記録ID: 2321777
全員に公開
ハイキング
甲信越
一条ヶ峰、馬飼峠、鷲ヶ峰、刈谷原峠、稲倉峠&伊深城山
2020年04月30日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 860m
- 下り
- 857m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:01
距離 11.3km
登り 860m
下り 857m
<註>()内は予定、登行外、標高
( 7:09(7:45) 自宅 )
7:20-22(7:55-8:00) 安土2つ池手前(755(770)m)
7:49(8:25) ピーク1(950m)
8:12(8:45) 一条ヶ峰(821m)
8:34 鞍部(915m)
8:43 ピーク2(972m)
8:46(9:25) 馬飼峠(943m)
9:03(9:45) 鷲ヶ峰(1,070m)
9:09(10:00) 刈谷原峠(960m)
9:23(10:25) 三角点(最高点)(1,108m)
前半:2'01"(2'25") 延標高差:1,084(942)m 速度:538(390)m/h 距離:5.0(4.2)km 歩速:2.5(1.7)km/h
9:35(10:35) 稲倉峠(1,015m)
10:21(11:30) 伊深(718m)
10:48(12:00) 伊深城山(916m)
11:23-24(12:20-25) 安土2つ池手前(755(770)m)
後半:2'00"(1'55") 延標高差:869(868)m 速度:435(453)m/h 距離:6.3(5.8)km 歩速:3.2(3.0)km/h
山行:4'01"(4'20") 延標高差:1,953(1,810)m 速度:486(418)
m/h 距離:11.3(10.0)km 歩速:2.8(2.3)km/h
( 11:33(12:35) 自宅 )
Door to Door:4'24"(4'50")
( 7:09(7:45) 自宅 )
7:20-22(7:55-8:00) 安土2つ池手前(755(770)m)
7:49(8:25) ピーク1(950m)
8:12(8:45) 一条ヶ峰(821m)
8:34 鞍部(915m)
8:43 ピーク2(972m)
8:46(9:25) 馬飼峠(943m)
9:03(9:45) 鷲ヶ峰(1,070m)
9:09(10:00) 刈谷原峠(960m)
9:23(10:25) 三角点(最高点)(1,108m)
前半:2'01"(2'25") 延標高差:1,084(942)m 速度:538(390)m/h 距離:5.0(4.2)km 歩速:2.5(1.7)km/h
9:35(10:35) 稲倉峠(1,015m)
10:21(11:30) 伊深(718m)
10:48(12:00) 伊深城山(916m)
11:23-24(12:20-25) 安土2つ池手前(755(770)m)
後半:2'00"(1'55") 延標高差:869(868)m 速度:435(453)m/h 距離:6.3(5.8)km 歩速:3.2(3.0)km/h
山行:4'01"(4'20") 延標高差:1,953(1,810)m 速度:486(418)
m/h 距離:11.3(10.0)km 歩速:2.8(2.3)km/h
( 11:33(12:35) 自宅 )
Door to Door:4'24"(4'50")
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
アンダーウェア(上下)
ズボン(夏用)
靴下
シューズ
GPS
携帯
地図
財布
カメラ
|
---|
感想
以前、峠を調べていた時に、この小さなエリアで3つの峠があるのに不思議に思っていた。
3蜜を避けるにはこのような所しかないと考え、計画する。
ここの所、光城山、平瀬城跡、西山城跡と城跡が続いており、今回は伊深城山とまたも城跡巡りになった。
知らないところに行きたいためできる限り周回コースを計画する。
近隣の低山であっても藪漕ぎ、急斜面と面白い出会いがある。
低山は暑さの関係でこの時期と秋にしか行けないので精を出して挑戦したい。
勿論、今回も4時間誰とも会わなかった。3密はクリア
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する