記録ID: 236627
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2012年10月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 04:15
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 360m
- 下り
- 750m
コースタイム
0805山頂駅-0920安達太良山山頂0925-馬ノ背分岐付近徘徊0956-1043くろがね小屋-1220山麓駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
12時過ぎに帰るときは、駐車待ち渋滞が1卍 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は全く無し。人は非常に多い。旧道は道が悪く、滑るとわかって注意していても滑る。 |
写真
感想
風邪をひいてるのに、マスクをして入山。
ハイキングだから生きて帰れるが、他の人に迷惑をかけるし、やはりやめた方が良い。
紅葉はとてもきれい。
赤だけでなく、黄色やオレンジ、黄緑などいろんな色があって、和風な、鮮やかな花畑のよう。八甲田山もそうでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する