ヤリィ~~ 快晴の谷川岳だぜぃ!!!! 巌剛新道ピストン!
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,325m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
天候 | 久々の快晴ですぅーーーーー!!!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
巌剛新道 初心者の方は登るのを控えましょう。山頂までの距離はたいした事ないですが キツイです。 特に下りは滑りやすいので極力避けましょう。 |
写真
感想
前日赤城にちょこっと登り 今日は谷川へ。
午後からみなかみで用事があるので午後イチには下山しないと。ちょっと忙しいけど決行。
3時半に自宅を出ると快晴の予感が。星も出てるし赤城・榛名・子持もハッキリ見える。今日は久々に快晴登山を満喫できるのか?!?!
やがてみなかみに近づき明るくなってきたら やはり快晴!!
今年は槍でまるまる4日間雨にたたられ 常念でも尾瀬でも天候には恵まれず終い。6月に西黒尾根→土樽をやった時が最後の快晴かも?? 自分は谷川岳に相性がいいのかな? (^^♪
土合橋に駐車しロープウェイ駅を抜け登山届けを提出し巌剛新道登山口へ。天気が良いので足取りもかるいぃ〜〜(*^_^*)
西黒尾根だと樹林帯のなかで景色が望めないので こんな天気の良い日はやっぱ巌剛新道でしょ?!?! 西黒尾根より急坂だけど(自分はそう思う)景色に心癒され気持ち良く登れます。朝露?それとも前の晩に雨?のせいか登山道は濡れていて滑りやすい。一歩一歩足元が滑らないか確認しながら足を出す。しかしそれでも時々ズルッ〜〜 足元ばかり見てると景色が見えませんね。
ラクダのコルから先は道も乾いており滑りません。しかしここから肩の広場までは意外と急な登りが長く これまでの疲れもたまりキツイ登りです。自分も極力直登を避け左右に巻きながらダブルストックで凌ぎます。
肩の広場のランドマーク(道標)が見えてくると ほっと一息です。6月には残雪がいっぱいだった肩の広場 今はその跡すらないけれど また雪に覆われる時期も近いんですね。 おっと その前に紅葉狩りにもう一度来ないと!!
肩の広場からトマまではあっという間。快晴でこのうえない見晴らしの山頂はガラガラ!!! 絶景・ピ〜カンの谷川岳頂上 独占なんてあり得ない〜〜〜(^_-)-☆
この時間だからでしょうね。ロープウェイ組が到着すれば大混雑のPEAKとなるんでしょう。 早起き・早登りは三文の得? いやいや 三文以上の得です。
まだ9時前だったのでオキまで行ってみました。すぐですし。トマの山頂で写真を撮ってもらったカップルにここでも撮ってもらいました。素敵なカップルもこの快晴を心から楽しんでましたね。最高!!
しばし眺めを楽しみ肩の小屋まで戻り 今度は万太郎方面の景色を。う〜〜〜む、平標への縦走 近々にやりたいなぁ。それも今日みたいに天気の良い日に。
下りは午後の用事に体力を温存するため 天神尾根経由ロープウェイと目論んでいたのだが 天神尾根を登ってくる登山者の多さに・・・ ムリ・・やだ・・・・
下山も静かに楽しみたいので 来た道を戻る事に。 しかしこれが結構ハード。
滑りやすいのは承知で下ったのだが 想像をはるかに超えるツルツル(;_;) 登りの数倍気を遣いました。それでもほぼ予定通りの時刻に下山でき、OK!!!
午後からの用事がなければ そのまま山頂でマッタリするか 土樽まで稜線歩きを楽しみたかったなぁ。でも たった半日でこの一年分くらいの晴天をいただいたのでじゅうぶんかな?!?!(*^_^*)
今年最高の登山!! でした。(^.^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する