ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229062
全員に公開
ハイキング
東海

各務原権現山〜岐阜権現山 台風17号が接近

2012年09月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
518m
下り
507m

コースタイム

7:35 自宅
7:40 鉄塔巡視路登山口
8:00 上部稜線
8:05 最初のピーク見晴し場
8:20 北山山頂
8:30 各務原権現山山頂
8:40 北山山頂
8:55 稜線から芥見権現山への分岐
9:05 東海自然歩道峠
9:25 岐阜権現山山頂
9:45 東海自然歩道峠
9:55 稜線から芥見権現山への分岐
10:00 最初のピーク見晴し場
10:25 鉄塔巡視路登山口
10:30 自宅 
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス 自宅から歩いていく
コース状況/
危険箇所等
この山には色々なルートがある。普通の登山ルートにほとんど危険なところはない。東海自然歩道から岐阜権現山への直登ルートと北山への直登ルートを降下するときに注意。

岐阜権現山から各務原関アルプスへ縦走できる。末端まではかなりの長丁場である。冬期に登る山がない場合、割と見晴らしが良いのでおすすめである。

一般の登山ルートではないルートとして、

諏訪山から登るルート。
沢を登っていくルート。沢と言ってもほとんど水がない沢。雨上がりには滝ができる。

その途中から左へ向かい岩を登攀するルートが知っているだけで2か所ある。ほかにもあるらしい。
フリーでも登攀できるが、ザイル・ハーネスなど登攀器具を用いて登る人もいる。実際手前の岩は簡単なルートから登り、上からザイルを垂らして登攀器具を使い登った。

岐阜権現山にも岩場を登るルートが2か所ある。
左側はそんなに険しくなくフリーでも登攀できる。
右側は険しいところがある。これを巻けばフリーで登っていける。直登する場合は登攀器具があったほうが良い。このほかにもあるらしい。
林道入口 簡単なゲートがある。
2012年09月30日 07:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 7:37
林道入口 簡単なゲートがある。
登山口 中部電力の巡視路
2012年09月30日 07:39撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 7:39
登山口 中部電力の巡視路
林道を直進していくと沢を登るルート・岩を登るルートなどがある
2012年09月30日 07:39撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 7:39
林道を直進していくと沢を登るルート・岩を登るルートなどがある
少し登った所から見た諏訪山周辺の景色。
2012年09月30日 07:48撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 7:48
少し登った所から見た諏訪山周辺の景色。
最初のピークにある見晴し場
2012年09月30日 08:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:02
最初のピークにある見晴し場
最初のピークにある見晴し場から見た諏訪山周辺の景色
2012年09月30日 08:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:02
最初のピークにある見晴し場から見た諏訪山周辺の景色
金華山をズーム。織田信長の居城であった岐阜城が見える。
2012年09月30日 08:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:02
金華山をズーム。織田信長の居城であった岐阜城が見える。
これが岐阜権現山の岩場。右側はかなりな岩場がある。フリーでは難しい場所もある。
2012年09月30日 08:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
9/30 8:13
これが岐阜権現山の岩場。右側はかなりな岩場がある。フリーでは難しい場所もある。
北山山頂
2012年09月30日 08:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:19
北山山頂
北山山頂から見た各務原関アルプスの稜線
2012年09月30日 08:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:20
北山山頂から見た各務原関アルプスの稜線
各務原権現山の山頂。
多度大社が奉ってある。
2012年09月30日 08:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:28
各務原権現山の山頂。
多度大社が奉ってある。
各務原権現山から見た濃尾平野。
2012年09月30日 08:29撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:29
各務原権現山から見た濃尾平野。
各務原権現山山頂付近から見た登山道と後方に見える金華山。
2012年09月30日 08:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:33
各務原権現山山頂付近から見た登山道と後方に見える金華山。
金華山ズーム
2012年09月30日 08:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:33
金華山ズーム
ツツジ。このような季節にも咲いている。
2012年09月30日 08:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 8:33
ツツジ。このような季節にも咲いている。
山頂周辺から見た登山道。後方に金華山。
2012年09月30日 08:35撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
9/30 8:35
山頂周辺から見た登山道。後方に金華山。
岐阜権現山登山口。
2012年09月30日 09:05撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 9:05
岐阜権現山登山口。
直登ルートはこのようにかなり険しい
2012年10月01日 19:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10/1 19:37
直登ルートはこのようにかなり険しい
岐阜権現山山、頂付近から見た各務原関アルプス。この稜線へは縦走していける。末端はかなり遠い。
2012年09月30日 09:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 9:20
岐阜権現山山、頂付近から見た各務原関アルプス。この稜線へは縦走していける。末端はかなり遠い。
岐阜権現山 山頂。
2012年09月30日 09:22撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
9/30 9:22
岐阜権現山 山頂。
岐阜権現山の岩場。かなり険しいところもある。
2012年09月30日 09:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 9:36
岐阜権現山の岩場。かなり険しいところもある。
最初のピークの見晴らし場から見た濃尾平野の景色。雲がかなり早く移動している。台風接近中。
2012年09月30日 10:00撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 10:00
最初のピークの見晴らし場から見た濃尾平野の景色。雲がかなり早く移動している。台風接近中。
名古屋のツインタワーをズーム。
2012年09月30日 10:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
9/30 10:01
名古屋のツインタワーをズーム。
撮影機器:

感想

今日は近くの瓢ヶ岳か高賀山へ行こうと思ったが、予想より台風の速度が速く昼には、悪天候になってくるとの天気予報。
これらの山に登ることを中止。
家から歩いて行ける各務原権現山〜芥見権現山に行くことにした。

登山口は林道左側にある。中部電力の鉄塔巡視路である。今回はこの巡視路から登る。低い山のため、蜘蛛の巣が多い。これを払いのけながら登る。上部の稜線に出るまでは風もなく暑い。登山途中から見下ろすと我が家の周辺が見える。

鉄塔を過ぎ上部稜線に出ると風がある。涼しい。
南方向は雲が多い感じだ。

最初のピークの見晴し場に立つ。
南方向には名古屋のツインタワー周辺が見える。
金華山・岐阜のタワーも見える。北方向は高賀山から瓢ヶ岳周辺の稜線も見える。

雲の速度は早く北東方向に移動している。
この地点ではまだ晴れ間も出ていた。

ここから北山に向かっていったん降り登りかえす。北山山頂からは各務原関アルプスの山並みが見える。遠くの山は見えない。快晴ならば御嶽山が見える。

各務原権現山はここからほんの少し稜線を歩けば着く。
各務原権現山山頂からは濃尾平野が一望できる。ここから先南方向には山がない。
山頂には多度大社の神社がある。
屋根のある小屋もある。雨の時はここで雨宿りができる。

北山に向かいここから一旦来た道を戻り、途中から岐阜権現山へ向かう。
登山道に草が茂っている箇所が多い。蜘蛛の巣もある。

東海自然歩道に出る。

ここに、岐阜権現山の登山口がある。

登山口周辺は笹が茂っていてほんの少しの間だけ薮漕ぎがある。

これを過ぎると直登ルートと巻道ルートがある。

直登ルートを登る。かなり急な所を登っていく。ロープが2か所設置してある。
稜線に出たら左へ行くとすぐに山頂にでる。

岐阜権現山の山頂からの見晴しは思ったより悪くなっている。
木が大きくなってきている。
この周辺は約10年前に山火事があった。その後に生えた木が、やっと大きくなってきた。今では大きく見上げる木もある。

だんだん雲が多くなってきた感じがする。

早々に下山開始。
下山は巻道を使う。

巻道から合流して東海自然歩道に出る。

来た道を登りかえす。
最初のピーク見晴し場に立つ。

さらに雲が多くなっている。もう晴れ間はどこにもない。
今にも雨が降ってきそうな感じだ。

上部稜線から鉄塔巡視路を降りる。

自宅に着くまで雨は降らなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら