会津駒ケ岳(肋骨リハビリ山歩き)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り。暑い。(登山口で27度) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
しかし、上の駐車場は満車で路肩駐車の列だったので、プラス30分歩くことが苦にならなければ下に駐車した方が良さそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。たいへん歩きやすい。水場はかなり涸れている状況。ぽたぽた程度。 |
写真
感想
栂海新道で痛めた肋骨がまだ痛い。
それと只見に両親が持っているログハウス(というと聞こえは良いけど、ただの小屋)の冬季小屋締めを頼まれている。
例年、小屋締めは10月中旬以降にしているが、肋骨が痛くてどうせガンガン山を歩けないので、この週末は例年より少し早いけど、小屋締めに行くことにする。
少し時間があれば尾瀬あたりを散策してもと思っていたが、妻が「尾瀬は何度も行っているから、未踏の会津駒ケ岳に行ってみたい」と言い出した。
まだ肋骨が痛いので上下動のあるところよりは尾瀬の平坦な木道歩きの方が好ましかったが、「尾瀬だったら御池からでしょ。そこより駒ケ岳登山口の方が只見に近いから。」という妻の言い分に何となく従ってしまった。(確かに若干近いが、よく考えたらそんなに変わらない気も・・・。)
家に帰って登山地図を探したら、なんとその付近のは、1996年度版しか無かった。これではあまりに古すぎると思い、妻に会社帰りに新しい地図を買って来てほしいと伝えたが、妻が本やを2件回ったところ、その辺りのは置いてなかったとのこと。仕方ない。この古いのを持って行くか。
まあ、出向くメインは小屋締めであり、山歩きはついでだし。
日曜日は台風が来そうなのですぐ帰りたいから土曜日中に山歩きと小屋締めと両方片付けようと目論んだが、先週1週間出張その他が続いて疲れていた妻ともども寝坊。家を出たのが4時近くになってしまった。
幸い、道路は空いており、奥会津の駒ケ岳登山口に着いたのは7時過ぎ。しかし、国道沿いの「登山者用駐車場」には全然車が停まっていない。
台風の影響で皆さん山に来ていないのかと思った。(しかし、後で皆さんもっと上の駐車場に停めていたことが判明!そのときは露知らず)
駐車場には綺麗なお手洗い(ペーパーあり)もあった。
この道、尾瀬に行くときに何度も通っていたけど、会津駒ケ岳に行こうと思ったことが無かったせいか、今まで全く気がつかなかった。
さて、出発。まずは国道をそのまま尾瀬方面に5分程進むと、右手にお手洗いと「会津駒ケ岳登山口」の標識が。そして、「この上に100台程の駐車場があります。普通車のみ通れます」という看板が!なんだ、上まで車で行けたのかと思いショック。
しかし、もう面倒なのでそのまま足で登っていくこととする。途中何台も後ろから来る車に抜かれてちょっと悲しい・・・。
上の駐車場まで登ること30分。しかし、なんとここは既に路肩駐車の列となっていた!やはり百名山だけあって人気があるのか。下に駐めて正解だったかも。
今日は久し振りに気温が高くて暑い。この前の栂海といい、山登りしようと思うと暑い日にあたるなぁ。けれど、木々は確実に秋めいてきている。肋骨は痛いが、今日はザックを極力軽くして、肋骨に負担かけないようゆっくり行く。
水場到着。水場まで下りてみる。この前水場で滑落したので、妻が心配そうにしていたが、今回は無事戻ってきました。やはり水は少なく、手のひら一杯にするのに1分程かかる。しかし、暑いので、冷たくて気持ち良かった。
その後は、歩きやすく整備してくださっている階段状の道を登り、突然、目の前に秋色の湿原と駒の小屋が見えた!
地塘もあって、ちょうど苗場山の上みたいな感じであり、とてもいい感じ!
妻は「気持ちいいね〜」を連発。
駒の小屋のお手洗いはログハウス風でとても綺麗であった。「なっちゃん」を購入したが冷えていて美味しかった。
この小屋人気があるんだよ、と妻が言っていた訳が判る気がする。週末は予約が取りづらいそうだが、いつか泊まってみたい。
そして頂上まで往復することに。奥只見湖や中門岳への眺めがとてもよい。
本当は中門岳まで往復したかったが、そうすると今日中に小屋締め作業ができなくなってしまう。明日は台風が来るので早く帰りたいし。
これで様子が判ったし、この辺りはまたいつでも来れそうなので、中門岳は次回の楽しみにして、下山する。
さすがに登りより下りの方が痛めた肋骨に響く。痛いのでできるだけ衝撃を与えないようゆっくり降りる。
桧枝岐から只見まで1時間弱。陽のあるうちに何とかログハウスの小屋締めも終えることができて、任務完了。小屋締めできなければ「何のために行ったのか、山でばっかり遊んでちゃいけません!」と母に叱られてしまうところであったので安堵する。
幸い、肋骨もそれ以上悪化はしていない模様。ゆっくり温泉に浸かり、翌日はそそくさと東北道に乗って午前中に帰宅。台風接近で遠出を控えた方が多かったせいか、東北道はガラガラにすいていた。
会津駒ケ岳、たいへん登りやすくて気持ちのよいところであった。
さて、来週は3連休。何とか肋骨が回復してくれないかな・・・・。
僕の家から行くと、果てしなく遠い山です。
3連休は行き先決まってないから、ちょっと遠くまで行ってみようかな。
肋骨お大事に。
hanamarukiさん、こんばんは!
いつも同じような山域でお会いしたりしているので、
お近くに住んでいるような錯覚をしてましたが、
そういえば、浜松でしたっけ?
何か意外な感じです
逆に我々からすると「鈴鹿」とか遠く感じるので、
未だに鈴鹿の山々には行ったことがありません・・・。
三連休、思いきって遠出を!
こちらは肋骨の復調具合によりけりです ・・・・
肋骨の方、まだ痛みが残っているんですね・・・
確かに登りより下りが響きますね、痛そうだなぁ〜。
会津駒、私も未踏です。
機会あればと思ってますが、とてつもなく遠い気がして・・・
北アには毎週行っててもあまり気になりませんが(笑)
駐車場の車見てビックリ、色までも私のとおんなじだ。
もっとも私のはデーゼルですが。
今週末の3連休、肋骨の痛みが引くと良いですね!
私は天気が良ければ剱岳、北方稜線を考えてます。
多分、今季最後のチャンスになると思います。
で、10月13日〜14日は大天荘の小屋閉めで支配人の顔を見てきます。
6月末の時、YOKOWVさんと約束してるので。
3連休は剱・北方稜線ですか ?
またまたアクティブですね!
再来週は、6月にお約束していたので、
私どももまたお邪魔しようかと思っています
その前に肋骨が治るかどうか という感じですが・・・。
両親所有の小屋があるので、この辺りはもっと行っていてもよいのですが、実はあまり行っていませんでした。
行くとしても尾瀬とかばかりでしたので、この付近の違う山にも来年は行ってみようかと思ってますが、何しろ半年間は雪に埋もれている豪雪地帯のようなので・・・。
紅葉がキレイ
気持ちよく歩けそうな素敵なところですね。
(実はまだ未踏)
ステキな小屋もお持ちで、うらやましい〜〜
肋骨大丈夫ですか?
私も、実は5〜6年前スノボに手を出したのですが・・・
見事にスっ転んで肋骨にヒビが
齢も考えず、そんなことするから〜〜〜
ええ、スノボは二年で引退しましたとも・・・
運動音痴なんです、ワタクシは・・・
2か月ほど痛かった〜〜〜
さて、私も秋はいずこへ〜〜
こんばんは!
tekuさんは、スノボにも進出されたんですね
本当にアクティブですねぇ〜。
運動音痴ということはないかと
妻は3度程折っているスペシャリスト?ですけれど。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する