家から歩いて矢田丘陵・松尾山 薮漕ぎのオマケ付き
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:19
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 444m
- 下り
- 436m
コースタイム
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス | 自宅から霊山寺まで歩いて、起点としました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
県内有数のハイキングコースで、危険個所は特にありません。 帰り道でぼーっと歩いていてルートミス、薮漕ぎをしてしまいました。 |
その他周辺情報 | コロナウィルス緊急事態宣言が延長され、子供の森の駐車場は5月末までの予定で閉鎖。霊山寺も拝観停止中でした。 |
写真
感想
4月28日からGWを挟んで5月7日の間は、食材の買い出し以外はステイホームを続けていました。
毎日、家の中の片づけや庭の草引き、家でできる筋トレに過去レコの入力など、時間を持て余さないよう過ごしてきましたが、さすがに10日も続くとストレスを感じるようになりました。
そこで4月と同じく、自宅から歩いて行ける矢田丘陵をマスク着用でハイキング。
今回は松尾山からの帰り道で、考え事をしながらぼーっと歩いていてルートミス、薮漕ぎのオマケが付きました。
気が付くと主稜線を外れて西側の下降ルートに乗っていました。来た道を引き返すか、そのまま下って近鉄生駒線の最寄り駅まで行っても良かったのですが、どちらも癪なので、最短距離でメインルートに戻ることにしました。ヤマレコマップを頼りに、僅かに残る踏み跡などを拾って歩きましたが、途中ではしっかり薮漕ぎになってしまいました。
とは言え、青空の下10日ぶりに山道を歩くことができ、気分爽快、しっかりストレスを発散出来ました。
これでまたしばらくステイホームが続けられます。
矢田丘陵の過去のレコ
2020.4.27 矢田丘陵(霊山寺から松尾山往復) 写真12枚
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2317722.html
2020.3.22 矢田丘陵往復(霊山寺〜松尾寺〜椚峠)写真43枚
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2272774.html
2018.10.8 矢田丘陵(霊山寺から松尾山、矢田寺、東明寺周回)写真52枚
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1608897.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する