記録ID: 2359792
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
岩峰に霧氷の花咲く傾山(黒仁田登山口からピストン)
2017年02月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 670m
- 下り
- 670m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は標識もしっかりあり歩きやすいです。傾山頂上直下の岩場も見た目ほどでもなく、危険箇所もありません。 |
その他周辺情報 | 下山後、峠を越えて佐伯市の「大分県唄げんかの湯 おおいた里の駅 木浦名水館」に寄りました。 http://saiki-kankou.com/outdoor/kiura/ |
写真
撮影機器:
感想
祖母山からそそり立つ岩峰群がよく見える傾山に登りたいと思っていたので、2月でしたが登ってきました。
当日は、風もなく冬晴れの快晴で、登山には絶好の天候でした。しかも、頂上付近の木々には霧氷が付いており、日に照らされて白く輝く霧氷と、圧倒的なスケールの岩の峰々は絶景の一言につきる眺めでした。本当にいい時に登ることができました。
林道が荒れていて登山口まで行くのが大変ですが、登山道は歩きやすく、頂上からの眺めもいいので、また登りたくなる山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する