ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2344302
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山【深見尾根⤴滝巡り遊歩道⤵】

2020年05月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:56
距離
14.4km
登り
724m
下り
730m

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:56
合計
7:40
距離 14.4km 登り 731m 下り 730m
8:24
8:40
10
休憩(P352付近)
8:50
0:00
60
林道
9:50
10:08
11
10:19
10:20
1
10:30
10:36
11
11:00
11:02
26
11:28
11:32
3
11:35
12:13
28
13:56
13:57
10
14:07
14:08
12
14:20
14:21
4
14:25
14:26
5
14:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿投神社の登山者用駐車場
猿投山山麓駐車場。6時30分頃では8割以上埋まっています。
忘れ物を取りに戻って再スタート。
猿投山山麓駐車場。6時30分頃では8割以上埋まっています。
忘れ物を取りに戻って再スタート。
深見尾根から最高点を目指します
入口は、ここを曲がってすぐに取り付きます。
2020年05月14日 06:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 6:53
深見尾根から最高点を目指します
入口は、ここを曲がってすぐに取り付きます。
深見尾根眺望スポット付近
道迷いのため30分のロス。
小枝で塞いでいるのに、先入観で通過してしまいました。
2020年05月14日 07:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 7:15
深見尾根眺望スポット付近
道迷いのため30分のロス。
小枝で塞いでいるのに、先入観で通過してしまいました。
水車小屋から深見尾根へのコースも。
と言うより猿投山は全山どこでもコース問う感じで、道迷いしてしまう感じ。
2020年05月14日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 7:46
水車小屋から深見尾根へのコースも。
と言うより猿投山は全山どこでもコース問う感じで、道迷いしてしまう感じ。
ここにもコースが・・・
2020年05月14日 08:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 8:04
ここにもコースが・・・
手頃な岩があったのでここで休憩。
エネルギーの補給。
2020年05月14日 08:28撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 8:28
手頃な岩があったのでここで休憩。
エネルギーの補給。
林道を10mくらい登ると右手に登山道の入り口がある。
2020年05月14日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 8:51
林道を10mくらい登ると右手に登山道の入り口がある。
左へ折れると東の宮
今回は直接最高点へ向かうことに・・・ですが・・・
2020年05月14日 09:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 9:19
左へ折れると東の宮
今回は直接最高点へ向かうことに・・・ですが・・・
最高点の山腹を3分の1位巻いてヤット登りを見つけました。
2020年05月14日 09:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 9:35
最高点の山腹を3分の1位巻いてヤット登りを見つけました。
登りきったところ。
2020年05月14日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 9:47
登りきったところ。
猿投山 最高点
誰もいません。
ここで休憩して、山頂はそのままスルーすることに。
2020年05月14日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 10:02
猿投山 最高点
誰もいません。
ここで休憩して、山頂はそのままスルーすることに。
東の宮下降点から見ています。
画面の右上から来て戻ります。
2020年05月14日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 10:06
東の宮下降点から見ています。
画面の右上から来て戻ります。
東の宮から山頂への遊歩道と合流。
いままでは3人に出会っただけでしたが、ここから頻繁にすれ違うことになります。
2020年05月14日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 10:11
東の宮から山頂への遊歩道と合流。
いままでは3人に出会っただけでしたが、ここから頻繁にすれ違うことになります。
カエル君
2020年05月14日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 10:19
カエル君
猿投山 到〜着
数人が間隔をあけて休憩中です。
写真だけ撮ってスルーします。
2020年05月14日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/14 10:34
猿投山 到〜着
数人が間隔をあけて休憩中です。
写真だけ撮ってスルーします。
三角点タッチ
2020年05月14日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 10:34
三角点タッチ
恵那山。
黄砂の影響でしょうか。天気上々なれど・・・
2020年05月14日 10:55撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 10:55
恵那山。
黄砂の影響でしょうか。天気上々なれど・・・
赤猿峠までは雲興寺コースと同じです。
広場や休憩スポットがたくさんあります。
2020年05月14日 11:15撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 11:15
赤猿峠までは雲興寺コースと同じです。
広場や休憩スポットがたくさんあります。
瀬戸市方面?
2020年05月14日 11:16撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 11:16
瀬戸市方面?
鉄塔まで来ました。
すぐ下が赤猿峠
2020年05月14日 11:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 11:25
鉄塔まで来ました。
すぐ下が赤猿峠
赤猿峠 3方面への分岐点
右は雲興寺へ。左は猿投七滝を経て武田道登山口・猿投神社。真っ直ぐ行くと海上の森。
2020年05月14日 11:28撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 11:28
赤猿峠 3方面への分岐点
右は雲興寺へ。左は猿投七滝を経て武田道登山口・猿投神社。真っ直ぐ行くと海上の森。
立派な道標ですが、七滝方面と海上の森方面の表示がありません。地図を讀めということか?
2020年05月14日 11:29撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 11:29
立派な道標ですが、七滝方面と海上の森方面の表示がありません。地図を讀めということか?
今日のランチ

2020年05月14日 11:37撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 11:37
今日のランチ

この滝は?
名のない滝。それとも「血洗いの滝」
この後、林道に
2020年05月14日 12:34撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/14 12:34
この滝は?
名のない滝。それとも「血洗いの滝」
この後、林道に
林道を少し下ると
滝巡りの遊歩道が
2020年05月14日 12:40撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 12:40
林道を少し下ると
滝巡りの遊歩道が
二ツ釜の滝
2020年05月14日 12:41撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 12:41
二ツ釜の滝
白霧の滝
2020年05月14日 12:50撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 12:50
白霧の滝
白霧の滝

千鳥滝
2020年05月14日 12:58撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 12:58
白霧の滝

千鳥滝
白菊の滝
2020年05月14日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:00
白菊の滝
乙女の滝
2020年05月14日 13:03撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 13:03
乙女の滝
川の中は岩石だらけでどの模様が菊石か??
2020年05月14日 13:12撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 13:12
川の中は岩石だらけでどの模様が菊石か??
遊歩道が終わったら長〜い林道歩き
2020年05月14日 13:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:18
遊歩道が終わったら長〜い林道歩き
林道歩きの途中に「広沢大滝」が
2020年05月14日 13:41撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 13:41
林道歩きの途中に「広沢大滝」が
迫力があります。
2020年05月14日 13:42撮影 by  NEX-6, SONY
5/14 13:42
迫力があります。
武田道登山口
2020年05月14日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:56
武田道登山口
広沢神社
2020年05月14日 13:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 13:59
広沢神社
猿投神社の駐車場へ向かいます。
猿投神社まで要所々に柱の案内標識があります。
地域の方々に感謝です。
2020年05月14日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/14 14:00
猿投神社の駐車場へ向かいます。
猿投神社まで要所々に柱の案内標識があります。
地域の方々に感謝です。
撮影機器:

装備

個人装備
地図(地形図) コンパス GPS ツェルト ストック カメラ 熊よけ鈴

感想

里山散策で猿投山へ
猿投山は2回目
メインコースの東海自然歩道は人が多そうなので、深見尾根から上がって、滝巡りのコースでことに。
レコでは朝早くから駐車場が満杯だとか。
6時半に駐車場へ到着するも既に8割がた車で埋まっている。
中には出ていく車もあり、早朝トレーニングの人か?

深見尾根
取り付きは駐車場を出てガードレールの切れ目の林道らしきところを数メートル進むと左側に赤テープで入り口の目印がある。
コースは最高点まで殆ど林の中で眺望が無い代わり新緑が楽しめる。また、直射日光による暑さも防げた。
行違った人は3人
深見尾根眺望スポット手前での道迷い。
踏み跡は直進と右折れ。直進は小枝で道を塞いでいる。
主尾根(深見尾根の)は直進方向に思えたので、脇道の下山路を間違えないためのものと勝手に解釈して迷走。
最高点へのコース
最高点直下まで来て「東の宮への標識」を無視して山腹を巻くコース進んだものの、120度位山腹を巻いて直登するコース(北一色からのコースらしい)を発見。ここは、東の宮経由で最高点へ行くべきでした。
最高点は眺望なし。
最高点への道が3本あり、私が来た道、東の宮からの道、他に1本。この1本は効率的に最高点に到達する道かと思いますが、不明です。

最高点から赤猿峠まで(東海自然歩道)
大勢の人と行き違いました
山頂から赤猿峠の間は雲興寺コースでもあり、ベンチなど多くの施設がある。
所々眺望が開けている箇所かあったが、黄砂のため霞んでおり眺望なし。
赤猿峠は「鉄塔へ」「鉄塔を巻いて山頂へ」「七滝・武田道登山口・猿投神社」「海上の森」の四つのコースの分岐。

赤猿峠から猿投神社
行違った人数名。静かな滝巡りができた。
コースは全て谷沿い。
林道歩きが途轍もなく長く感じた。
武田道登山口駐車場は穴場?
駐車は1台のみ。神社の駐車場は七割がた利用。
休日などに武田道を使う場合、ここへ駐車して登山口へ向かう方法もありかと!

ステイ ホームを強いられる中、自然を感じる最高のひと時を持つことができた。
他人との接触を控えたいこの時期、深見尾根→滝巡りコースは静かな良いコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1822人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(東尾根 最高点経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山西尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら