記録ID: 2366812
全員に公開
ハイキング
近畿
高御位山 →あびき湿原(トキソウ&ハッチョウトンボ見頃)
2020年05月30日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 359m
- 下り
- 369m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬の瀬は急な岩場もあり慎重に |
その他周辺情報 | どこにも寄らず |
写真
感想
約一年振りに関西百名山の「高御位山」にササユリを求めて登って来た。
昨年はこの時期にササユリが見れたのだが今年は少し遅いのか昨年見られた場所を探したが見つからず残念ながら空振りに終わった。
しかしながら昨年はヘルニアのリハビリ登山で播磨アルプス全山縦走したが、腰が気になり岩場を楽しめず、今年は一度登りたかった馬の瀬から登り播磨アルプスならではの岩場の登山を存分に楽しむ事ができた。
また、天気も良く小豆島や四国の眺望も見ることができ満足の登山であった。
高御位山は登山ルートがたくさんあるのでまた違うルートでリピートしたい。
下山後トキソウが咲くあびき湿原に寄り満開のトキソウと世界最小と言われるハッチョウトンボを満喫した。
あびき湿原は2週間前にも見に行ったが非常事態宣言期間中だったので公開は自粛。今回まとめてアップする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Gen-chanさん、こんにちは〜
高御位山はやはり展望が良いですね!
このぐらいの標高からの景色が、案外好きだったりします。
海が見えるのがなんとも羨ましい。22番いいですね〜
コースタイムも手頃だし、ずっと行ってみたいと思っているのですが
なかなか、そのあたりまで行くのは遠くて…違う山に行ってしまいます。
できれば、笠形山とセットで行こうかと思っています。
あびき湿原も気になりますね。
高御位山の登山ルートは、初めてならこのルートが一番おすすめですか?
woodtableさん。こんにちは〜♪
播磨アルプスは標高300m程度ですが急な岩場もたくさんあり結構登り応えありますよ。眺望も良く海も見えますが笠形山も見えるみたいです。
オススメはやはり全山縦走↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1874228.html
ですが、駐車場がない(駅の有料Pならあるかも)のと笠形山とセットとなると少し長いかもしれません。
私もまだ二度目なので詳しくはないのですが「百間岩」(小野アルプスの紅山と似てます)が有名なので、鹿嶋神社の奥(駐車場は今回と同じところ)から登り長尾から降りるコースがいいかも。今回のコースとさほど変わらないので2時間少しで歩けると思います。
6-7月はササユリが見れるのでササユリ見るなら裏の成井登山口からがたくさん見られる様です。同じ日にteizanさんが成井から登りササユリをアップされてました。
家から30分かからないので近いうちに成井からササユリ目当てで再アタックするかもしれません。
あびき湿原はマイナーで小さな湿原ですが希少種のトキソウを見れるのが嬉しいです。(鹿嶋神社の駐車場から車で30分くらいです)
トキソウの次はカキラン、8月にはこれまた希少種のサギソウが見れます。
お疲れ様でした。ハッチョウトンボの連結素晴らしいです。
私は午後に行ったのでお合いできず残念です。
訂正させて下さい。
42、49、54は全て未熟なオスです。
メスは未熟でも尾っぽの先が黒く、ペアの写真の下の子のように模様がハッキリはしませんので、見分けが付きにくいですね。
57のノハナショウウブは4輪咲いていましたね。
situgenさん。
こんにちは😃
ご指摘ありがとうございます。
確かに連結しているメスと見比べると違いますね!
早速訂正させていただきます。
午前中はカメラマンで結構賑わってましたが、お会いできず残念でした。
またカキランが咲いたら訪れようかと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する