ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 231574
全員に公開
ハイキング
白山

白山 日帰り 砂防新道〜御前峰〜観光新道

2012年10月07日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
az_ueda その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
11.5km
登り
1,354m
下り
1,546m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登り 砂防新道
市ノ瀬 5:00−別当出合 5:40−甚之助非難小屋 7:15−黒ボコ岩 8:30−室堂 9:00−御前峰 10:00

下り 観光新道
室堂 12:30−黒ボコ岩 13:00−殿ヶ池非難小屋 13:50−別当坂分岐 15:00−別当出合16:00
天候 快晴〜ガス、雨〜曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬に駐車してシャトルバスで別当出合まで行きます。
始発は5:00
最終は17:00
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません、観光新道の下りは濡れていると滑るので注意しましょう。
砂防新道入り口の吊橋にハチの巣があるので刺激しないように。
室堂周辺の季節はあと少しで冬になるくらいの寒さなので服装に注意。
(私の住む大阪だと真冬です)

下山後は「白山天望の湯」で入浴しました、650円です
別当出合、5:30出発です。
ヘッドランプ無しでもいけそうですが、一応装着。
2012年10月08日 18:47撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 18:47
別当出合、5:30出発です。
ヘッドランプ無しでもいけそうですが、一応装着。
ハチの巣があります。
活発に飛び回ってました。
2012年10月08日 18:48撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 18:48
ハチの巣があります。
活発に飛び回ってました。
石積みの階段
2012年10月08日 18:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 18:52
石積みの階段
朝陽が清々しい
2012年10月08日 18:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 18:52
朝陽が清々しい
歩きやすいです
2012年10月08日 18:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 18:53
歩きやすいです
中飯場
2012年10月08日 18:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 18:55
中飯場
先はまだまだ
2012年10月08日 18:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 18:55
先はまだまだ
野伏ヶ岳?
2012年10月08日 18:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 18:56
野伏ヶ岳?
2012年10月08日 18:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 18:57
前回は終始ガスの中なので新鮮です
2012年10月08日 19:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:28
前回は終始ガスの中なので新鮮です
景色がキレイ
2012年10月08日 19:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
10/8 19:35
景色がキレイ
2012年10月08日 19:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:35
2012年10月08日 19:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:35
2012年10月08日 19:36撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:36
甚之助非難小屋
この辺りから風が出てきて寒くなってきました
2012年10月08日 19:36撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:36
甚之助非難小屋
この辺りから風が出てきて寒くなってきました
2012年10月08日 19:37撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:37
整備されていて登りやすいです
2012年10月08日 19:37撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:37
整備されていて登りやすいです
別山?
2012年10月08日 19:37撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:37
別山?
黒ボコ岩が見えました
2012年10月08日 19:38撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:38
黒ボコ岩が見えました
振り返ると
ガスが沸いてきてます!
2012年10月08日 19:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:39
振り返ると
ガスが沸いてきてます!
延命水
2012年10月08日 19:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:39
延命水
黒ボコ岩
風が強くなり寒いので休憩せずに室堂を目指します。
2012年10月08日 19:39撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:39
黒ボコ岩
風が強くなり寒いので休憩せずに室堂を目指します。
弥陀ヶ原
前回は真っ白で何も見えませんでした
2012年10月08日 19:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
10/8 19:42
弥陀ヶ原
前回は真っ白で何も見えませんでした
初めて来た気分で感動
2012年10月08日 19:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:42
初めて来た気分で感動
ガスがっ!
2012年10月08日 19:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:42
ガスがっ!
まだまだ登ります
2012年10月08日 19:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:42
まだまだ登ります
凄くキレイ、そして寒い。
2012年10月08日 19:43撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
10/8 19:43
凄くキレイ、そして寒い。
ガスが凄い勢いで沸いてきてます
2012年10月08日 19:43撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:43
ガスが凄い勢いで沸いてきてます
初めて見る山頂に感動
2012年10月08日 19:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
10/8 19:44
初めて見る山頂に感動
室堂
2012年10月08日 19:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:44
室堂
とても寒いので装備を整え小屋を出ると・・・
山頂にガスが・・・
2012年10月08日 19:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:44
とても寒いので装備を整え小屋を出ると・・・
山頂にガスが・・・
振り返って室堂
2012年10月08日 19:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
10/8 19:45
振り返って室堂
ガスが迫ってきました!
2012年10月08日 19:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:45
ガスが迫ってきました!
白山奥宮
2012年10月08日 19:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:45
白山奥宮
完全にガスの中・・・
雨が吹き上げてきます。
2012年10月08日 19:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:45
完全にガスの中・・・
雨が吹き上げてきます。
岩陰で強風を避けながら食事をとり、回復を待ちます。
2012年10月08日 19:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:45
岩陰で強風を避けながら食事をとり、回復を待ちます。
60分ほど待ちましたが、無理そうなのであきらめます。前回と一緒・・・
2012年10月08日 19:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:52
60分ほど待ちましたが、無理そうなのであきらめます。前回と一緒・・・
体が冷えてきているので室堂へ避難します
2012年10月08日 19:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:52
体が冷えてきているので室堂へ避難します
すっかりガスの中。
コーヒーで暖をとります。
2012年10月08日 19:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:52
すっかりガスの中。
コーヒーで暖をとります。
下山します。
2012年10月08日 19:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:53
下山します。
紅葉はキレイ
2012年10月08日 19:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:53
紅葉はキレイ
黒ボコ岩、展望は無くなってます。
2012年10月08日 19:53撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:53
黒ボコ岩、展望は無くなってます。
観光新道で下山。
2012年10月08日 19:54撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:54
観光新道で下山。
蛇塚?
2012年10月08日 19:54撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:54
蛇塚?
尾根に出ました。
2012年10月08日 19:54撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:54
尾根に出ました。
←馬のたてがみでした
2012年10月08日 19:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:55
←馬のたてがみでした
仮説の非難小屋
2012年10月08日 19:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:55
仮説の非難小屋
ときおり晴れ間と獣臭が
2012年10月08日 19:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:55
ときおり晴れ間と獣臭が
大崩落
この辺りで強烈な獣臭が・・・
2012年10月08日 19:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:56
大崩落
この辺りで強烈な獣臭が・・・
尾根伝いでまさに観光。
2012年10月08日 19:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:56
尾根伝いでまさに観光。
2012年10月08日 19:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:56
2012年10月08日 19:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:57
2012年10月08日 19:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:57
気持ちのいい尾根歩きです
2012年10月08日 19:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:57
気持ちのいい尾根歩きです
足は悲鳴をあげてますが、景色はサイコー
2012年10月08日 19:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
10/8 19:57
足は悲鳴をあげてますが、景色はサイコー
仙人窟
2012年10月08日 19:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:57
仙人窟
2012年10月08日 19:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:57
別当坂分岐、ここから出合まで一気に下ります
2012年10月08日 19:57撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/8 19:57
別当坂分岐、ここから出合まで一気に下ります
とにかく急です、さらに石積みなのでとても滑ります!
足が悲鳴を上げている状態なので、写真はないですがビビリました。
2012年10月08日 19:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:58
とにかく急です、さらに石積みなのでとても滑ります!
足が悲鳴を上げている状態なので、写真はないですがビビリました。
虹が出ました。
2012年10月08日 19:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
10/8 19:58
虹が出ました。
あと少し、とにかく滑りまくりで怖いです。
2012年10月08日 19:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:58
あと少し、とにかく滑りまくりで怖いです。
やっと出合に到着。
2012年10月08日 19:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:58
やっと出合に到着。
バスに乗って市ノ瀬へ
2012年10月08日 19:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/8 19:58
バスに乗って市ノ瀬へ
撮影機器:

感想

今年最後の遠出は2回目の白山です、前回は終始ガスの中だったので山頂からの景色を見る為に今回も日帰りで登ります。

前日から市ノ瀬で車中泊をし始発のバスで山頂を目指します、空は雲ひとつ無い快晴!今回はいけそう。

砂防新道で登りますが途中から風が吹き始め寒くなってきたので、こまめに服装を調整したおかげで快適に登れました。
室堂に着くころには、ほぼフル装備。

室堂でニット帽とネックウォーマーを装備し、山頂を目指すと同時にガスが沸きあがり、山頂が見えなくなりました。
絶望からか一気にバテて足がとても重くなり、フラフラしながら奥宮に到着。
あきらめきれずに少しの望みをかけて、岩陰で食事を取りながら天候の回復を待つが一向に回復せず、体が冷えてきたのであきらめて室堂にもどりました。

せっかくなので下りは観光新道から
道のりはとてもハードでした、ガスが晴れてきたらまさに観光。
景色は最高、そしてときおり笹薮の中から獣臭が・・・大崩落の付近で一箇所だけ強烈な場所があったのでひょっとして・・・。
別当坂分岐からはとにかく急で滑りやすく、ビクビクしながら下りました。

下山後は「白山天望の湯」で温泉です。
露天風呂から山の方を見ると、ガスが抜けて白山が夕日に染まり赤くなってました。

「高山はこんなもんやろ、雲の中やから」誰かが言ってるのを聞いたのを思い出した、来年こそは山頂からの展望を見よう・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら