記録ID: 2296085
全員に公開
ハイキング
甲信越
思親山 内船から井出へ
2020年04月11日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:06
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 981m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇りのち大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
線路渡ってすぐにトイレ付きの広い駐車スペースあり 内船駅に移動しスタート |
コース状況/ 危険箇所等 |
内船駅〜佐野峠は林道 佐野峠からは東海自然歩道 八木沢峠からは林道歩き 道標はきちんと設置されていて危険箇所なし |
写真
感想
危険度の超低い山+散歩ということで思親山。
この時期に電車はNGだけど、狙い通り朝はガラガラ。
長い林道歩きだからほとんどお散歩のような感覚。
それでも歩けることに感謝しながら。
佐野峠に着くと車が5台。ぎょっ!
過去2回行った時は自分の車だけだったので、思親山がこんな賑やかとは想定外。
山頂では2人組のおばさまが内容バレバレの大声で会話してたり、マスクをせずに近寄って話しかけてくるおばさま達を何とかかわすのにひと苦労。
んー、こういう人達が集まるなんて、散歩レベルはやはり危険。
休憩後は静かな八木沢方面に下る。
ところが、2キロ位下りた辺りで一人の男性が上がってきた。
こちらは避けているのにニコニコ話しかけてくる。
「今日初めて人に会いましたよ〜。後少しですか?うちふなって言うんですか?
ここ行くと行けますかね?」と、とんちんかんな質問。
どうやら下調べもしてない感じだったので「まだまだありますよ〜。」と適当に返事して立ち去った。
いや〜、危険だわ〜。
途中で雨が降り始め、山と道のレインウエアを試すことができ嬉しかった。
本格的に降ってくると、先ほどまでのモヤモヤした空気も洗い流されるような気がしてスッキリした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1223人
茶トラさん こんばんわリス🐿
そーそー山では話し掛けてくるリロ
昨日リロはこういうご時世なので離れてリロと言ってしまいました。
懐かしいお山リロ~
あの佐野峠から見る富士山がきれいだった記憶と防獣網越しにみた富士山が印象に残っているリロ
下から登るとはスゴイリロ
確かにあの暗いすれ違いが大変な道
前からパジェロが来た時も鮮明に覚えているリロ~
リロちゃん、こんばんわ。
えらい!離れてリロってよく言えたね。
それでも他の山に比べたら少ない方だけど、喋りまくるおばさま達だから圧が凄くて困ったリロ。
本当は高ドッキョウの向こう側に行きたかったけど、あっちは朝からドンヨリ。
きっとあっちはだ〜れも居なかったな。
ホント、車ですれ違うことを考えたら胃が痛くなるのね。
お散歩だもの、歩かなくっちゃ!(笑)
同じルート歩きました。でもできるならば、三石山から縦走して下さい。😋 迷子になりやすく好みかと。
drunkさん、こんばんは。
ほんとだ、同じコース。
電車は使いたくなかったですが、朝なら大丈夫かと反対周りにしました。
ずぶ濡れで電車に乗ることにならず良かったです。
もちろん三石山も入れるか考えましたよ〜。
でも迷いやすいとか藪とか書いてあったのでね。
このご時世、遭難騒ぎを起こしたら他のユーザーさんがますます山に行きづらく、気まずい思いでレコをアップすることになると申し訳ないので慎みました。
今回はあくまでも散歩ということで。(笑)
もうずいぶん昔の話ですが登山口の佐野峠まで車で行ったことがあります。
あの狭い林道を走りながら「登ったら時間的に帰りは下から来る車が峠に向かって上がって来るはず」と思うともうだめで登るのやめてそのままUターンして来たことを思い出します。
今でもすれ違いが難しいぐらいの幅なんですねぇ?
kenpapaさん、こんばんは。
あらま、そんなことがありましたか。
一番の核心部は歩いてないのですが、今でも変わらず狭いんだと思います。
あの林道、わりと長いんですよね。
前からパジェロがやってきて、山側に乗り上げてくれたので何とかギリギリすれ違えましたが、左は切れ落ちてるのでヒヤヒヤ。私はとてもあんな妙技を披露することはできません。今でも鮮明に覚えています。
それからは足が遠のいてました。
佐野峠から山頂までは超快適なんですけどね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する