ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232662
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

南牧村・名瀑 50m三段の滝 〜 マッターホルン・大岩/碧岩

2012年10月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:48
距離
4.9km
登り
692m
下り
687m

コースタイム

◎[往路] 大岩・碧岩登山口(9:28) → 三段の滝(9:57=10:05) −−この間ルート迷い有り−− → 滝の上(10:40)
→ 碧岩沢出合(10:58) → 大岩指導標(11:15) → 破線ルート分岐(11:20) → 稜線鞍部(11:48)
→ 碧岩分岐(11:58) → ピーク(12:16) → 大岩(12:33) −− 昼食 −−
  −− オニギリ&糠漬キュウリ&卵焼き&茄子ピーマンの味噌炒め&即席トン汁&コーヒー −−

◎[復路] 大岩(13:30) → ピーク(13:47) → 碧岩分岐(14:00) → 碧岩基部(14:08) → 碧岩(14:24=14:27)
→ 破線下降地点(14:46) → 破線ルート分岐地点(15:12) → 指導標(15:18) → 碧岩沢出合(15:30)
→ 滝上(15:37) → 三段の滝(15:50) → 大岩・碧岩登山口(16:16)

               −−− ☆★ 所要時間:6時間48分 ★☆ −−−
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 群馬県の国道254号を 西に車を走らせ「下仁田町」から、県道45号へ左折し 南へ進みます。
「道の駅オアシスなんもく」を 右に見て進み、道なりに県道93号線に入り、南牧川沿いに南西へ。
 右に「南牧村役場」を見て、どんどん西へ進みます。
 最後は県道108号線となって、「三段の滝/大岩・碧岩登山口」の駐車場に着きます。
 トイレ完備です。7〜8台ほど止められます。
コース状況/
危険箇所等
◎ 「三段の滝」までは "遊歩道" となっており、一般向きですが、その先の「大岩」及び「碧岩」までは、
一般向きではありません。
 ・「大岩」へは 岩稜がやや危険ですし、特に「碧岩」へのルートは 基部より かなりの"ロープ登攀"と
なっており、初心者は無理です。

◎ −−− ☆★ 大岩・碧岩登山口 〜 三段の滝まで ★☆ −−−
 ・"遊歩道"として整備されており、気持ちの良い「居合沢」を 桟橋で左岸&右岸と渡って 上流に行きます。
 濡れていて やや滑りやすいですが、「三段の滝」までの軽快な30分です。
 ・鋼製梯子を登ると、目の前に 見事な「三段の滝」が現れます。

◎ −−− ☆★ 三段の滝 〜 碧岩沢出合・指導標まで ★☆ −−−
 ・基本的には、"滝下"〜"滝上"まで「三段の滝」から大きく離れること無く 滝を左に見ながらの
ジグザグ左岸側急登です。
 ・周囲は法が切り立っていて 高低もあり、わかりづらく 滑落しやすいルートです。
 ここは マーカーを忠実に追って、沢から離れることなく上流に進むことです。
 ・滝の1段目の滝壺に寄ってから、「滝上」に出ます。

 ・「滝上」に出たら、少しの間 左岸側の沢直近を進み、まもなく右岸&左岸と渡りながら
行くと、右岸側から細長い滝が入ってきます。
 さらに 少し上に進むと 「碧岩沢出合・指導標」に着きます。 

◎ −−− ☆★ 碧岩沢出合・指導標 〜 大岩まで ★☆ −−−
 ・出合とは書いてありません。「二子岩/大岩・碧岩分岐」となっており、左へ沢沿いに入って行きます。
 ・15分ほどで大岩への"指導標"があります。
 ・[復路]で 降りて来る予定の"碧岩からの破線ルート"が、マーカーで 沢の右岸側の法面に
確認出来ました。(一般ルートでは、ありません)

 ・沢をやや離れ 山腹をジグザグ急登であるが、ルートはしっかりしてきます。
 しかし 稜線近くなると、まさに直線で引いたような "直登"が きびしくなります。
 ・ハアハアしながら ようやく出たところが、コメツガの大木のある稜線鞍部。

 ・ようやく尾根に出て ややアップダウンをしながらも 歩きやすくなりました。
 ・「碧岩分岐」を経て 最初のピークへ向け、岩稜を行くようになります。
 曇りから だんだん晴れ上がってきました。岩稜から見る周囲の山々が壮観です。
 
 最初のピークを経て、「大岩」に向け 益々岩稜がきびしくなります。
 行き先には「大岩」の岩峰。振り向けば、「碧岩」の岩峰。
 「大岩」に着くころは、すっかり晴れ上がりました。西上州の山々が、360度大展望。

◎ −−− ☆★ 大岩 〜 碧岩まで ★☆ −−−
 ・「碧岩分岐」まで戻り、右へ入ります。鞍部から「碧岩」基部へ。
 いよいよ 今日最大の "難ルート" です。
 2ヶ所にロープが張ってありますが、大変厳しい直登となります。
 ・碧岩からも、西上州の山々が360度見えますが、「大岩」は見えません。
 ロープ下降から「大岩」の威容が左手に見えます。

◎ −−− ☆★ 碧岩 〜 大岩・碧岩登山口まで ★☆ −−−
 ・ロープ下降には、細心の注意が必要です。鞍部から、破線ルートを谷へ下りました。
 危惧したほどルートは荒れておらず しっかりと付いていて、最後 [往路]ルートに
出る地点が やや荒れていた程度でした。
 やや迷いましたが、沢を渡って 無事「破線ルート分岐地点」に戻り、お陰で
30程度短縮出来ました。
 ・滝上〜滝下は、[往路]に於いて ルートがやや不明瞭&急登でしたので、慎重に下りました。
 ・あとは "遊歩道"を ゆっくりと下って、「大岩/碧岩・登山口」へ。
南牧村のパンフレット
2012年10月11日 08:26撮影 by  MP480 series, Canon
10/11 8:26
南牧村のパンフレット
大岩/碧岩の勇姿
"リトルマッターホルン"
南牧村のパンフレットより
2012年10月11日 08:27撮影 by  MP480 series, Canon
4
10/11 8:27
大岩/碧岩の勇姿
"リトルマッターホルン"
南牧村のパンフレットより
「大岩/碧岩」登山口
2012年10月09日 09:20撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 9:20
「大岩/碧岩」登山口
「遊歩道」の桟橋を
左右岸に渡りながら進む
2012年10月10日 14:12撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:12
「遊歩道」の桟橋を
左右岸に渡りながら進む
遊歩道を行く
2012年10月10日 14:14撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 14:14
遊歩道を行く
鋼製梯子を登る
2012年10月10日 14:17撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 14:17
鋼製梯子を登る
豪快!!「三段の滝」
2012年10月10日 14:20撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 14:20
豪快!!「三段の滝」
滝に近づく。豪快!!
2012年10月10日 14:20撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 14:20
滝に近づく。豪快!!
滝脇の 左岸を上って行く
2012年10月10日 14:25撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 14:25
滝脇の 左岸を上って行く
「三段の滝」最上部
さらに豪快!!
2012年10月10日 14:30撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 14:30
「三段の滝」最上部
さらに豪快!!
碧岩沢出合・指導標
が見えてきた
2012年10月10日 14:38撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:38
碧岩沢出合・指導標
が見えてきた
碧岩沢出合・指導標
2012年10月09日 11:03撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 11:03
碧岩沢出合・指導標
稜線に出て、
コメツガの大木脇を進む
2012年10月10日 14:44撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 14:44
稜線に出て、
コメツガの大木脇を進む
碧岩分岐
2012年10月10日 14:46撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:46
碧岩分岐
中間のピークより
碧岩を見る
2012年10月10日 14:52撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/10 14:52
中間のピークより
碧岩を見る
岩稜を「大岩」へ向かう
2012年10月10日 14:47撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/10 14:47
岩稜を「大岩」へ向かう
足のすくむような
岩稜を行く
2012年10月09日 12:31撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/9 12:31
足のすくむような
岩稜を行く
晴れてきた岩稜から
「碧岩」を見る
2012年10月10日 14:56撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/10 14:56
晴れてきた岩稜から
「碧岩」を見る
大岩山頂 1,133m
2012年10月09日 12:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/9 12:40
大岩山頂 1,133m
大岩にて
後ろは「碧岩」
4
大岩にて
後ろは「碧岩」
大岩にて
後ろは「碧岩」
4
大岩にて
後ろは「碧岩」
トン汁の準備
2012年10月09日 12:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/9 12:40
トン汁の準備
「大岩」より
「碧岩」を見る
2012年10月10日 15:01撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 15:01
「大岩」より
「碧岩」を見る
いただきま〜す
2012年10月09日 12:46撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/9 12:46
いただきま〜す
「大岩」より
「碧岩」を見る
2012年10月10日 15:09撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 15:09
「大岩」より
「碧岩」を見る
大岩を下ってきた
2012年10月10日 15:17撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 15:17
大岩を下ってきた
岩稜を慎重に下る
2012年10月10日 15:18撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 15:18
岩稜を慎重に下る
「碧岩」のロープを登る
2012年10月11日 06:29撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
10/11 6:29
「碧岩」のロープを登る
碧岩山頂 1.125m
2012年10月10日 15:24撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 15:24
碧岩山頂 1.125m
碧岩より、八風山、荒船山
物語山を見る
2012年10月10日 15:25撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 15:25
碧岩より、八風山、荒船山
物語山を見る
碧岩より大岩を見る
2012年10月10日 15:34撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 15:34
碧岩より大岩を見る
「碧岩」よりの
ロープ下降が大変
2012年10月10日 15:34撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 15:34
「碧岩」よりの
ロープ下降が大変
ロープ下降中より
「大岩」を見る
2012年10月10日 15:36撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 15:36
ロープ下降中より
「大岩」を見る
鞍部より破線ルートを下る
2012年10月10日 15:37撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 15:37
鞍部より破線ルートを下る

感想

◎ 「大岩」も さることながら、侮る無かれ!!「碧岩」でした。中々手強いです。
 1,125mという標高でこの凄さ。張られたロープに身を託しての"直登"。
 中々のスリルでした。やはり、下りロープが怖いですね。

◎ 「三段の滝」は、大迫力。「線ヶ滝」、「象ヶ滝」と並ぶ "南牧三名瀑"と 言うんだそうです。
 (南牧村発行の「なんもく滝めぐりガイド」より)

◎ 帰り「南牧村役場」に寄って、「なんもくトレッキングガイド」と「なんもく滝めぐりガイド」の
パンフレットを戴いてきました。
 「なんもくトレッキングガイド」の表紙は、今日登った「大岩」&「碧岩」です。
 北側から眺めると、どこか本家本元の「マッターホルン」に似ています。
"リトルマッターホルン"ですか。雪を被ったときに見てみたいです。 

◎ 紅葉はまだ始まったばかり。標高が低いですから あと7日〜10日後ですか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら