記録ID: 2336442
全員に公開
ハイキング
東海
バラ谷の頭でテン泊
2020年05月07日(木) ~
2020年05月08日(金)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:31
- 距離
- 35.8km
- 登り
- 2,193m
- 下り
- 2,188m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 6:10
距離 19.1km
登り 1,588m
下り 701m
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(閉鎖されていませんでした) |
写真
感想
テン泊の練習でバラ谷の頭まで歩きました。
行程は短いので遅い時間にスタートして景色を見たり、休憩を多く取りながらゆっくり歩きました。前日より涼しく(肌寒い)、天気がよかったので最高のコンディションでした。
打越峠の辺りの樹林帯でテン泊する予定でしたが時間が早かったのでバラ谷の頭まで行くことにしました。バラ谷の頭に着いて人が多かったら打越峠まで戻ろうと思いましたが誰も居ませんでした。(ラッキー!)
テントを張る練習をしたり景色を見たりゆったり過ごしました。夜になっても誰も来ませんでした。
日が暮れるとガスが湧いてきて5m前が見えないようになりました。気温も下がりテント内は結露が凍りました。朝起きたらシュラフの表面はびっしょり濡れてました。やはりシングルウォールテントはこうなりますね。でも軽さには替えられません。結露で濡れた際も一枚なので重量増加も少なくて良いです。
朝は天気が良く富士山も見えました。
4:30には出発してこの日もゆっくり歩きました。麻布山の下の東屋で黒法師岳まで日帰りピストンするという男性に会いました。
無事に野鳥の森に着いて、舗装路を1時間歩いて家老平に10:00前に着きました。
良い天気に恵まれて楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1841人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何故か野鳥の森からバラ谷の頭、黒法師岳に登ったレコがないのは、林道通行止めのためだったのですね。しかし、通行止めも関係なしの健脚ですね。
水場はどうでしたか?
素晴らしい眺望ですね、是非私も同じところで天泊した〜い。注)訂正しましたぁ(笑)。
天白・・・名古屋泊ですか
どこ行っても怒られてます ギャグです
ricalojp isodaさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
二日目に麻布山の手前で黒法師岳をピストンされる方と会いました。スーパ林道往復で+10kmなので凄いと思いました。
コロナの件もあって大した崩壊ではないのですが修復して開通させる気がないような感じです。
今回はユルユル景色を見たり休憩しながら歩いたので以前に比べるとずいぶん遅かったですよ。💦 この頃、黒法師岳は登るより見る方が良いなと思うようになりました。
黒バラ平の水場は行ってないですがここの水が枯れたのを見たことはないです。
是非、天気の良い時に行って下さい。
お疲れ様です。
テントの中ではシュラフで寝るんですか?敷物も引くの?テントの下も敷物?
ビールは何本?テントは濡れたままたたむの?興味深々?
ビールは半ダースくらいでしょうか?いいな〜
よく寝れるの?日が高くて夜が長そうですが?本読んでるの?ラジオ?もう気になって気になって?寒くない?また教えて
itooさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
前回のテン泊で荷物が重くて苦しい思いをしたのでビールは止めようと思ったのですが今回のコースは標高差が少なく歩きやすいコースなので一本だけ持って行きました。前はロング缶(0.5L)を2本持って行ったりしましたがそんな元気はありません。
テントの中ではシュラフで寝ます。(軽いので) 今回は寒かったです。
敷物は色々ありますがエアマットを使ってます。軽さと暖かさのバランスが良いです。
濡れたテントはできるだけタオルで拭いてザックに入れます。休憩時に出して乾かしたりすることもあります。
今回は出発が遅かったですが普段は2時起きとかなので食事して日が暮れたら7時くらいには寝ます。今回、二日目の朝は3:00に起きて食事して片付けして4:30に出発しました。睡眠時間は8時間くらいです。疲れ過ぎて寝れない時もありますね。
テン泊に慣れた方は本を持って行ったりラジオを聞いたりしますが初心者の私はバタンキューです。山の中で何もしないのも贅沢かなと思います。
日帰り登山と違って荷物が重いのでゆっくり歩いて景色を見たり、ゆったりするのが楽しいです。
カミナモノポール1、早くも二度目ですか。
インナー無しなんですね、そりゃー軽い
梅雨時やら寒暖差ある秋だと結露気になりそうですがスリーシーズンで充分使えそうですね。
ようやくZenjinさんらしい山域歩けたせいかバラ谷の頭での写真も爽やかさが増しています
埼玉からだと深南部は数年掛かりで寸又峡起点で大無間、黒法師あたり、二回歩けたら御の字ですかね〜。
登山シーズン中にまた磐田長期出張あればこの辺も歩けるんですが…。
tomhigさん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
カミナモノポール1に慣れるのとテン泊の練習で歩いてきました。
このテントは最初にペグダウンするので強風の時に飛ばされないので良いです。カミナドーム1でも強風の時はアウターを被せる前に荷物を入れるかペグダウンしてましたが。
結露はダブルウォールより不利かもしれませんが季節と行程を考えて使い分けます。
室内の狭さには慣れてきました。十分かなと思います。
やっぱりバラ谷の頭からの景色は最高ですね。ここだと何時間でも景色を眺めていれます。歩きたくないのもありますが黒法師岳は登るより見る方が良いです。
テン泊装備で歩くのもだいぶ慣れてきました。休憩をしたり景色を見たり楽しめるようになってきました
私は寸又峡を起点に大無間山、風イラズの周回にチャレンジするのが今年の課題です。
Zenjinさん、こんにちは。
バラ谷ホテル泊り、いいなあ〜
奥秩父でもいいから、テント泊したいですぅッ
naoeさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
コメントを上げると山に行けない人には申し訳ない気持ちでいっぱいです。なるべく良い写真を撮るくらいしかできません。💦
何度行ってもバラ谷ホテルからの景色は最高です。歩いている途中も深南部、南アルプス、中央アルプス等が見えて、高低差も少ないのでお気に入りのルートです。
もうすぐ規制が緩和されそうなので少しの我慢ですね。
Zenjinさん、こんにちは。
カミナモノポール1いいですねえ。ツエルトより全然いいですよね?
お金に余裕できたら買いたいです。バラ谷ホテルで経験したいです。
ponjiさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
ツエルトはフロアが割れているので雨の時に私は無理です。カミナモノポール1はフロアがバスタブ形状になっているので安心です。ツエルトは紐とかペグとか加えると500gくらい、カミナモノポール1が890gなので良いかなと思います。(ツエルト派に叱られそう💦)
バラ谷ホテルに泊まりに行くのが癖になってしまいました。(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する