記録ID: 2297028
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
鍬崎山:自主練習 and トレーニング
2020年04月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:13
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,671m
- 下り
- 1,655m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場トップから少し雪が出てきます、貯水池尾根を乗り上げると雪山になります(笑) 氷化した雪の上に5冂の新雪が乗っていました 大品尾根まではツボ足でしたが、以降急登になるのでアイゼン必要 |
写真
感想
自主練習の名目で(笑)、現地集合にて残雪鍬崎山のピークハントを目論みました。予報はいい天気のはず(午後から崩れていく)日が上がると同時にスタート、大品山までのブナ林ではこれは期待できるかもと思えましたが、標高1800m付近に着いてから、一気に雲がわいてきてあっという間に一面真っ白になりました、毎度、人生こんなもんです(笑)、ま、今回はピークハントが目的なのでよしとしましょう。ちなみに鍬崎山は2013年以来なので7年ぶりです、非常に疲れましたが体力作りにはもってこいです。でも、いまだに雪山です(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する