ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230893
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

前代未聞 ザックを忘れての山歩きは30年ぶりの鳳凰山

2012年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
kenpapa その他1人
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
1,795m
下り
1,941m

コースタイム

614広河原ゲートスタート
625登山道入り口
807白鳳峠着
815白鳳峠発
854高嶺
929アカヌケ沢の頭
1025観音岳
1045薬師岳
1129南御室小屋着
1230南御室小屋発
1252苺平
1339杖立て峠
1414夜叉神峠
1450夜叉神の森駐車場
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安の市営駐車場はかなりの収容台数です。
夜叉神の森の駐車場もかなり大きい。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
岩場もありますので慣れていない人やお子さん連れは注意が必要かと。
登山ポストは夜叉神の森の登山口にありました。
前夜祭のメインディッシュはサーロインステーキ
豪勢ぢゃまいか!
2012年10月05日 17:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
21
10/5 17:54
前夜祭のメインディッシュはサーロインステーキ
豪勢ぢゃまいか!
この日のドリンクメニュー
ぐっとこらえて翌日の打ち上げ会用に残しました。
2012年10月05日 19:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
15
10/5 19:15
この日のドリンクメニュー
ぐっとこらえて翌日の打ち上げ会用に残しました。
ゲートが開くのを待つ乗り合いタクシーの列
2012年10月06日 05:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10/6 5:19
ゲートが開くのを待つ乗り合いタクシーの列
小太郎山の紅葉が良い感じですなぁ。
2012年10月06日 06:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
10/6 6:21
小太郎山の紅葉が良い感じですなぁ。
いきなりの激登り
2012年10月07日 09:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/7 9:12
いきなりの激登り
こんな雰囲気の良い所も
2012年10月06日 07:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
10/6 7:38
こんな雰囲気の良い所も
ゴーロです。
ゴールなら良いんですがねぇ。
2012年10月06日 07:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
10/6 7:40
ゴーロです。
ゴールなら良いんですがねぇ。
紅葉がきれいぢゃまいか。
2012年10月06日 07:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
10/6 7:48
紅葉がきれいぢゃまいか。
お〜っ、一番好きな山が・・・
2012年10月06日 08:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
23
10/6 8:17
お〜っ、一番好きな山が・・・
こちらも大好きな山。
2012年10月06日 08:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
18
10/6 8:17
こちらも大好きな山。
これも捨てがたい。
2012年10月06日 08:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11
10/6 8:28
これも捨てがたい。
歩いて来た道を振り返る。
2012年10月06日 08:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11
10/6 8:28
歩いて来た道を振り返る。
観音岳の横に日本一。
2012年10月06日 08:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8
10/6 8:56
観音岳の横に日本一。
何度見ても飽きませんな。
2012年10月06日 08:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
16
10/6 8:56
何度見ても飽きませんな。
これから歩く稜線。
2012年10月06日 09:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
10/6 9:11
これから歩く稜線。
オベリスク来た〜っ!
2012年10月07日 09:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
18
10/7 9:22
オベリスク来た〜っ!
八ヶ岳から蓼科山まで。
2012年10月06日 09:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
10/6 9:19
八ヶ岳から蓼科山まで。
紅葉が良い感じ。
2012年10月06日 09:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
10/6 9:20
紅葉が良い感じ。
高嶺の紅葉。
2012年10月06日 09:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
10/6 9:32
高嶺の紅葉。
こっちも見ごろ。
2012年10月06日 09:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
10/6 9:43
こっちも見ごろ。
ここも見ごろです。
2012年10月06日 09:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12
10/6 9:57
ここも見ごろです。
これが又いい。
2012年10月06日 10:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
10/6 10:19
これが又いい。
北岳と紅葉。
2012年10月06日 10:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
10/6 10:20
北岳と紅葉。
薬師岳でポーズ。
2012年10月06日 10:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
28
10/6 10:45
薬師岳でポーズ。
薬師岳の紅葉。
2012年10月06日 10:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7
10/6 10:53
薬師岳の紅葉。
赤いです。
2012年10月06日 11:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
10/6 11:05
赤いです。
南御室小屋でのランデブー。
2012年10月06日 12:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
21
10/6 12:02
南御室小屋でのランデブー。
下山して温泉で汗を流した後打ち上げの1次会。
2012年10月07日 10:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12
10/7 10:12
下山して温泉で汗を流した後打ち上げの1次会。
本格的打ち上げ会に突入。
夜から雨が降り出して翌日は雨でした。
2012年10月07日 10:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
10/7 10:12
本格的打ち上げ会に突入。
夜から雨が降り出して翌日は雨でした。
撮影機器:

感想

久しぶりで鳳凰山を歩いてみたいと思い3連休を利用して出かけて行った。
夜叉神からのピストンでは面白くないのでこの山域を得意にしている「C-chan,Y-chanご夫妻」にお薦めルートの情報をいただくことに。
その結果、広河原〜白鳳峠〜高嶺〜鳳凰山〜夜叉神峠のルートを薦められてこのコースを歩くことに決定。
前夜祭と下山後の打ち上げ会をセットで計画を立てて前夜泊の芦安駐車場で宴会を。
始める前に装備の点検を行ったところザックを積み忘れて来てしまったことが判明して大騒ぎ。
遅れて来る友達に持って来てもらうことが出来たので事なきを得たが・・・前代未聞の珍事であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1895人

コメント

あんなところで失礼しました。
kenpapaさん こんにちは。

昨日はお疲れさまでした。

昨日は偶然とはいえお逢いすることができてうれしく思っています。


どこかの登山途中にお逢いすることを想定していましたが、いきなり裸の付き合いになってしましました。

kenpapaさんは、自分が想像していたとおりの穏やかな声質でした。


行きの芦安のタクシー乗り場でお逢いできていれば、一緒に白鳳峠に行っていたかもしれません。


友達登録ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

今後ともよろしくお願いします。
2012/10/7 14:39
このコース
このコースいいですね!
いつか歩いてみたいと思っています。

ザックですが
ちゃんと持ってきてくれた友達がいて
良かったですね〜

前夜祭のメインディッシュすごすぎ!
2012/10/7 15:48
Jasperさん
あんな所での初遭遇には本当にびっくりでしたね。

タクシーも一台違いでニアミスでした。

私たちが歩いて来たルートの前半はほとんど人に出会うことなく静かな山歩きが楽しめますよ。
2012/10/7 16:46
雷鳥さん
ここは絶対にお薦めですよ。

別ルートから登る計画を立てていた友達のことを思い出したおかげで事なきを得ました。

前夜祭のメインディッシュがサーロインで打ち上げ会のメインディッシュはフィレでしたよ。
2012/10/7 16:49
kenpapaさん、こんにちは!
そうですね。このコース、広河原をスタート地点にするのもナイスアイデアですね

真正面からの北岳&大樺沢、最高です

それにしてもザック忘れるとは豪快ですね
私はタマにマイカーの下において干して置いた登山靴を忘れてアタフタしますが・・

おつかれさまでした
2012/10/7 17:49
あはは、、
ザックを忘れましたか、、う〜ん、、これに勝つには同行者を忘れるくらいしか思いつきません

紅葉、見事ですね。
白砂に赤や黄色がよく映えています。
2012/10/7 18:18
yamahiroさん
こんばんは。

このコースは地元のC-chan,Y-chanご夫妻のお薦めで歩いて来ました。

想像していた以上に素晴らしい展望と稜線歩きでした。

紅葉も見ごろで言うことなしの山行になりましたよ。

ザック忘れたのは・・・前夜祭の飲み物にばかり気を取られすぎまして・・・
2012/10/7 18:25
ittaさん
こんばんは。

駐車場に着いて宴会の用意をしようとして車のトランクの中を見たら・・・ザックが見当たらない。

まさかと思いましたが・・・どこを探しても見つかりませんでした。

別ルートでの登山を計画していた友達がいたお蔭で事なきを得ましたが・・・前代未聞の出来事でした。
2012/10/7 18:31
今回も楽しそうで・・・。
毎回??
前夜祭と打ち上げがセットになった山行は良いですね〜。

かなり羨ましく拝見しております

下界も涼しくなってきましたが、山の上はだいぶ
木々が色づいていますね。
紅葉がきれいですね

ザック忘れと、jasperさんとの遭遇と
今回も話題満載ですね
2012/10/7 19:23
yamayoさん
こんばんは。

前夜祭と打ち上げ会をセットにした山行。

酒好きの山登ラーにとってはたまりませんわ。

紅葉は見ごろになって来ましたよ。

ザック忘れは酒のことばっかり考えすぎ。

jasperさんとの遭遇は超サプライズな出来事でした。
2012/10/7 19:35
いきなり四駆
kenpapa さま

うはははぁーーで、お疲れさま

広河原から白凰峠のいきなり急登はなかなかです。
でもゴーロ帯、バックに日本第二位のお姿見えると、、気分もしゃっきーーん

私もC&Ychanのレコで

秋の時期、最高ではないでしょうか
2012/10/7 19:56
本当に冷や冷やでしたね、、
南御室小屋ではどーもでした。
パートナーさんとは、初めて会ったのですが、
初めての気がしませんでした。

それにしても、今回の忘れ物は、
なかなかやろうと思ってできるものではないですね。

北アルプスでは雪が降ったと、、
冬ももうそこまで来ていますか、、

Y-chan
2012/10/7 22:18
豪快な・・・
忘れ物でしたね(笑)

このルートは結構人気の鳳凰でも静かに歩けるルートかもしれませんね。でも白鳳峠の登りが結構キツイ
翌日北岳が雪をかぶってたようなので夜の雨は稜線では雪だったのでしょう。冬の足音が近付いてますね♪
2012/10/8 1:52
大好きになった稜線です
山よりも宴会の時間のほうが長いような

去年、鳳凰三山を初めて歩いて稜線から見る景色の素晴らしさに一気に好きになりました。
また、歩いてみたい山の一つです。

>ザック
うちの子はランドセルを忘れて学校に行ったことがあります
そんな感じ?
2012/10/8 5:19
芋鉄人様
おはようございます。

>広河原から白凰峠のいきなり急登はなかなかです。
でもゴーロ帯、バックに日本第二位のお姿見えると、、気分もしゃっきーーん

まさにおっしゃる通りの山歩きでございました。

週末はよろしくです。
2012/10/8 5:55
Y-chan
おはようございます。

首尾良くランデブーで来て良かったです。

今回の忘れ物には参りましたわ。

昨日の雨は高い所では雪だったみたいですね。

週末の料理を楽しみにしています。
2012/10/8 6:00
mamepyonさん
おはようございます。

アカヌケ沢の頭までで出会ったのは白鳳峠への登りで追い越したカップルと下って来た単独の若者。
それと白鳳峠で会った南アほぼ全山縦走のお嬢さんなど数えるほどしかいませんでした。

メインルートはかなりの混雑でしたがこちらのルートは静かで良かった。

来年も絶対に行くと思います。
2012/10/8 6:04
inaminさん
おはようございます。

>山よりも宴会の時間のほうが長いような

えぇ、メインは宴会の方ですから・・・

このルートは地元にお住いの山友から薦められまして・・・稜線歩きが長くてとても楽しいルートでした。

ランドセルの忘れ物・・・大物ですな。
2012/10/8 6:08
こんにちは〜
ハハハハハハ・・・・・・

だけです( ´艸`)



紅葉もう始まってるんですね
2012/10/8 10:18
to-mocoさん!
ずいぶん久しぶり・・・ぢゃまいか!

私の記憶が確かなら・・・アイドルわんちゃんはもう8歳・・・かな?

紅葉がとってもきれいでしたよ。

今年の紅葉はどこも当たり年らしいです。
2012/10/8 11:21
これはビックリ!
kenpapaさん、

タイトル見てザック無しで鳳凰、
やってしまうとは凄い、、、!
と思ってしまいましたよ。

この日、八ヶ岳に行きましたが、
候補2位にあげてたのが鳳凰山。
バッタリあってたかもですね。

manabu
2012/10/8 17:11
さすがです!
我が家にとってはハードなコースを
余裕で歩かれてますね!

先週行ったばかりだけど
また行きたくなる景色です
2012/10/8 18:47
manabuさん
こんばんは。

八つも良かったみたいですねぇ。

鳳凰もバッチリでしたよ。

週末にお会い出来ることを楽しみにしております。
2012/10/8 20:10
marumiちゃん
こんばんは。

情報色々有難う。

お陰様で素晴らしい山行になりましたよ。

今週は櫛形山に来れるの?

会えたら超嬉しいんだけど・・・
2012/10/8 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら