ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 227726
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山[小谷温泉-荒菅沢-小谷温泉]

2012年09月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamareco その他5人
GPS
--:--
距離
4.2km
登り
233m
下り
253m
天候 ☀のち☂
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
エゾアジサイ
[ユキノシタ科 アジサイ属]
2012年09月15日 13:05撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:05
エゾアジサイ
[ユキノシタ科 アジサイ属]
アレチマツヨイグサ
[アカバナ科 マツヨイグサ属]
2012年09月15日 13:06撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:06
アレチマツヨイグサ
[アカバナ科 マツヨイグサ属]
ヤマハハコ
[キク科 ヤマハハコ属]
2012年09月15日 13:08撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:08
ヤマハハコ
[キク科 ヤマハハコ属]
ハコベ
[ナデシコ科 ハコベ属]
2012年09月15日 13:09撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:09
ハコベ
[ナデシコ科 ハコベ属]
アカソ
[イラクサ科 ヤブマオ属]
2012年09月15日 13:10撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:10
アカソ
[イラクサ科 ヤブマオ属]
メドハギ
[マメ科 ハギ属]
2012年09月15日 13:11撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:11
メドハギ
[マメ科 ハギ属]
ミヤマアカバナ
[アカバナ科 アカバナ属]
2012年09月15日 13:13撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:13
ミヤマアカバナ
[アカバナ科 アカバナ属]
ゲンノショウコ
[フウロソウ科 ゲンノショウコ属]
2012年09月15日 13:15撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:15
ゲンノショウコ
[フウロソウ科 ゲンノショウコ属]
キオン
[キク科 キオン属]
2012年09月15日 13:18撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:18
キオン
[キク科 キオン属]
ミゾソバ
[タデ科 タデ属]
2012年09月15日 13:58撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 13:58
ミゾソバ
[タデ科 タデ属]
イヌタデ
[タデ科 イヌタデ属]
2012年09月18日 21:17撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/18 21:17
イヌタデ
[タデ科 イヌタデ属]
意外とよく見かけるが,判然としない。
2012年09月15日 14:01撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:01
意外とよく見かけるが,判然としない。
テンニンソウ
[シソ科 テンニンソウ属]
2012年09月18日 21:18撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/18 21:18
テンニンソウ
[シソ科 テンニンソウ属]
ミヤマゼンコ
[セリ科 エゾノシシウド属]
2012年09月15日 14:02撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:02
ミヤマゼンコ
[セリ科 エゾノシシウド属]
ツリフネソウ
[ツリフネソウ科 ツリフネソウ属]
2012年09月15日 14:04撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:04
ツリフネソウ
[ツリフネソウ科 ツリフネソウ属]
キツリフネ
[ツリフネソウ科 ツリフネソウ属]
2012年09月15日 14:07撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:07
キツリフネ
[ツリフネソウ科 ツリフネソウ属]
タテヤマアザミ
[キク科 アザミ属]
迷うが,葉がトゲトゲしくないので。
2012年09月15日 14:07撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:07
タテヤマアザミ
[キク科 アザミ属]
迷うが,葉がトゲトゲしくないので。
イタドリ
[タデ科タデ属]
2012年09月15日 14:08撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:08
イタドリ
[タデ科タデ属]
ウラギンヒョウモンであろうか。
2012年09月15日 14:10撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/15 14:10
ウラギンヒョウモンであろうか。
ケキツネノボタン
[キンポウゲ科 キンポウゲ属]
2012年09月15日 14:11撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:11
ケキツネノボタン
[キンポウゲ科 キンポウゲ属]
アキノキリンソウ
[キク科 アキノキリンソウ属]
2012年09月15日 14:14撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:14
アキノキリンソウ
[キク科 アキノキリンソウ属]
ミヤマママコナ
[ゴマノハグサ科 ママコナ属]
2012年09月17日 15:37撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/17 15:37
ミヤマママコナ
[ゴマノハグサ科 ママコナ属]
ホツツジ
[ツツジ科 ホツツジ属]
2012年09月15日 14:19撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 14:19
ホツツジ
[ツツジ科 ホツツジ属]
ヤマトウバナ
[シソ科 トウバナ属]
2012年09月24日 13:53撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/24 13:53
ヤマトウバナ
[シソ科 トウバナ属]
ズダヤクシュ
[ユキノシタ科 ズダヤクシュ属]
2012年09月24日 13:53撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/24 13:53
ズダヤクシュ
[ユキノシタ科 ズダヤクシュ属]
クロバナヒキオコシ
[シソ科 ヤマハッカ属]
2012年09月15日 15:22撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:22
クロバナヒキオコシ
[シソ科 ヤマハッカ属]
コオトギリ
[オトギリソウ科 オトギリソウ属]
2012年09月15日 15:27撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:27
コオトギリ
[オトギリソウ科 オトギリソウ属]
クロヅル
[ニシキギ科 クロヅル属]
2012年09月15日 15:30撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:30
クロヅル
[ニシキギ科 クロヅル属]
雨飾山の頂が顔を出す。
2012年09月15日 15:32撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:32
雨飾山の頂が顔を出す。
ジャコウソウ
[シソ科 ジャコウソウ属]
2012年09月15日 15:41撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:41
ジャコウソウ
[シソ科 ジャコウソウ属]
サラシナショウマ
[キンポウゲ科 サラシナショウマ属]
2012年09月15日 15:41撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:41
サラシナショウマ
[キンポウゲ科 サラシナショウマ属]
ツルニンジン
[キキョウ科 ツルニンジン属]
2012年09月15日 15:43撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:43
ツルニンジン
[キキョウ科 ツルニンジン属]
荒菅沢到着時はどんよりとした天気。まもなく雨が降り始める。
2012年09月15日 15:46撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:46
荒菅沢到着時はどんよりとした天気。まもなく雨が降り始める。
オオバミゾホウズキ
[ゴマノハグサ科 ミゾホウズキ属]
2012年09月15日 15:47撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:47
オオバミゾホウズキ
[ゴマノハグサ科 ミゾホウズキ属]
ノウゴウイチゴ
[バラ科 オランダイチゴ属]
2012年09月15日 15:53撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 15:53
ノウゴウイチゴ
[バラ科 オランダイチゴ属]
虹を撮影したつもりが,結局映らずじまい。
2012年09月15日 17:10撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/15 17:10
虹を撮影したつもりが,結局映らずじまい。
雨飾山山バッジ(600円)。雨飾高原キャンプ場で購入。
2012年09月24日 14:47撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/24 14:47
雨飾山山バッジ(600円)。雨飾高原キャンプ場で購入。
撮影機器:

感想

今回は,地元自治体の企画に便乗して雨飾山へ。本来ならばmahunやalataniと登ることになるのだが,今月はうまく都合が合わず,単独行登山にするか迷った挙句の決断であった。折角なら山頂を極めたいところであったが,一人で抜け出すのはあまりにも非常識なので自重する。

出だしは平坦な道をゆく。途中沢山の花々に出会うが,すべて写真に収めることは叶わない。団体行動のツラいところだ。道は徐々に傾斜を増し,ブナ立尾根を彷彿とさせるきつい登り坂となる。さすがに2000mを超えないと,9月でも暑くてかなわない。

黙々と登ってゆくと,やがて雨飾山山頂が垣間見える地点に到着する。わずかながら青空も見え,yamarecoの記録の表紙写真が決まる。ここから荒菅沢まで,やや急な下り坂となる。途中,山野草も多く見かけ,これがミヤマハンショウヅルでこれがラショウモンカズラなどと分別顔で解説していたが,帰宅後調べたところ,いずれも誤りで,ツルニンジンとジャコウソウであった。嘆かわしい限りである。

荒菅沢に到着すると雲行きが怪しくなり,雨が降り始める。初見のオオバミゾホオズキの撮影を済ませると,すぐに雨具を取り出す羽目になる。直に雨はやみ,途中虹も垣間見えた。下山時刻は予定を大幅に遅れたものの,何とか明るいうちに下山する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら