ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2299110
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

コロナ鎮静を願って 太鼓を打ち鳴らす!

2020年04月09日(木) ~ 2020年04月11日(土)
 - 拍手
GPS
06:06
距離
8.5km
登り
789m
下り
789m

コースタイム

1日目
山行
3:24
休憩
2:34
合計
5:58
9:01
9:09
72
10:21
10:30
31
11:01
11:18
25
11:43
13:27
41
14:08
14:08
15
14:23
14:39
0
14:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
★★★ 皆さまに お願いです ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このレコは 全国に緊急事態宣言が 出る前のものです。
現在、コロナによる感染拡大防止の為、4/18〜5/6まで
天川村内の温泉は休館、
観音峰駐車場は閉鎖、トイレのみ使用可能
和佐又キャンプ場は、キャンプ バーベキュー禁止になっています。
GW明けの状況は、ご確認下さい。
自己責任で、行動して下さいませ🙏
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

天川村 公式サイト
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/news/4136/
★★5/1追記★★ GW明けも 自粛延長になりました。
宮滝醤油さんに立ち寄ります
12
宮滝醤油さんに立ち寄ります
入之波(しおのは)温泉
山鳩湯
大好きな 源泉かけ流し♨
★追記★4/20〜臨時休業中
19
入之波(しおのは)温泉
山鳩湯
大好きな 源泉かけ流し♨
★追記★4/20〜臨時休業中
山鳩湯の食事処で 鴨丼
スズメの焼鳥、熊鍋 メニューも👀
2020年04月09日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
17
4/9 13:36
山鳩湯の食事処で 鴨丼
スズメの焼鳥、熊鍋 メニューも👀
平日の静かなキャンプ場
★追記★
4/18〜5/6まで、キャンプ BBQ禁止だそうです
13
平日の静かなキャンプ場
★追記★
4/18〜5/6まで、キャンプ BBQ禁止だそうです
小枝、乾いた木を集めて。。
炭にあっという間に着火
10
小枝、乾いた木を集めて。。
炭にあっという間に着火
アルミ箔の中身は
何でしょう?
5
アルミ箔の中身は
何でしょう?
じゃーん、ブリ!と…
最近どハマりの檸檬堂酎ハイ
2020年04月09日 17:46撮影 by  iPhone 7, Apple
19
4/9 17:46
じゃーん、ブリ!と…
最近どハマりの檸檬堂酎ハイ
氷結グレープフルーツに、ミートローフが合う〜
強風すぎて、撤退!
15
氷結グレープフルーツに、ミートローフが合う〜
強風すぎて、撤退!
カレーメシとサラダの後の…
ローソク灯して、コーヒータイム
16
カレーメシとサラダの後の…
ローソク灯して、コーヒータイム
予想外に、めっちゃ寒いので
湯たんぽ 作ります
この後、夜通し 超爆風
6
予想外に、めっちゃ寒いので
湯たんぽ 作ります
この後、夜通し 超爆風
月明かりが 寂しさを 紛らせてくれる
7
月明かりが 寂しさを 紛らせてくれる
テント壊れるくらい?の爆風で、一晩中テント必死で押さえて、一睡も出来ず
( ̄◇ ̄;)
8
テント壊れるくらい?の爆風で、一晩中テント必死で押さえて、一睡も出来ず
( ̄◇ ̄;)
トマトバジルリゾット、チキンラーメン、
山での朝の定番メニュー♪
18
トマトバジルリゾット、チキンラーメン、
山での朝の定番メニュー♪
さあ、コロナ撃沈を祈って…の前に
爆風鎮静を願って…
16
さあ、コロナ撃沈を祈って…の前に
爆風鎮静を願って…
全力で!
2020年04月10日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
26
4/10 8:50
全力で!
太鼓を打ち鳴らす!
自撮り棒で撮影
2020年04月10日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
26
4/10 8:52
太鼓を打ち鳴らす!
自撮り棒で撮影
すこーし風がマシ?になったタイミングで
お初 とある山まで登る事に。
6
すこーし風がマシ?になったタイミングで
お初 とある山まで登る事に。
静かな大峰…
和佐又山の山頂
あいからず強風、雪がチラついてきて寒いよ〜
2020年04月10日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
15
4/10 9:42
和佐又山の山頂
あいからず強風、雪がチラついてきて寒いよ〜
ぐるっと回って帰ってきたよ
テント飛ばされてなくて良かった
5
ぐるっと回って帰ってきたよ
テント飛ばされてなくて良かった
昨夜寝てないので、お昼寝…の後
再び、全力で太鼓をたたく
2020年04月10日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
27
4/10 13:21
昨夜寝てないので、お昼寝…の後
再び、全力で太鼓をたたく
コロナ鎮静を願って
打ち鳴らす
2020年04月10日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
15
4/10 13:22
コロナ鎮静を願って
打ち鳴らす
ヒュッテの営業 終了
キャンプ場再開の噂は…どうなったのかな
もう一晩滞在予定も、寒すぎて降ります
4
ヒュッテの営業 終了
キャンプ場再開の噂は…どうなったのかな
もう一晩滞在予定も、寒すぎて降ります
309号線冬季封鎖 解禁15時を待って
1番乗りに通過します
9
309号線冬季封鎖 解禁15時を待って
1番乗りに通過します
ナメゴ谷
「紅葉の昇り龍」有名ですね
「桜の昇り龍」を撮影に来たという…
16
ナメゴ谷
「紅葉の昇り龍」有名ですね
「桜の昇り龍」を撮影に来たという…
プロのカメラマン、縄手さん高橋さんと
https://nawatephoto.com/2020/03/11/幽幽たる滝/
行者環岳への90番ポスト
車あれば、私も行者環テン泊しよかと思ったけど…
4
行者環岳への90番ポスト
車あれば、私も行者環テン泊しよかと思ったけど…
ナメゴ谷を斜め角度から…
10
ナメゴ谷を斜め角度から…
行者環トンネル東口、5月末まで工事
工事 着工してくれて嬉しい
ココから登れる日が待ち遠しい♪
6
行者環トンネル東口、5月末まで工事
工事 着工してくれて嬉しい
ココから登れる日が待ち遠しい♪
冬季閉鎖をこえて、シャッターの開いた行者環トンネル
車は1台も無し
今から弥山行こか案、諦め〜
3
冬季閉鎖をこえて、シャッターの開いた行者環トンネル
車は1台も無し
今から弥山行こか案、諦め〜
大川口から鉄山の登り口
ココも車無し
鉄山行きたい、けどソロは無理だあ
2
大川口から鉄山の登り口
ココも車無し
鉄山行きたい、けどソロは無理だあ
熊渡には、車2台あったな…
ちょっと寂しげな 御手洗(みたらい)渓谷
11
熊渡には、車2台あったな…
ちょっと寂しげな 御手洗(みたらい)渓谷
洞川温泉♨
とにかく寒いので、あったまろ
12
洞川温泉♨
とにかく寒いので、あったまろ
貸し切りです〜
気持ちいい
14
貸し切りです〜
気持ちいい
洞川温泉街も宿泊者居なさそうで、ひっそり。
観音峰で暗くなってから、 目立たぬようテント(一応 村民に申告して張らせて頂く)
13
洞川温泉街も宿泊者居なさそうで、ひっそり。
観音峰で暗くなってから、 目立たぬようテント(一応 村民に申告して張らせて頂く)
焚き火で焼きたかったなあ、鰆。。
9
焚き火で焼きたかったなあ、鰆。。
今夜もブリ
まいう〜
2020年04月10日 19:50撮影 by  iPhone 7, Apple
16
4/10 19:50
今夜もブリ
まいう〜
ローソクの灯りが落ち着く
8
ローソクの灯りが落ち着く
今夜も寒いので、時々ガス炊いて空間を温めます
6
今夜も寒いので、時々ガス炊いて空間を温めます
月明かりが さっきまでの暗闇を押しだしてくれる
7
月明かりが さっきまでの暗闇を押しだしてくれる
無事 朝を迎えました
★追記★4/18〜5/6まで駐車場閉鎖。トイレのみ使用可
8
無事 朝を迎えました
★追記★4/18〜5/6まで駐車場閉鎖。トイレのみ使用可
車が真っ白、バリバリに霜がおりてます
寒いはずだわ
4
車が真っ白、バリバリに霜がおりてます
寒いはずだわ
テント内に木の杖
一応護身用…万一 熊きたらツンツンする用
9
テント内に木の杖
一応護身用…万一 熊きたらツンツンする用
フォカッチャ焼いたら美味しいの
11
フォカッチャ焼いたら美味しいの
ハムステーキを焼くよ〜
13
ハムステーキを焼くよ〜
今日は、お天気いいので観音峰 登ろうか
6
今日は、お天気いいので観音峰 登ろうか
MR-Aさんと、バッタリ!
嬉しいコラボ山行に♪
11
MR-Aさんと、バッタリ!
嬉しいコラボ山行に♪
いきなりAさん、登山靴履き忘れて、戻ってる所(笑)
10
いきなりAさん、登山靴履き忘れて、戻ってる所(笑)
あの鉄塔に向こう…栃尾辻、
この冬、Aさんikajyuさんと行った「天女の舞」方面
が見えて嬉しいなあ
12
あの鉄塔に向こう…栃尾辻、
この冬、Aさんikajyuさんと行った「天女の舞」方面
が見えて嬉しいなあ
菊の御紋
山岳会 登山教室でお世話になった女性の先輩に会った
帰りお聞きすると、稲村まで行かれたそうな、凄いわ〜
6
山岳会 登山教室でお世話になった女性の先輩に会った
帰りお聞きすると、稲村まで行かれたそうな、凄いわ〜
先週歩いた 吉野山 が歌に登場
5
先週歩いた 吉野山 が歌に登場
歌の解説
メタボチェック ポイント
Aさん 通過中…
10
メタボチェック ポイント
Aさん 通過中…
なんとか通過 ^^;のnara
いま、最大にデブってる、痩せねば〜
2020年04月11日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
4/11 9:51
なんとか通過 ^^;のnara
いま、最大にデブってる、痩せねば〜
観音の岩屋
般若心経手ぬぐい
一願 あげたつもり。。
2020年04月11日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
4/11 9:57
般若心経手ぬぐい
一願 あげたつもり。。
観音峰 展望台 着いた〜
13
観音峰 展望台 着いた〜
大日山と稲村ヶ岳 すぐ分かるね
向こう昨日いた和佐又
行者環…方面
9
大日山と稲村ヶ岳 すぐ分かるね
向こう昨日いた和佐又
行者環…方面
弥山 八経 方面
今日は道開通して、いっぱい登ってるだろうなあ
7
弥山 八経 方面
今日は道開通して、いっぱい登ってるだろうなあ
金剛 葛城 方面
観音峰 頂上へ行こう
3
観音峰 頂上へ行こう
眺望無しの観音峰頂上
10
眺望無しの観音峰頂上
Aさんのザック相変わらず大きいね〜
9
Aさんのザック相変わらず大きいね〜
観音峰展望台に戻って ランチ
ゴボウのポタージュ美味しい
10
観音峰展望台に戻って ランチ
ゴボウのポタージュ美味しい
大好きな大峰を眺めながら。。。
10
大好きな大峰を眺めながら。。。
わお〜!先月 大山ご一緒した ta–ba8016さん登場!
嬉しい〜なあ
2020年04月11日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
12
4/11 13:05
わお〜!先月 大山ご一緒した ta–ba8016さん登場!
嬉しい〜なあ
ta–baさん提供
自撮り棒設置中のnara
なんちゅうカッコや〜笑
8
ta–baさん提供
自撮り棒設置中のnara
なんちゅうカッコや〜笑
MR-Aさん、ta-baさん
心地いいヤマレコメンバー♪
2020年04月11日 13:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
4/11 13:10
MR-Aさん、ta-baさん
心地いいヤマレコメンバー♪
Aさんと
気兼ねなく一緒に歩けるお人です
20
Aさんと
気兼ねなく一緒に歩けるお人です
ta ba さんと
なんか息ピッタリやん
21
ta ba さんと
なんか息ピッタリやん
腰に手を…
なぜだか同じポーズの男性陣
9
腰に手を…
なぜだか同じポーズの男性陣
下り得意のAさん先頭
3人並んで下山、ホットする☺
5
下り得意のAさん先頭
3人並んで下山、ホットする☺
河原へ寄り道しよう
10
河原へ寄り道しよう
ピョンっとアマゴが跳ねてるつもり?
無理やりポーズさせちゃった…?

14
ピョンっとアマゴが跳ねてるつもり?
無理やりポーズさせちゃった…?

天川村の清流
ほんと綺麗…
11
天川村の清流
ほんと綺麗…
A選手 ナイスピッチング
10
A選手 ナイスピッチング
タバ選手 5回くらい水面ジャンプ上手い
11
タバ選手 5回くらい水面ジャンプ上手い
橋を渡ればゴール
5
橋を渡ればゴール
コロナ鎮静願って、真剣に
太鼓を打ち鳴らします
(村民の方にOK頂いてます、他の場所もいいとの事)
2020年04月11日 14:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
21
4/11 14:51
コロナ鎮静願って、真剣に
太鼓を打ち鳴らします
(村民の方にOK頂いてます、他の場所もいいとの事)
Aさんも オリジナルアレンジで
天よ…
13
Aさんも オリジナルアレンジで
天よ…
タバさんも 無心で
神さま…コロナおさめて下さい〜
14
タバさんも 無心で
神さま…コロナおさめて下さい〜
お豆腐買ってたら、wingletさんに声かけられた
akirasさんと弥山で会ったそうな。
やっぱり〜
15
お豆腐買ってたら、wingletさんに声かけられた
akirasさんと弥山で会ったそうな。
やっぱり〜
おからサービス
美味しい食べ方教えてもらったよ
ヨーグルトinでサラダ風…
11
おからサービス
美味しい食べ方教えてもらったよ
ヨーグルトinでサラダ風…
★★5月 追記★★
GW明けも、当面の間、延長になりました。
HP要確認です
1
★★5月 追記★★
GW明けも、当面の間、延長になりました。
HP要確認です
★★5/1追記★★
GW明けも自粛延長になりました。
HP要確認です。
1
★★5/1追記★★
GW明けも自粛延長になりました。
HP要確認です。

感想

コロナのせいで、3月から太鼓の練習も中止になり、今後も練習再開のメドも立たないので、自己練に1人1台 太鼓を貸し出し して頂ける事になりました。

太鼓を積んで、 山奥のキャンプ場へ…

ーーー天に届け!コロナ撃沈 願い 太鼓を 思っきり打ち鳴らすーーー

1人で「太鼓と山と焚き火」 の3日間 山に こもるはずが …
予想外の超爆風! 山が唸りをあげている ゴオーッ! ゴゴオッー!
ジャンボが2機 あっちから、こっちから低空飛行で通過、の連続のよう
ペグを忘れて 飛ばされそうなテントを一晩中 支え続ける
翌日も強風すぎて 大普賢岳 は諦め… とある山だけ
連泊予定を変更して、山を降りる事に

冬季閉鎖が解かれた309号線 4/10 15時。1番乗りに通過
90番ポストから 近い行者環岳 行きたいな…
トンネル西口から 弥山へ テン泊に行きたい衝動 にかられながらも…
今回は欲張りしない、「コロナ鎮静願い太鼓をたたく」が目的なのだからーー
観音峰に移動して 最終日に備えよう

観音峰で バッタリMR-Aさん、サプライズ ta-ba8016さん
大好きで よく歩いてる大峰の山々を見渡せる 展望台で
しばし ゆっくりと時間を過ごす

再び 山に向かって 太鼓をたたく…
天に届け! コロナ沈静化を願って。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

出会い満載ですね
naraさん、こんばんは〜

山鳩湯と鴨丼うらやまし〜。naraさんのレコはいつも
温泉と美味しそうなご飯がたくさん出てくるので楽しいです。

これが言っていた生駒山麓太鼓でしたっけ?
かっこよすぎです。すごいな…。
タバさんとMR-Aさんのレコ見て既に知ってましたが(笑)

やはり、和佐又のヒュッテの写真がなんだか寂しいですね…

それよりなにより、
しれっと昇り龍のとこで普通に一緒に写ってますが、
その人、めちゃ名のある風景写真家さんですからね
知らないでしょ???(笑)風景写真やってる人からすると、恐れ多くて近寄れない憧れの人ですよ
びっくりして腰抜けましたよ(笑)
2020/4/15 19:55
Re: 出会い満載ですね
woodさん
お昼から 1人馬酔木焼肉は寂しいので 山鳩湯で…ランチです(笑)
温度と湿度がある温泉は ウイルスいなくて 入ってOKかと…
田舎の方は 人も少ないし、源泉掛け流し 気持ちいいよー

3日間 和佐又キャンプ場でこもるハズが、怖いくらいの爆風で撤退〜
で、冬季通行止め解除15時前に、並んでいたら、プロのお二人が…
マジメに15時になるまで待って、その間もいっぱいお喋り
さっきまで三重のみたきの桜撮影してたんだって、その前は、吉野山、又兵衛桜も…
昇り龍の桜バージョン狙い…も、写真は、お天気が大事みたいで
桜も週末あたりかな、という事で、また行かはるかどうか…
しばらく関西 奈良を撮影で 回られるそうですよ (^。^)
有名なお人だったんですね〜 ! サインもらえば良かったなあ
2020/4/16 12:42
naraさん今晩は!
観音峰楽しかったですね!!
最後の最後まで行きたくて迷いましたけど青森県&岩手県の皆さんにご迷惑をお掛けしてはいけないので北東北遠征は自粛しました(涙)。
ご当地にご迷惑をお掛けしない様に考えた遠征にGWには行きたいと思います。
ウィルスにより登山まで自粛を意識しないといけないのは本当に辛いですね。
2020/4/15 22:32
Re: naraさん今晩は!
MR−Aさん
観音峰、ご一緒頂き ありがとうございました、楽しかったで〜す♪
GWの東北遠征…自粛…されたんですね
あちらは感染者いないから…受け入れOKといってくれてても、なんかこっちが気がひけちゃいますね
なんだか、難しいですね
私もGWどうしよう。小屋避けてテン泊かな?何かいい案あれば 教えて下さい〜

今回も、接触避けてマイカーで行って、人のいない平日のキャンプ場で。
登山自体 大丈夫でも お店でみんなで食べたり出来ないし寂しいですね
2020/4/16 13:03
アイコンタクト
naraさん こんにちは。

4月11日PM4:30頃、河合方面に帰るnaraさんと峠のヘアピンで私とアイコンタクトしたんですよ。気づいてました?
あの日私は八経ヶ岳へ登ってたんですが、いくつかの接点があったようです。
先ずは熊度に止めていた二台の車の内一台が私です。
また、八経ヶ岳でwinglet様にお会いしました。

いずれどこかでお会いしたいです。
2020/4/16 7:18
Re: アイコンタクト
tera-oka-sunさん、こんにちは〜
すれ違っていたんですね〜大きい声かけて下されば、お話できましたのに
熊渡の2台の車は…もうお1人は、私の密かな憧れの女性のtamatoin2さんだったんだ〜
和佐又 もうちょっと早く降りて 弥山行けば良かったなあ、うー残念

teraさんの、奥駈縦走のレコ 見てます。今年やりたいと思ってて…
koyatakeさんも、お元気かしら?テン泊でどこかでバッタリしてみたい
2020/4/16 13:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰展望台
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰展望台
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
金山谷北尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら