記録ID: 7245708
全員に公開
ハイキング
甲信越
思親山 ヤマビルに敗北宣言
2024年09月16日(月) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:09
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 245m
- 下り
- 245m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アクセスは、内船駅から南に大きく回り込んで、途中民家が切れる峠のような場所、源立寺のある場所から左折して登って行く。最後の佐野峠に向かう分岐を右折して以降、佐野峠に登る区間は舗装路ではありますが、長い区間離合できず、かつ片側が崖という道なので要注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されていて問題はない。 濡れている時は木の階段が滑りやすい。 ヤマビル多発地帯! |
その他周辺情報 | なんぶの湯などいろいろ… |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
傘
靴
ザック(笛つき)
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯(時計/地図/コンパス/計画書/カメラを兼ねる)
地図
熊鈴
ストック
ゲーター
|
---|
感想
この日は、朝、七面山登山口で車を回収した後、軽いハイキングと思って、山梨百名山でもある思親山に登りました。残念ながらガスが出てしまって展望がありませんでした。富士山の展望が有名な山なのに…。
それと、ここはヤマビルが出るのですね。すべての道が湿っていて、ガスが出るようなジメジメした天気で、大当たりでした。下山途中で気づきましたが時すでに遅し。忌避剤を持っていないので、途中で処置してもキリが無いと思い、とりあえず急ぎ下山確認してみると…
飽食でドングリ大に太って動きが鈍くなったのが、靴下のあたりに引っかかっていたり、その他食事中のものもいくつか…。普段は、食事が終わって太ったヤマビルは、気づかないうちに落ちてしまっているので、まじまじと見るのは初めてかもしれません。だいたい、見つけたら飽食前に撃退していますし…。対処すると血反吐を吐いて悶絶する訳ですが、それ俺の血だろう!と複雑な気分😠。血止めのために、持っていたバンドエイドも使い果たし、やれやれでした。
No512 2024-45
山梨百名山、甲州百山、東京周辺の山350、など
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
うわぁ〜…やれれてしまったのですね…😭
その上ガスガスだったとは残念でした…
被害はありませんでしたが私も今回の山行で襲撃に会いましたよ(笑)
冷静に判断できるのは凄いです💦
私ならその場で叫びながらやっつけ作業するかと思います😩
なんだか生息範囲も広がっているようですしどこにいるのか分からなくて怖くなってきます:( ´꒳`;)
どうせならヤマビルがいる山全体に塩撒いてほしいくらいです(笑)
コメントありがとうございます。
そうなんです。やられてしまいました。どうやら、南アルプス南部の周辺の低い所とか、どこにでもいるようです。おまけに、最近雨続きで、どこもかしこもジメジメしていて、いかにもという雰囲気になっています😱😱。
一応、立ち止まって、ズボンを上がってくるやつや、腹の周りに達しているやつは落としましたが、靴下の中とか、ふくらはぎの方は、昨日既に2〜3か所やられているので、もういいか…という諦めモードでした😑😑。おかげさまで、今日はあちこちがカサブタになってます。痒いし…😢。
ヒルのいる場所は休めないのがつらいですね。ヒルが寄ってこないシートとかないかなぁ。結界をつくりたい…🤔。
このあたり、思親山はじめ、篠井山、高ドッキョウなどヒルで有名ですよね😅。
ベストシーズンはたぶん11月下旬からだと思います。
こんなヒルだらけのところに行くのは、momohiroさんだけかと思っていました😁
コメントありがとうございます。
そうなんですか…そうと知っていれば、予め対処できたのに😢、というところですが、実際は前日に一回ヒルにやられている訳で、学習が足りませんでした。反省…😑。
しかし、私はこのあたりの山はシロウトなのですが、どこでもいるのですね。思親山のヒルは久しぶりに大漁だったと思います。地面を這ってやってくるのが目にはいるという事は、気づいてないのがその何倍もいたという事ですよね…😱。
momohiroさんは、塩常備なんでしょうねぇ…😁。
奥安倍の山や、富士川の両岸の山は大体ヒル天国ですね(笑)
naeoさんが書かれたとおり、少し前に無対策で高ドッキョウや篠井山に突撃して、見事にやられましたー😢
この後は学習しましたが、ヒル対策しても京都の桟敷ヶ岳でもやられましたし、この時期はリスクは高く、無傷という訳には行かないですね。
でも、折角なので山梨百を攻めたくなるのはわかります。
どうしても行くのであればヒル対策のスプレーやレインシューズカバーをインナーとして履くとある程度効果的です。
はい、呼んでみました。いらっしゃいませ!😊
そうなんです。私も、無対策だったので、未曾有の大被害でした😱。1時間そこそこの軽いハイキングだと思って、気楽に行ってしまいました。対策は大切ですね!
とりあえず学習しました😅。
梨百ですねぇ、三石山・篠井山・十枚山・白鳥山もかな…。攻め込む前に武者震いがします😠。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する