記録ID: 235751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
日帰りで子連れ八ヶ岳【硫黄岳】
2012年10月17日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 993m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
【コース】
桜平P〜オーレン小屋〜赤岩の頭〜硫黄岳〜ヒュッテ夏沢〜オーレン小屋〜桜平P
【コースタイム】
8:00ゲート(トイレ)⇒26分⇒8:26夏沢鉱泉8:35⇒45分(休5分)⇒9:25オーレン小屋9:50⇒1時間05分(休10分)⇒11:05赤岩の頭11:22⇒23分⇒11:45硫黄岳山頂12:07⇒39分⇒12:46ヒュッテ夏沢⇒22分⇒13:08オーレン小屋13:23⇒26分⇒13:49夏沢鉱泉14:12⇒22分(休5分)⇒14:39ゲート
【行動歩行時間】小4・小5 (内)は参考歩行時間
<登り>2時間39分(2時間35分)<下り>1時間49分(1時間45分)<TTL>4時間28分(4時間20分)
【総合所要時間】小4.小5
<歩行時間>4時間28分<休憩時間>2時間11分<TTL>6時間39分
【参考コースタイムとの差引時間】小4・小5
歩行時間・8分オーバー
桜平P〜オーレン小屋〜赤岩の頭〜硫黄岳〜ヒュッテ夏沢〜オーレン小屋〜桜平P
【コースタイム】
8:00ゲート(トイレ)⇒26分⇒8:26夏沢鉱泉8:35⇒45分(休5分)⇒9:25オーレン小屋9:50⇒1時間05分(休10分)⇒11:05赤岩の頭11:22⇒23分⇒11:45硫黄岳山頂12:07⇒39分⇒12:46ヒュッテ夏沢⇒22分⇒13:08オーレン小屋13:23⇒26分⇒13:49夏沢鉱泉14:12⇒22分(休5分)⇒14:39ゲート
【行動歩行時間】小4・小5 (内)は参考歩行時間
<登り>2時間39分(2時間35分)<下り>1時間49分(1時間45分)<TTL>4時間28分(4時間20分)
【総合所要時間】小4.小5
<歩行時間>4時間28分<休憩時間>2時間11分<TTL>6時間39分
【参考コースタイムとの差引時間】小4・小5
歩行時間・8分オーバー
天候 | 大快晴から突然雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉分岐からダートで30分ほど。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最近八ヶ岳に行ってなかったので久しぶりに訪れました。 子ども達も希望で硫黄岳へ。 気温朝方7時で1℃(登山口、稜線とも・夏沢鉱泉情報) 午前中行動時間中の気温 3℃ 山頂は風強く、登山道上部は霜柱も。 防寒は必須です。 【危険箇所&子どもの歩き】 登山道、子連れでは一箇所気になる所ありましたが、慎重に歩けば大丈夫です。 登山道も整備されていますし、稜線に出るまでは危険箇所はありません。 山頂に出る手前の岩脇トラバースが唯一危険箇所。 道幅は人が一人通れる程はありますので、ゆっくり慎重に行けば問題ありません。 右側が切れてますので浮石に気をつけて通過。 山頂、火口付近はロープが張られていますが落ちたらとんでもないことになりますので、子どもからは目を離さぬよう。 このコース登山道全般で大きな段差はないものの、登山道特有の石ゴロやガレてる道もありますので、 幼稚園年中以下の小さい子ども向けではないと思います。 歩ける子なら、小学校低学年でも大丈夫だと思いますが、 普通に楽しんで歩きたいなら小学校中学年くらいが理想でしょうか。 どのみち子連れの場合、テン場や快適な小屋が点在しているので、 基本泊まりで訪れるコースかもしれません。 一泊すれば余裕のある歩きでコース取りも楽しめると思います。 泊まりの場合でしたら時間も余裕ができるので小学校低学年でも楽しんで歩けると思います。 夏場は日も長くなるので、このケースではないかもしれません。 八ヶ岳、特に南は天候が著しく変わりやすいので子連れの場合は特に慎重に。 この時期にはもう寒さが厳しくなってきています。(朝7時で1℃) ●桜平ゲート〜夏沢鉱泉● 未舗装林道を行きます。車道ですので結構な急坂もあります。 急登度★★★☆☆ ●夏沢鉱泉〜オーレン小屋● 少し道幅が狭くなりますが、登山道にしたら歩きやすい幅です。 たまに少々急登ですが、基本歩きやすいです。 急登度★★★☆☆ ●オーレン小屋〜赤岩の頭● 樹林帯の急登。稜線まで一気に登ります。 途中から後ろが開けて、北アや天狗の頭の部分、 蓼科山まで見えるようになればもうあとひと頑張り。 稜線に出れば素晴らしい赤岳の雄姿と迫力の横岳が目の前に! 急登度★★★★☆ ●赤岩の頭〜硫黄岳山頂● 少しガレてる場所もあります。慎重に。 右側が切れてる箇所あり。落ちたら危険です。 山頂は広くて石を敷き詰めたグランドの様です。 展望は素晴らしく、八ヶ岳、南と北の中間点。 天気が良ければ贅沢な時間が過ごせる事間違いアリマセン。 ただ、ここ、すごく風が強い時もあります。 火口近辺では子どもに十分注意が必要です。 急登度★★★☆☆ ●硫黄岳山頂〜ヒュッテ夏沢〜桜平● 短い期間の営業です。開いてる時に通った事がないかも。 山頂からガレてるジグザグの登山道です。 浮石や濡れている場合、子どもは慎重に。 清里方面や北方面の展望をバッチリ楽しめながら下れます。 ヒュッテ夏沢からは樹林帯になります。 八ヶ岳らしいシラビソと苔の森。素敵な森林浴の時間。 急登度★★★☆☆〜★★★★☆ 【トイレ】 ・桜平ゲートから登山道入り200m先に簡易トイレ2基。 (まぁまぁキレイでした。和&洋&男性用・ペーパー有り、簡易水洗) ・各小屋にあります。 (ヒュッテ夏沢は営業期間外だと利用できません。 ・夏沢鉱泉のトイレは子どもが利用させていただきましたが、驚く程キレイだったそうです。 (水洗・ホット便座・ペーパー有り) |
写真
感想
鳳凰山以来の家族揃っての山行です。
ラストチャンス甲斐駒と考えていたのに、貴重なkaznyの連休は一日目に仕事が(ToT)
あえなく日帰り強行軍で八ヶ岳に変更。
日帰りですが、子ども達が帰宅後支度して18時前に出発。
御殿場で夕飯食べて、22時くらいに小淵沢に入りました。
道の駅小淵沢に併設されている温泉「延命の湯」は夜中0時までの営業なので、
着いてから入浴。その後車中泊。
(19時からは夜間割引入浴料金でお得です!)
翌朝、日の出と共に桜平の駐車スペースまで。
相変わらずダートすぎます。
3〜4回ほどガリガリしながら到着です。(もうボロ車なのでへっちゃらです)
ダートですが、普通の車高でしたら大丈夫と思います。でもすごい山道です。
四駆に越した事は言うまでもありません。
南八ヶ岳、子連れで日帰りはなかなか難しいのですが、
硫黄のこのコースなら歩けそうなので、行って来ました。
桜平からのコースは初めてでしたが、なかなか歩きやすいと思います。
コースタイムもお手頃ですし、硫黄からの眺めは絶品ですし、ナイス日帰り八ヶ岳が楽しめますね♪
駐車場までのダートな運転を除けば・・・。
ブログはまだヨコク編です。
http://kikiblog.naturum.ne.jp/e1527732.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2935人
kikiさん tackn macoryちゃん kaznyさん こんにちは
素晴らしい天候からの出発はテンション上がりますね。
本降りになる前に下山されて良かったです。
やはり、日頃の行いが良いから
硫黄岳は広い山頂で大好きですよ。
しかし、山頂が見えていてもなかなか辿り着かないから
大変ですけど。
マコリちゃんの名演技?(グロッキー)はパパと一緒
だったからかな?
タックンは初の南八ヶ岳。ファミリーで楽しく登れて
良かったね。
道の駅小淵沢は「延命の湯」もあってお気にいりです。
夜中0時までの営業とは知りませんでした。
情報、ありがとう!
kikiさん、こんにちは。
桜平から入られたのですね
私達もこのコースを考えていたのですが、
ダート道を上がる気にならず、断念。
天狗行きとなりました
このコース、山頂のなだらかさと比較して、
結構急坂があるのですね。
それに石のゴロゴロ道・・・
で、マコリちゃんが無事登頂、良かったですね。
桜平付近の紅葉も素晴らしいですね。
さすがに今夏の暑さが懐かしくなってくるこの時期の山行です。
でも温泉は楽しみ
sumikoさん、こんばんは!コメントありがとうございます♪
台風の影響でしょうね。崩れる前は抜けるような青空でした。
午後から降るのはわかっていたんですが、予想より少し早く崩れました
だいぶ下りてからでしたが、風もずいぶんと強くなってきていました。
それにしてももう、八ヶ岳もずいぶんと寒くなってきたんだなぁ。と冬の実感です
紅葉だけどあっという間ですね。
マコリのグロッキーなフリはもう・・・・
山頂でのあの写真を見る限り、演技としか思えません
パパ甘いから、登りも下りもずっと手をつないで歩いてましたし
タックンはダイナミックな硫黄の山頂に感動!間近の赤岳に感動!してました
延命の湯、私も営業時間知らなかったのですよ〜。
今回初めて利用しました!前夜着の時にいいですよね♪
Akanekoさん、こんばんは!コメントありがとうございます♪
そうそう、Akanekoさん、数日前に唐沢鉱泉から天狗だったんですよね!
あれ?もしかして10月に八ヶ岳ってこの山行の事だったのかしら?
マコリ、標高差は1000mくらいなのと時間的にショートなので
歩けるとは思うんですけど今回は親二人いたので甘えちゃったのかなぁ
帰りはちょっと降ってしまったので、下山してからの温泉が身に滲みること!
これからの時期、寒いのはちょっとヤなんですけど、
Akanekoさんの仰るとおり、温泉が楽しみになりますね♪
kikiさん いつも楽しく読ませていただいてます。
今週末、硫黄岳方面へ。山頂まで行く予定はないのですが、
硫黄岳に行かれた時の、お子様の服について教えていただけませんか?
うちの娘(小6)は、冬はアンダーにモンベルジオライン、フリースはユニクロを着てま〜す。
kikiさんところのお子さまがどういう物を重ね着されているのか、
参考にさせていただきたいので。。。
こんにちは!はじめまして〜。
コメントありがとうございます♪
八ヶ岳もそろそろ雪の季節ですね。
私も週末硫黄の隣を予定してましたが北斜面にかなりの雪。
うちは今シーズンは見送りです。上部凍結にお気をつけて。
子どもの服装ですが、八ヶ岳、この時と11月上旬では格段に気温や状況が違っています。
11月〜の長野山梨の山に関しては中低山でも完全に冬装備にしています。
(例え着なくても必ず持ち歩いてます)
ブログにアップしていますのでよろしかったらご参照下さい
http://kikiblog.naturum.ne.jp/e1147362.html
参考になるかはわかりませんが・・・。
ちなみにこの日で装備では薄手フリースのみ省いてます。
その日の天候などにもよりますが
ではよい山行を
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する