記録ID: 2299312
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
十二ヶ岳・鬼ヶ岳【過去レコ】〜ちょっとコワーいけど眺めのいい山でした!
2011年04月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,189m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
十二ヶ岳の稜線は岩場です。ロープに捕まってヨジ登るようなところも多数。山と高原地図では破線になっています。 |
写真
感想
なかなかコワーい山でしたよ。このコース、若いころにも一度歩いてるんですけど、あんまり覚えてない!。それで、「前に来たんだから、どうってことないだろう!」…って…。
…ところが…。クサリ場ならぬ、ロープ場がハンパないくらい連続。特に吊り橋の前後。それと十二ヶ岳の登りなんて、腕が痛くなってきました。
でも、眺めは素晴らしいですね。どのピークからも富士山素晴らしいですけど、それだけじゃ〜なくって甲府盆地から南アルプスの眺めがまたいいんです。
季節はまだまだ春、麓はやっと桜の盛り。当時はまだまだインバウンズの観光客も少なくって、そんなに混んでいるって感じしなかったですね。つい最近まで、いやしの里なんてすごい人だったみたいですから…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する