ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2292730
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

やっと登れた乗鞍岳(剣ヶ峰)・・

2020年04月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:30
距離
13.8km
登り
1,424m
下り
1,457m

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:56
合計
9:36
5:52
67
乗鞍高原 第7駐車場
8:24
8:29
68
9:37
10:00
35
10:35
10:35
2
10:37
10:37
49
11:26
11:27
14
11:41
11:41
6
11:47
11:47
13
12:00
12:16
6
12:22
12:22
4
12:26
12:26
47
13:13
13:23
30
13:53
13:53
42
天候 晴れ・・
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝5時過ぎ、白い乗鞍が見える・・良い日になりそうだ・・
2020年04月07日 05:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 5:10
朝5時過ぎ、白い乗鞍が見える・・良い日になりそうだ・・
乗鞍高原第7駐車場からスタート・・今年3回目・・
スキー場は3月末で営業終了・・
2020年04月07日 05:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 5:47
乗鞍高原第7駐車場からスタート・・今年3回目・・
スキー場は3月末で営業終了・・
テカテカのゲレンデ・・前回みたいに膝までのラッセルはない・・
2020年04月07日 06:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 6:06
テカテカのゲレンデ・・前回みたいに膝までのラッセルはない・・
剣ヶ峰と高天ヶ原が見えた・・
2020年04月07日 06:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 6:15
剣ヶ峰と高天ヶ原が見えた・・
スタートからアイゼン装着・・沈まない・・
2020年04月07日 06:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 6:27
スタートからアイゼン装着・・沈まない・・
カモシカリフトまで登て来た・・もうゴールデンウィークの準備だ・・
道路の除雪で、スキー場を縦断してる・・
2020年04月07日 06:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 6:47
カモシカリフトまで登て来た・・もうゴールデンウィークの準備だ・・
道路の除雪で、スキー場を縦断してる・・
道路の3m雪壁を登るの命がけ・・
2020年04月07日 06:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 6:54
道路の3m雪壁を登るの命がけ・・
ここからツアーコース・・最初の難関、ホワイトクリフ(勝手に名付けた)・・
2020年04月07日 06:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 6:59
ここからツアーコース・・最初の難関、ホワイトクリフ(勝手に名付けた)・・
広いスキー場を貸切・・
クローズしなくていいのに??
2020年04月07日 07:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 7:21
広いスキー場を貸切・・
クローズしなくていいのに??
剣ヶ峰と高天ヶ原を見ながら登る・・
2020年04月07日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 7:38
剣ヶ峰と高天ヶ原を見ながら登る・・
途中から、スキーヤーに抜かれた・・シールのスキーがとても早い・・
2020年04月07日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 8:02
途中から、スキーヤーに抜かれた・・シールのスキーがとても早い・・
だいぶん近づいてきた・・
2020年04月07日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 8:12
だいぶん近づいてきた・・
見慣れた、ツアーコース終点に来た・・
2020年04月07日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 8:26
見慣れた、ツアーコース終点に来た・・
広い雪原に出た・・振り返ると・・
2020年04月07日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 8:42
広い雪原に出た・・振り返ると・・
森林限界越して、広い雪原に・・
2020年04月07日 08:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 8:48
森林限界越して、広い雪原に・・
あの鞍部が、肩ノ小屋だ・・
2020年04月07日 09:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 9:10
あの鞍部が、肩ノ小屋だ・・
左が、これから行く剣ヶ峰・・
2020年04月07日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/7 9:11
左が、これから行く剣ヶ峰・・
スキーヤーさんは、剣ヶ峰の直下に向かってる・・
私は、肩の小屋口にある小屋に向かう・・
10冂沈む・・
2020年04月07日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 9:11
スキーヤーさんは、剣ヶ峰の直下に向かってる・・
私は、肩の小屋口にある小屋に向かう・・
10冂沈む・・
槍穂高連峰が見える・・
2020年04月07日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/7 9:18
槍穂高連峰が見える・・
アップ・・
2020年04月07日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
4/7 9:18
アップ・・
肩の小屋口にある小屋(トイレ)・・
2020年04月07日 09:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 9:34
肩の小屋口にある小屋(トイレ)・・
着くが、誰もいない・・
登頂の準備をしてると、横を人が通り過ぎた・・
2020年04月07日 09:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 9:38
着くが、誰もいない・・
登頂の準備をしてると、横を人が通り過ぎた・・
後を追うが早い早い・・(私が遅いのもあるが・・)
2020年04月07日 10:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 10:00
後を追うが早い早い・・(私が遅いのもあるが・・)
手前が朝日岳・・
2020年04月07日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 10:34
手前が朝日岳・・
東大宇宙線観測所・・
2020年04月07日 10:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 10:36
東大宇宙線観測所・・
肩ノ小屋・・もちクローズ・・
2020年04月07日 10:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 10:36
肩ノ小屋・・もちクローズ・・
2020年04月07日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 10:38
ルートは、雪で埋まってる・・適当に行く・・
2020年04月07日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 10:43
ルートは、雪で埋まってる・・適当に行く・・
滑落の危険があったが慎重に登り、やっと剣ヶ峰が見えた
2020年04月07日 11:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 11:33
滑落の危険があったが慎重に登り、やっと剣ヶ峰が見えた
アップ・・
2020年04月07日 11:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 11:33
アップ・・
鞍部に出たもう少し・・先行者はとっくに山頂に・・
2020年04月07日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/7 11:43
鞍部に出たもう少し・・先行者はとっくに山頂に・・
入れ違いで山頂に着いた・・エビのしっぽ、無いやん・・
2020年04月07日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/7 12:00
入れ違いで山頂に着いた・・エビのしっぽ、無いやん・・
3000mオーバーや・・三度目の正直で、やっとここに来た・・
2020年04月07日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
4/7 12:17
3000mオーバーや・・三度目の正直で、やっとここに来た・・
乗鞍本宮本殿・・
2020年04月07日 12:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 12:03
乗鞍本宮本殿・・
乗鞍と北アルプスの、雄大な展望・・
2020年04月07日 12:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
4/7 12:04
乗鞍と北アルプスの、雄大な展望・・
槍穂高連峰アップ・・
2020年04月07日 12:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
4/7 12:05
槍穂高連峰アップ・・
独立峰白山がどっしりと・・
2020年04月07日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 12:06
独立峰白山がどっしりと・・
肩ノ小屋、宇宙線観測所・・後ろに北アルプスが・・
2020年04月07日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/7 12:06
肩ノ小屋、宇宙線観測所・・後ろに北アルプスが・・
正月に登った御嶽山・・
2020年04月07日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
4/7 12:07
正月に登った御嶽山・・
大日岳と御嶽山・・
2020年04月07日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 12:07
大日岳と御嶽山・・
中央アルプス・・
2020年04月07日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 12:07
中央アルプス・・
南アルプス・・
2020年04月07日 12:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 12:08
南アルプス・・
八ヶ岳・・
2020年04月07日 12:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 12:08
八ヶ岳・・
鳥居が額とキャンバス・・
2020年04月07日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 12:17
鳥居が額とキャンバス・・
さー下ります・・正面、朝日岳・・
2020年04月07日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 12:24
さー下ります・・正面、朝日岳・・
見納め・・
2020年04月07日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 12:24
見納め・・
直接、肩ノ小屋口に下る・・滑落しないよう気を遣う・・
2020年04月07日 12:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 12:44
直接、肩ノ小屋口に下る・・滑落しないよう気を遣う・・
安全な傾斜まで、下りてきた・・
2020年04月07日 12:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 12:44
安全な傾斜まで、下りてきた・・
槍穂高連峰いい・・
2020年04月07日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 13:34
槍穂高連峰いい・・
雪は締まって安定してるが、一部テカテカ・・
2020年04月07日 13:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/7 13:40
雪は締まって安定してるが、一部テカテカ・・
ツアーコース終点に戻った・・もう安全・・
2020年04月07日 13:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/7 13:55
ツアーコース終点に戻った・・もう安全・・
帰りの乗鞍岳、良い感じ・・
2020年04月07日 16:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/7 16:07
帰りの乗鞍岳、良い感じ・・

感想

 先月の20・21日乗鞍岳に相棒と登った・・2日とも大荒れの天気で、初日はホワイトアウトで肩ノ小屋口までもいけず断念・・あくる日は快晴だが、ますますの強風・・途中から相棒と別れ、各自マイペースで登ることに・・相棒は厳しい条件の中見事にサミット・・お見事・・私は肩の小屋手前で断念・・トホホ・・ ちょっとモヤモヤなので一人で、リベンジすることに・・

 ブログを見ると、なんとスキー場は3月末で終了してる・・前回はヤマボウシ駐車場で車中泊・・トイレと更衣室が使え、とても便利だったが、今回も車中泊・・不安で来たが、何とかトイレだけは使えた・・ヤレヤレ・・
 夜、スーパームーンの月明かりで、乗鞍岳がくっきり見える・・晴れだ・・朝起きてスタートの第7駐車場に来た・・スタート時、スキーヤー1人、登山者私入れって4人・・スタートからアイゼンつけスタート・・気温ー6℃でまずまず、表面は凍て硬くサクサク進む・
 最上部のカモシカゲレンデが、なんとゴールデンウイーク用に道路を除雪して、2か所も横断してる・・道路左右の2から3mの壁を、無理やり横断しないといけないので苦労した・・
 先行してたスキーヤーが、スキー場終点で休憩してたので、追い抜いて進み、難関のホワイトクリフ(勝手に命名)を乗り越えた・・
 アイゼンつけ登てるので足が重く、スピードが上がらない・・しばらくすると、スキーヤーが追い越していった・・(山スキーもいい・・) 途中アイゼン外してツボ足で進む・・時々、10から20冂沈みながら登り、とても広い雪原に出た・・正面にドーンと剣ヶ峰がそそり立つ・・はるか先の肩ノ小屋口に向かって進む・・肩の小屋口に着き、登頂の準備をしてると登山者がやってきて先に進んで行った・・ちょっと出遅れた・・
 後を追うが少しづつ離される・・肩ノ小屋に着き、休まず朝日岳に登ってゆく・・アイゼンが効くが、徐々に急斜面に・・風も7〜8m程あるし、滑落すると1〜2百m落ちる・・慎重に登るが、ますます傾斜がきつくなる・・朝日岳をトラバースして進むことに・・何とかコルが近づくと、剣ヶ峰が見えた・・もう少し・・先行者は山頂に着き休憩してる・・下る先行者とすれ違い、何とか山頂に着いた・・やりました、今年3度目にしてサミットだ・・
 山頂の360°の大展望を満喫し、下ります・・下りは朝日岳との鞍部から、直接肩の小屋口に向かって下る・・斜面はそんなに硬くなく、適度に爪が噛む・・慎重に下り、肩ノ小屋口まで下りてきた・・もう安心だ・・
 あとは、長い長いツアーコースとスキー場を、バテバテで進み、何とか登山口に無事着いた・・宿題やっつけヤレヤレで、とても満足・・

 あとは地道で夜中飛ばし、6時ごろ高松に着きました・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら