとなりました。


信州百名山 : 92/100
日本の山1000 : 371/1000
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日と同じく、雨飾温泉を越えて登山口に到着。
2024年10月27日 07:51撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 7:51
前日と同じく、雨飾温泉を越えて登山口に到着。
駐車スペースの奥の登山口から登っていきます。
2024年10月27日 07:51撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 7:51
駐車スペースの奥の登山口から登っていきます。
序盤は、まだなだらかな道。
2024年10月27日 07:54撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 7:54
序盤は、まだなだらかな道。
少し登ると、向こうに雨飾山が見えました。格好良い山容です。
2024年10月27日 08:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3
10/27 8:00
少し登ると、向こうに雨飾山が見えました。格好良い山容です。
紅葉が美しい!
2024年10月27日 08:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
10/27 8:02
紅葉が美しい!
足元はズルズルな場所が多いです。滑らないように、慎重に重心移動しながら進みます。
2024年10月27日 08:13撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:13
足元はズルズルな場所が多いです。滑らないように、慎重に重心移動しながら進みます。
急登。。。短いコースだと油断しているとしんどいです。
2024年10月27日 08:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:15
急登。。。短いコースだと油断しているとしんどいです。
開けて場所から雨飾山が良く見えました。
2024年10月27日 08:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3
10/27 8:16
開けて場所から雨飾山が良く見えました。
3/5通過
2024年10月27日 08:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 8:19
3/5通過
大渚山東峰は格好いい岩峰です。
2024年10月27日 08:25撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:25
大渚山東峰は格好いい岩峰です。
黄葉。
2024年10月27日 08:28撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:28
黄葉。
2024年10月27日 08:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
10/27 8:30
登山道自体に岩場はありませんが、横の岩壁は厳つい。
2024年10月27日 08:33撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 8:33
登山道自体に岩場はありませんが、横の岩壁は厳つい。
昨日登った天狗原山、金山。焼山、妙高山は向こう側にちょっと見えます。
2024年10月27日 08:33撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
10/27 8:33
昨日登った天狗原山、金山。焼山、妙高山は向こう側にちょっと見えます。
茶色く色付いた山並みが綺麗。
2024年10月27日 08:34撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
10/27 8:34
茶色く色付いた山並みが綺麗。
高妻山、戸隠山方面
2024年10月27日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, ARYamaNavi
1
10/27 8:35
高妻山、戸隠山方面
2024年10月27日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, ARYamaNavi
10/27 8:35
2024年10月27日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, ARYamaNavi
1
10/27 8:35
2024年10月27日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, ARYamaNavi
10/27 8:35
東峰 登頂。後で思えば、こちらの方が本峰より山頂らしい山頂でした。
2024年10月27日 08:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:37
東峰 登頂。後で思えば、こちらの方が本峰より山頂らしい山頂でした。
雨飾山
2024年10月27日 08:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:38
雨飾山
天狗原山、金山方面
2024年10月27日 08:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:38
天狗原山、金山方面
2024年10月27日 08:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:38
高妻山、戸隠山方面
2024年10月27日 08:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:38
高妻山、戸隠山方面
北アルプス。昨日に続き、白馬岳が格好良い
2024年10月27日 08:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:38
北アルプス。昨日に続き、白馬岳が格好良い
白馬岳
2024年10月27日 08:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4
10/27 8:38
白馬岳
遠くには槍穂高あたりも見えます。
2024年10月27日 08:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:38
遠くには槍穂高あたりも見えます。
山頂はどこか、少し迷いましたが、展望台と書いてある方が山頂です。「山頂展望台」とか書いてくれると良いのに。。
2024年10月27日 08:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 8:40
山頂はどこか、少し迷いましたが、展望台と書いてある方が山頂です。「山頂展望台」とか書いてくれると良いのに。。
大渚山 登頂!標高の小数点が見えにくく、15663mに見えます。
2024年10月27日 08:48撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 8:48
大渚山 登頂!標高の小数点が見えにくく、15663mに見えます。
展望台。
2024年10月27日 08:48撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 8:48
展望台。
展望図
2024年10月27日 08:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 8:49
展望図
雨飾山
2024年10月27日 08:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:49
雨飾山
高妻山、戸隠山方面だったかな
2024年10月27日 08:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 8:49
高妻山、戸隠山方面だったかな
青空が気持ちいい
2024年10月27日 08:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:49
青空が気持ちいい
北アルプス方面
2024年10月27日 08:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 8:49
北アルプス方面
2024年10月27日 08:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:49
なんと日本海も見えます。思ったより近くに見えます。
2024年10月27日 08:50撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:50
なんと日本海も見えます。思ったより近くに見えます。
再度撮影
2024年10月27日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/27 8:50
再度撮影
2024年10月27日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/27 8:50
2024年10月27日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/27 8:50
2024年10月27日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/27 8:50
2024年10月27日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/27 8:50
2024年10月27日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/27 8:50
2024年10月27日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/27 8:50
2024年10月27日 08:52撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 8:52
景色を堪能して下山開始。急勾配、ズルズル地面なので滑りやすく慎重に下ります。
2024年10月27日 09:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 9:02
景色を堪能して下山開始。急勾配、ズルズル地面なので滑りやすく慎重に下ります。
ズルズル。。。
2024年10月27日 09:11撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 9:11
ズルズル。。。
無事下山しました。思った以上に多くの方とすれ違いました。
2024年10月27日 09:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 9:38
無事下山しました。思った以上に多くの方とすれ違いました。
車で少し下って、鎌ヶ池へ。車たくさん。
2024年10月27日 09:51撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 9:51
車で少し下って、鎌ヶ池へ。車たくさん。
池を周回できます。
2024年10月27日 09:53撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 9:53
池を周回できます。
協力金として寸志を入れていきました。
2024年10月27日 09:53撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 9:53
協力金として寸志を入れていきました。
紅葉と池。写真を撮りやすいように、所々で岸まで降りれる場所が設けてあります。
2024年10月27日 09:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 9:55
紅葉と池。写真を撮りやすいように、所々で岸まで降りれる場所が設けてあります。
紅葉と池を撮りながらのんびり歩きます。
2024年10月27日 09:56撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 9:56
紅葉と池を撮りながらのんびり歩きます。
2024年10月27日 09:57撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 9:57
木道などしっかりと整備されていますが、スニーカーとかだと流石に歩きにくいかと。
2024年10月27日 09:57撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 9:57
木道などしっかりと整備されていますが、スニーカーとかだと流石に歩きにくいかと。
池に映った紅葉も綺麗
2024年10月27日 09:57撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
10/27 9:57
池に映った紅葉も綺麗
2024年10月27日 09:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 9:58
2024年10月27日 09:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 9:58
2024年10月27日 09:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 9:58
2024年10月27日 10:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:00
場所を変えるごとに変わっていく景色を楽しめます。
2024年10月27日 10:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 10:00
場所を変えるごとに変わっていく景色を楽しめます。
2024年10月27日 10:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 10:02
思ったより深い池です。
2024年10月27日 10:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:02
思ったより深い池です。
写真だと分かりにくいけど、魚影が濃いです。ネットで見ると、フナやマスがいるようです。
2024年10月27日 10:03撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 10:03
写真だと分かりにくいけど、魚影が濃いです。ネットで見ると、フナやマスがいるようです。
2024年10月27日 10:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 10:04
2024年10月27日 10:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:06
2024年10月27日 10:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:07
2024年10月27日 10:10撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:10
鉈池に寄り道
2024年10月27日 10:11撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:11
鉈池に寄り道
鉈池
2024年10月27日 10:13撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:13
鉈池
こちらは浅めの池で、小さな魚しか見えませんでした。
2024年10月27日 10:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
10/27 10:14
こちらは浅めの池で、小さな魚しか見えませんでした。
2024年10月27日 10:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:14
鎌ヶ池に戻って来ました。天気の良い時に来れて良かった。
2024年10月27日 10:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3
10/27 10:19
鎌ヶ池に戻って来ました。天気の良い時に来れて良かった。
2024年10月27日 10:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 10:20
2024年10月27日 10:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 10:20
ガマノホ。なんだか久しぶりに見た気がする。
2024年10月27日 10:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:22
ガマノホ。なんだか久しぶりに見た気がする。
2024年10月27日 10:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:22
弁財天島
2024年10月27日 10:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
10/27 10:22
弁財天島
2024年10月27日 10:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
10/27 10:23
2024年10月27日 10:24撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
10/27 10:24
奥に大渚山が見えました。岩峰が格好良い!
2024年10月27日 10:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
10/27 10:27
奥に大渚山が見えました。岩峰が格好良い!

感想

10/27、頸城山系の大渚山に行ってきました。また、下山後にすぐ下の鎌ヶ池も周回してきました。前日の天狗原山〜金山に続いての遠征登山です。宿を出て、前日同様、雨飾温泉を越えて登山口へ。昨日は雨飾山の駐車場が満車で、規制も入っていましたが、この日はだいぶ空きが。昼頃から雲が多くなる予報だったので、その辺りの違いかもしれません。
大渚山は湯峠登山口からのピストンでコースタイムが2時間ちょっと。昼頃から雲も多くなるようなので、ちょうど良いお手軽コースだなと思っていましたが、登り始めると、なかなかの急登。。。しかも足元がズルズルと滑りやすいため、思ったより手ごわい道でした。終盤は東峰へと繋がる岩壁の横を通って行くのですが、迫力ある眺めでした。
転ばないように慎重に重心移動しながら登って行くと、45分ほどでまずは東峰に。後で行った山頂より、よほど山頂らしいピークで、展望も良好!昨日登った天狗原山、金山辺りや、高妻山、戸隠山といった頚城山系の山々、さらに白馬岳を中心とした北アルプスの峰々を一望出来ました。まだ山頂があるからと思い、休憩もそこそこに進んでしまいましたが、とても良いロケーションでした。
東峰から分岐まで戻り、展望台と書かれた方向に進むと山頂へ。東峰と山頂の間は獣臭が少し強めでした。大渚山山頂辺りは木々に囲まれて展望少なめ。しかし、立派な展望台が建てられているため、ここに上がると眺めは良好でした。北アルプスは東峰よりこちらの方が良く見え、日本海まで眺められるのは嬉しいサプライズでした。
山頂での景色を堪能して、滑りやすい急勾配を慎重に下った後は、一旦車で下ってすぐ近くの鎌ヶ池へ。池の周りに遊歩道が作られており、今の時期は湖面に映る紅葉を眺めながらゆったりと歩く事が出来ます。素晴らしい青空にも恵まれて、景色を堪能!こちらも楽しいハイキングとなりました。


信州百名山 : 92/100
日本の山1000 : 371/1000

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら