4月3日の中岳
- GPS
- 05:54
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 956m
- 下り
- 945m
コースタイム
天候 | 最高の晴、風は美風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
橋の下の雪は途切れました。国道を渡る時は、笑われないように気を付けよう。 送電線下の雪崩ゾーンはまだ維持されている。 刻々と倒壊の時を待つ |
写真
装備
個人装備 |
ビーコン
スコップ
ゾンデ
ヘッドランプ
GPS
サングラス
ストック
|
---|
感想
中岳です。
天気に邪魔されて、2回振らたけど、あきらめなかったら3回目で受け入れてくれた。
思いは大事だ。
長いのは分かっていた林道。
やっぱりながい。
でも今日はスプリット。
板を割るという斬新な発明は、僕を遠くに運んでくれる。
Martyさんが教えてくれた雪崩ゾーン
まだ林道の形をしている。
どうか、帰りも道でありますように。
森林限界の手前。
カンバの大群を抜ける。
本当に大群が押し寄せる。
それを一本のエゾ松さんが仕切る。
そんな不思議なツリーゾーンの横には、広いオープンが広がる。
行きたい。けど今は登らんと。
カンバを越えるとトウヒの森
ここがナショナルパークであることを実感する。
すごいなと上を見上げると口が開く。
そして、森林限界lineと出会う。
ちょっとした急登をこえると
もう、白と青しかあらへん。
その先にヤツが見える
あれか。
黒いピーク。50mくらいか。
ところで、どっからどこまでが中岳なんだ?
白い大地に立つあの黒だけが中岳か?
この瞬間のためにここまできても、後悔しないやろ。
笑いがとまらん。
そして、岩頭のピークへ。
あのでっぱりだ。無意根からいつも見ていたでっぱり。
ここか。
ピークまでシールで上がる。
ハイマツのお出迎え。
きたよ。ここに。
ドロップの始まりは岩頭からのシュートチックなイメージ。
あくまでもイメージ。イメージは自由だ。
その先は森林限界lineまで、あまりにも広すぎるオープンバーン。
笑いながら縦横無尽。
森林限界からはうねりの沢へ。
おまけに雪崩ゾーンの下部に最後のドロップ。
最高。
ようやく来れて中岳。
ちょっと人見知りの山かも。
もう一回いったら心開いてくれるかな。
そして、ありがとう、Martyさん。
So thnaks!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する