記録ID: 2298612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
過去レコ〜秋田駒ヶ岳〜
2002年06月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:30
ルートと時間はあいまいです<m(__)m>
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石塚旅館のふもと |
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャーコース ルートは明瞭だったと思います |
その他周辺情報 | 国見温泉 http://www5.famille.ne.jp/~kunimihp/ |
写真
撮影機器:
感想
過去レコです
以前、青森県の三沢市にいた(単身赴任)ときに
秋田駒ヶ岳に登ったレコです
このころはバイクで東北をキャンプしながら温泉に入る
ついでに東北の山を日帰り登山をしていた頃です
東北はいっぱい温泉があり、いいお山もいっぱいありました
秋田駒ヶ岳もコマクサが見れるということで
コマクサ狙いに登った記憶があります
天気は良かったと思うのですが、山頂付近の
おはち巡りをしているとき
すごい強風と冷たい雨で、顔が濡れて
寒くて寒くて大変だったと覚えています
今、写真を見返しでみると
すごいいい天気の中、秋田駒ヶ岳の雄大な景色
雪渓、阿弥陀池、山小屋と山上からの雲海や下界の景色
すべてが絶景でした
コマクサやシラネアオイ、イワカガミにチングルマ
いっぱい高山植物も見れて最高の1日だったなーと(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
うえはるさん、こんにちは。
うえはるさんが若い。まるい(笑)
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ずいぶん前のことなので
(ゆっきーの若い時も見てみたい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する