ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2365507
全員に公開
ハイキング
近畿

藤無山&赤谷山 兵庫100山 

2020年05月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
14.4km
登り
1,085m
下り
1,043m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:35
合計
6:44
8:56
30
スタート地点
10:32
10:45
41
12:40
12:49
109
14:38
14:39
44
15:23
15:24
16
15:40
ゴール地点
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤無山は、大屋スキー場P 
赤谷山は、戸倉峠手前空き地
コース状況/
危険箇所等
ピンクテープ、赤〇マークを辿れば迷わないでしょう。
お断りして大屋スキー場のロッジ前に駐車させていただく。
2020年05月28日 09:04撮影
5/28 9:04
お断りして大屋スキー場のロッジ前に駐車させていただく。
マーガレットのような…
2020年05月28日 09:05撮影
2
5/28 9:05
マーガレットのような…
林道を登っていく。
2020年05月28日 09:06撮影
5/28 9:06
林道を登っていく。
イワニガナもたくさん咲いていた。
2020年05月28日 09:10撮影
2
5/28 9:10
イワニガナもたくさん咲いていた。
がけ崩れがあり整備してくれたのかな?
2020年05月28日 09:32撮影
1
5/28 9:32
がけ崩れがあり整備してくれたのかな?
崩落しています。
2020年05月28日 09:34撮影
1
5/28 9:34
崩落しています。
崩落しています。
2020年05月28日 09:37撮影
1
5/28 9:37
崩落しています。
30分強歩いて、登山ポールらしきものがあった。
2020年05月28日 09:39撮影
1
5/28 9:39
30分強歩いて、登山ポールらしきものがあった。
年季の入った標識です。
2020年05月28日 09:41撮影
2
5/28 9:41
年季の入った標識です。
ここから登山道です。
2020年05月29日 09:42撮影 by  SCV33, samsung
5/29 9:42
ここから登山道です。
この急斜面を登っていきます。
2020年05月28日 09:42撮影
5/28 9:42
この急斜面を登っていきます。
10分ほどで急斜面は終了。
2020年05月29日 09:51撮影 by  SCV33, samsung
5/29 9:51
10分ほどで急斜面は終了。
982mピーク
2020年05月28日 09:57撮影
5/28 9:57
982mピーク
正面が藤無山でしょうか?
2020年05月28日 09:57撮影
5/28 9:57
正面が藤無山でしょうか?
ギンリョウソウ
2020年05月28日 10:03撮影
2
5/28 10:03
ギンリョウソウ
ブナ、ナラの緑がきれいでした。
2020年05月28日 10:06撮影
1
5/28 10:06
ブナ、ナラの緑がきれいでした。
2020年05月28日 10:06撮影
2
5/28 10:06
2020年05月28日 10:06撮影
3
5/28 10:06
小さなピークを越えながら進む。
2020年05月29日 10:13撮影 by  SCV33, samsung
5/29 10:13
小さなピークを越えながら進む。
1076mピーク
2020年05月29日 10:19撮影 by  SCV33, samsung
5/29 10:19
1076mピーク
北側が開けました。
2020年05月28日 10:20撮影
5/28 10:20
北側が開けました。
一度折れて再生したのかな?
2020年05月28日 10:22撮影
2
5/28 10:22
一度折れて再生したのかな?
2020年05月28日 10:25撮影
1
5/28 10:25
2020年05月28日 10:30撮影
5/28 10:30
藤無山山頂〜 1139m
2020年05月28日 10:32撮影
3
5/28 10:32
藤無山山頂〜 1139m
2020年05月28日 10:32撮影
5/28 10:32
北側に但馬妙見山など但馬の山々が見えた。
2020年05月28日 10:36撮影
3
5/28 10:36
北側に但馬妙見山など但馬の山々が見えた。
北側に但馬妙見山など但馬の山々が見えた。
2020年05月28日 10:36撮影
2
5/28 10:36
北側に但馬妙見山など但馬の山々が見えた。
山頂より少し下った地点からの眺め。
2020年05月28日 10:51撮影
1
5/28 10:51
山頂より少し下った地点からの眺め。
氷ノ山
2020年05月28日 10:54撮影
4
5/28 10:54
氷ノ山
2020年05月28日 11:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/28 11:05
林道まで下ってきた。
2020年05月28日 11:27撮影
1
5/28 11:27
林道まで下ってきた。
氷ノ山
2020年05月28日 11:36撮影
2
5/28 11:36
氷ノ山
スキー場ゲレンデを下ります。
2020年05月28日 11:51撮影
1
5/28 11:51
スキー場ゲレンデを下ります。
車で戸倉峠へ移動して赤谷山をめざします。
2020年05月28日 12:23撮影
5/28 12:23
車で戸倉峠へ移動して赤谷山をめざします。
タニウツギ
2020年05月28日 12:32撮影
2
5/28 12:32
タニウツギ
戸倉峠の少し先、鳥取県側をのぞいてみる。
2020年05月28日 12:42撮影
5/28 12:42
戸倉峠の少し先、鳥取県側をのぞいてみる。
登山口へ戻って赤谷山へ向かいます。
2020年05月28日 12:44撮影
5/28 12:44
登山口へ戻って赤谷山へ向かいます。
最初は急登り。
2020年05月28日 12:47撮影
5/28 12:47
最初は急登り。
2020年05月28日 12:57撮影
1
5/28 12:57
所々に標識があり、ありがたいです。
2020年05月28日 13:06撮影
5/28 13:06
所々に標識があり、ありがたいです。
1143mピーク。
2020年05月28日 13:28撮影
5/28 13:28
1143mピーク。
ブナ、ナラ林の中を気持ちよく歩く。
2020年05月28日 13:39撮影
1
5/28 13:39
ブナ、ナラ林の中を気持ちよく歩く。
笹も刈られていて歩きやすいです。
2020年05月28日 13:42撮影
5/28 13:42
笹も刈られていて歩きやすいです。
赤谷山一つ手前のピーク。
2020年05月28日 13:45撮影
5/28 13:45
赤谷山一つ手前のピーク。
2020年05月28日 13:45撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/28 13:45
赤谷山山頂〜 1216m
360度の大パノラマ!!
2020年05月28日 13:53撮影
2
5/28 13:53
赤谷山山頂〜 1216m
360度の大パノラマ!!
腹ペコでした(笑)
2020年05月28日 14:07撮影
2
5/28 14:07
腹ペコでした(笑)
西に鳥取県の山々
2020年05月28日 14:15撮影
1
5/28 14:15
西に鳥取県の山々
北に、氷ノ山、鉢伏山など
2020年05月28日 14:16撮影
1
5/28 14:16
北に、氷ノ山、鉢伏山など
東に午前に上った藤無山、右奥には、段ヶ峰などかな?
2020年05月28日 14:25撮影
5/28 14:25
東に午前に上った藤無山、右奥には、段ヶ峰などかな?
南東に宍粟の山々
2020年05月28日 14:26撮影
1
5/28 14:26
南東に宍粟の山々
南に三室山など
2020年05月28日 14:32撮影
1
5/28 14:32
南に三室山など
名残惜しいけど、登ってきた道を下りましょう。
2020年05月28日 14:38撮影
5/28 14:38
名残惜しいけど、登ってきた道を下りましょう。
氷ノ山アップで
2020年05月28日 14:38撮影
2
5/28 14:38
氷ノ山アップで
2020年05月28日 14:40撮影
5/28 14:40
2020年05月28日 15:12撮影
3
5/28 15:12
Pまで戻ってきました。
2020年05月28日 15:40撮影
1
5/28 15:40
Pまで戻ってきました。

感想

ふるさと兵庫100山、宍粟50名山の藤無山&赤谷山に登りました。
ともに初めての山やったので、最短コース往復にしました。

藤無山:この季節はブナ・ミズナラなどの樹林も緑の葉をたくさん纏っており、心地よいハイキングとなった。山頂からの眺望は北・北東方面しか見渡せないのが残念でだったかな。
赤谷山:藤無山と同じで緑に覆われた樹林の中を森林浴気分のハイキングを楽しめた。山頂からの360度のパノラマは素晴らしい眺めで感激した。登山家加藤文太郎氏が万歳を叫んだのも合点です。

家を出てから赤谷山山頂に着くまで水分以外何も口にしていなかったので、赤谷山への上り途中は、腹ペコになってしまった。昼食のタイミングを誤りました。(反省)
赤谷山登山中に1組2名の方とすれ違いました。山ハイクで他の人と挨拶をしたのは、久しぶりです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

あの加藤文太郎さんも登った山( ̄▽ ̄)
こんばんは😄初コメです(^。^)

加藤文太郎、新田次郎の山岳小説で読んだ事があります。
ナッパ服姿の単独行、作業着で山登り。
当時の時世からしたら普通⁉だったんでしょうね。
15/58ギンリョウソウが密ですね(^。^)
22/58は自然の逞しい生きざまを感じます。合体木とかどうやってあの太い蔓が垂直にとか、自然の力は強く逞しいです。
2020/5/30 18:49
Re: あの加藤文太郎さんも登った山( ̄▽ ̄)
コメ、ありがとうございます。
私も、若い頃、読んだ記憶があります!
当時は山歩きもしてなかったので、走り読みでしたが(笑)

今は、単に自然の中に身を置くと心身共に気持ちがいいので、膝痛と付き合いながら自分のレベルに合わせた山ハイクを楽しんでいます。これからも…。
2020/5/30 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
新戸倉トンネルから赤谷山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら