ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2368568
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒山 藪の宮山ルート&天照山、生駒側山腹など未踏破ルートを歩く

2020年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:34
距離
11.6km
登り
772m
下り
772m

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:09
合計
3:34
13:29
3
すなくら橋
13:32
13:32
5
宮山分岐点
13:37
13:38
10
宮山
13:48
13:49
2
石切神社元宮
13:51
13:51
13
宮川谷南側ルート合流点
14:04
14:04
48
生駒縦走路宮川谷ルート合流点
14:52
14:52
5
14:57
14:57
6
15:03
15:03
3
生駒山上遊園地南ゲート
15:06
15:06
3
15:09
15:11
16
15:27
15:27
7
15:34
15:34
9
15:43
15:43
23
慈恵寺上駐車場
16:06
16:08
10
旧鶴林寺(薬師の滝)
16:18
16:18
10
奈良テレビ電波塔下
16:28
16:31
16
生駒山上遊園地東ゲート
16:47
16:47
5
16:52
16:52
11
17:03
すなくら橋
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日はやる気と時間の問題で、標高230mのすなくら橋まで50cc原付で上がりました。舗装路のみで車でも来れる場所なので何の問題もありません。
コース状況/
危険箇所等
すなくら橋〜宮山
コンクリート舗装の急坂を少しだけ登った後、落ち葉の降り積もる坂道を登ります。
それほど歩きにくくはありません。

宮山〜宮川南側ルート生駒縦走路合流点
前半は細くザレの多い歩きにくい土道を進みます。藪も倒木も出ていて面倒ですが、ルートは十分にはっきりしていて時々はテープもあります。
祠のすぐ上で宮川谷南側ルートに合流してからはぐっと歩きやすくなります。
ほどほどの坂の土の道と、鉄塔後は管理用の急な階段です。

宮川谷南側ルート生駒縦走路合流点〜生駒山上+周辺〜生駒山上遊園地南ゲート
縦走路やスカイライン、遊園地周辺の舗装路歩きです。

生駒山上遊園地南ゲート〜暗峠(稜線縦走道)
よく整備された稜線に沿った縦走路で、土と石の段差の一般的な道です。

暗峠〜天照山〜信貴生駒スカイライン慈恵寺上駐車場
前半は最初は多少藪っていて歩きにくさもあるものの、近鉄の標柱に沿って進めるようになると楽に山頂に着きます。山頂以降もしばらくは同じように歩けますが、最後の駐車場に出る直前の200mは藪だらけです。

信貴生駒スカイライン慈恵寺上駐車場〜旧鶴林寺
テープが豊富で踏み跡はそれなりに付いているので迷うことはありませんが、細くて整備は良くない山腹を渡っていく土道です。

旧鶴林寺〜奈良テレビ電波塔下
ここから先は同じ山腹道でもハイキングルート並みに路面の整備状態がよくなります。

奈良テレビ電波塔下〜生駒山上遊園地
そこそこ急な良く整備された土の登り坂です。

生駒山上遊園地〜すなくら橋
いつもの辻子谷ルートです、石段・コンクリート舗装の急坂の多い道です。
その他周辺情報 地元なので入浴せずに帰宅です。
今日は手抜きモードで、バイクですなくら橋まで上がってきました。

最近乗り始めた、十年ちょっと落ちの2号バイクです。白いPCXは実家でお休みです。
2020年05月30日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 13:28
今日は手抜きモードで、バイクですなくら橋まで上がってきました。

最近乗り始めた、十年ちょっと落ちの2号バイクです。白いPCXは実家でお休みです。
登り始めからコンクリート舗装の急坂です。
素直に行くと山頂まで2.1kmになっています。
2020年05月30日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:29
登り始めからコンクリート舗装の急坂です。
素直に行くと山頂まで2.1kmになっています。
すぐに宮山ルートの分岐点に着きました。
2020年05月30日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:32
すぐに宮山ルートの分岐点に着きました。
落ち葉が深いですが、それほど歩きにくくありませんでした。
2020年05月30日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 13:34
落ち葉が深いですが、それほど歩きにくくありませんでした。
宮山との名前と標高が書かれていました。
2020年05月30日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:37
宮山との名前と標高が書かれていました。
この先は荒れています。迷うことはないでしょう。
2020年05月30日 13:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 13:38
この先は荒れています。迷うことはないでしょう。
崩落のザレ。
2020年05月30日 13:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:40
崩落のザレ。
鉄の橋が下に見える。
別のルートにつながるのだろうか。
2020年05月30日 13:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:42
鉄の橋が下に見える。
別のルートにつながるのだろうか。
うっそうとしてます。
2020年05月30日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:43
うっそうとしてます。
シダ。その後そこそこの藪を進みます。
2020年05月30日 13:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:44
シダ。その後そこそこの藪を進みます。
東屋がありました。
2020年05月30日 13:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 13:48
東屋がありました。
と思ったら、石切神社の元宮でした。
2020年05月30日 13:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 13:48
と思ったら、石切神社の元宮でした。
これが登ってきたルート。
ウザかった。
2020年05月30日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:49
これが登ってきたルート。
ウザかった。
元宮からちょっと登ると、宮川谷ルートに合流しました。
2020年05月30日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:51
元宮からちょっと登ると、宮川谷ルートに合流しました。
歩きやすくなりました。鉄塔へ登っていきます。
2020年05月30日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:51
歩きやすくなりました。鉄塔へ登っていきます。
鉄塔に着きました。
2020年05月30日 13:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:59
鉄塔に着きました。
これから登っていく階段道です。
2020年05月30日 13:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:59
これから登っていく階段道です。
鉄塔からの石切や吉原の眺め。
2020年05月30日 13:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 13:59
鉄塔からの石切や吉原の眺め。
花園の方まで視界に入りました。
2020年05月30日 14:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:01
花園の方まで視界に入りました。
結構キツい登りです。
2020年05月30日 14:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:03
結構キツい登りです。
生駒縦走路に合流しました。
2020年05月30日 14:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:04
生駒縦走路に合流しました。
南に向かいます。
2020年05月30日 14:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:08
南に向かいます。
施設のある信貴生駒スカイラインの方に上がってみます。
2020年05月30日 14:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:11
施設のある信貴生駒スカイラインの方に上がってみます。
信貴生駒スカイラインに出ました。
2020年05月30日 14:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:13
信貴生駒スカイラインに出ました。
上の施設に繋がるルートはなかったので道路を歩きます。
2020年05月30日 14:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:18
上の施設に繋がるルートはなかったので道路を歩きます。
邪魔なもののない、大阪中心部の眺望。
2020年05月30日 14:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 14:18
邪魔なもののない、大阪中心部の眺望。
経塚です。ここで施設からの道と合流します。
2020年05月30日 14:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 14:27
経塚です。ここで施設からの道と合流します。
生駒山上遊園地の北駐車場に着きました。
まだ、当面閉園中だそうです。
2020年05月30日 14:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:27
生駒山上遊園地の北駐車場に着きました。
まだ、当面閉園中だそうです。
駐車場から入園ゲートに上がるリフト遊具が新しいものになります。
どんぐリスだそうです・・・ でもピカピカだ。
2020年05月30日 14:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:29
駐車場から入園ゲートに上がるリフト遊具が新しいものになります。
どんぐリスだそうです・・・ でもピカピカだ。
ここが起点なのでしょう。
2020年05月30日 14:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:30
ここが起点なのでしょう。
駐車場から、歩いたことのない車道を登っていきます。
電波塔や遊園地職員駐車場、バス駐車場への道です。
2020年05月30日 14:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:31
駐車場から、歩いたことのない車道を登っていきます。
電波塔や遊園地職員駐車場、バス駐車場への道です。
電波塔群が近づいてきました。
2020年05月30日 14:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:38
電波塔群が近づいてきました。
南ゲートに着きました。
そのまま道路を周回していきます。
2020年05月30日 14:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:40
南ゲートに着きました。
そのまま道路を周回していきます。
旧鶴林寺から登ってくる道です。
2020年05月30日 14:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 14:44
旧鶴林寺から登ってくる道です。
八大龍王の一つ光龍院と、総本山龍岳院です。
2020年05月30日 14:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 14:46
八大龍王の一つ光龍院と、総本山龍岳院です。
遊園地の東裏を回って登っています。
2020年05月30日 14:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:46
遊園地の東裏を回って登っています。
奈良テレビ電波塔からの道です。後で上がってきます。
2020年05月30日 14:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:48
奈良テレビ電波塔からの道です。後で上がってきます。
遊園地の東側、ケーブルの山上駅です。
2020年05月30日 14:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:49
遊園地の東側、ケーブルの山上駅です。
新しい施設が増えていました。
2020年05月30日 14:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:49
新しい施設が増えていました。
SLの線路の真ん中にある、生駒山の本当の山頂です。
入ったのは、naraさんとAさんとの一度だけです。
2020年05月30日 14:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 14:52
SLの線路の真ん中にある、生駒山の本当の山頂です。
入ったのは、naraさんとAさんとの一度だけです。
ノスタルジー全開の遊園地内。
大人が楽しめるものは本当に減りましたが、でも一時に比べて綺麗な施設や遊具の割合が増えました。
2020年05月30日 14:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:53
ノスタルジー全開の遊園地内。
大人が楽しめるものは本当に減りましたが、でも一時に比べて綺麗な施設や遊具の割合が増えました。
でも、飲食とゲーム系は猛烈に寂れています。
ここは十年ほど前は生ゴミ臭が酷かったですが、ほとんどが閉店してほこりとカビ臭になっています。
2020年05月30日 14:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:54
でも、飲食とゲーム系は猛烈に寂れています。
ここは十年ほど前は生ゴミ臭が酷かったですが、ほとんどが閉店してほこりとカビ臭になっています。
電波塔群に向かう前に、
2020年05月30日 14:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:56
電波塔群に向かう前に、
八大龍王、龍光寺に下りました。
2020年05月30日 14:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 14:57
八大龍王、龍光寺に下りました。
遊園地と龍王をぐるっと回ってきて、再度電波塔下の道路に出ました。
2020年05月30日 15:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:02
遊園地と龍王をぐるっと回ってきて、再度電波塔下の道路に出ました。
南ゲートに戻りました。今度は南の暗峠に向かいます。
2020年05月30日 15:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:03
南ゲートに戻りました。今度は南の暗峠に向かいます。
右の摂河泉コースと別れて、正面の稜線道を進みます。
生駒縦走路は右側です。
2020年05月30日 15:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:04
右の摂河泉コースと別れて、正面の稜線道を進みます。
生駒縦走路は右側です。
すぐに細くはなります。
2020年05月30日 15:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:06
すぐに細くはなります。
石段を下るとすぐにパノラマ広場に着きます。
2020年05月30日 15:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:09
石段を下るとすぐにパノラマ広場に着きます。
道路を渡ってパノラマ広場に入ります。
家族連れやカップルがちょぼちょぼいました。
2020年05月30日 15:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:10
道路を渡ってパノラマ広場に入ります。
家族連れやカップルがちょぼちょぼいました。
郡山や天理方面です。
2020年05月30日 15:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:10
郡山や天理方面です。
矢田丘陵と郡山です。
2020年05月30日 15:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:10
矢田丘陵と郡山です。
広場の奥からルートが繋がっています。
2020年05月30日 15:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:11
広場の奥からルートが繋がっています。
一旦道路横に出ました。
2020年05月30日 15:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:13
一旦道路横に出ました。
すぐに前回歩いた慈恵寺の上の駐車スペースに出ます。
2020年05月30日 15:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:16
すぐに前回歩いた慈恵寺の上の駐車スペースに出ます。
天照山へ直通するルートは藪で先が見えません。
2020年05月30日 15:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:17
天照山へ直通するルートは藪で先が見えません。
そこそこ下らされ、暗峠に着きました。
2020年05月30日 15:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:27
そこそこ下らされ、暗峠に着きました。
少し戻って坂を上がると、天照山への分岐があり、テープが付いています。こちらから行く方が間違いなく楽です。
2020年05月30日 15:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 15:28
少し戻って坂を上がると、天照山への分岐があり、テープが付いています。こちらから行く方が間違いなく楽です。
テープはあるものの、うっそうとした踏み跡の薄いルートでした。
2020年05月30日 15:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 15:34
テープはあるものの、うっそうとした踏み跡の薄いルートでした。
山頂らしきポイントに埋まっていました。銘板などは無かったようです。
2020年05月30日 15:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 15:34
山頂らしきポイントに埋まっていました。銘板などは無かったようです。
激藪を通り抜け、先ほどの駐車スペースに戻りました。
2020年05月30日 15:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:43
激藪を通り抜け、先ほどの駐車スペースに戻りました。
信貴生駒スカイラインを少しだけ北に歩くと、山腹を渡っていくルートの入り口が数本のテープで示されていました。
2020年05月30日 15:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 15:46
信貴生駒スカイラインを少しだけ北に歩くと、山腹を渡っていくルートの入り口が数本のテープで示されていました。
藪は無かったですが、足場の良くないうっそうとした道が続きました。
2020年05月30日 16:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:04
藪は無かったですが、足場の良くないうっそうとした道が続きました。
旧鶴林寺に出ました。付近には薬師の滝もあるようです。
2020年05月30日 16:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 16:06
旧鶴林寺に出ました。付近には薬師の滝もあるようです。
建物はそれなりに健在のようです。
2020年05月30日 16:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 16:06
建物はそれなりに健在のようです。
右側のこちらからルートは続きます。
2020年05月30日 16:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 16:07
右側のこちらからルートは続きます。
鳥居をくぐります。
最初は急階段です。
2020年05月30日 16:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 16:10
鳥居をくぐります。
最初は急階段です。
山上遊園地の手前、光龍院付近へ登るルートです。
正確には元参道でしょうね。
2020年05月30日 16:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/30 16:10
山上遊園地の手前、光龍院付近へ登るルートです。
正確には元参道でしょうね。
廃寺までとは異なり、幅は広くないものの、ハイキングコース並みに路面がよくなりました。
2020年05月30日 16:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:13
廃寺までとは異なり、幅は広くないものの、ハイキングコース並みに路面がよくなりました。
ここから山頂へ上がります。
2020年05月30日 16:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:18
ここから山頂へ上がります。
すぐに奈良テレビ電波塔の横を通ります。
2020年05月30日 16:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:20
すぐに奈良テレビ電波塔の横を通ります。
遊園地の東裏に出ました。
2020年05月30日 16:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:25
遊園地の東裏に出ました。
ケーブルの駅に着きました。
2020年05月30日 16:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:28
ケーブルの駅に着きました。
1本200円ですが、コーラを買ってしまいました。美味しかった。
コーラの塔や電波塔とともに、クマとひこの記念写真。
2020年05月30日 16:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:30
1本200円ですが、コーラを買ってしまいました。美味しかった。
コーラの塔や電波塔とともに、クマとひこの記念写真。
屋外劇場です。昔はコンクリート段の座席があった気がします。
ヒーローもののアトラクションやOSKの踊りがあったような気も。
2020年05月30日 16:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:31
屋外劇場です。昔はコンクリート段の座席があった気がします。
ヒーローもののアトラクションやOSKの踊りがあったような気も。
少し前に上部だけルートが変えられた階段に向かいます。
2020年05月30日 16:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:34
少し前に上部だけルートが変えられた階段に向かいます。
なんと、さっきは無かった車輌が置かれています。
ネコバスならぬリスバスって感じです。
一般人としては、見た順番相当早いかも。
2020年05月30日 16:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:37
なんと、さっきは無かった車輌が置かれています。
ネコバスならぬリスバスって感じです。
一般人としては、見た順番相当早いかも。
通行止めになっていた区間を下りてきました。
以前は完全にオレンジの工事フェンスで封鎖してありましたが、今は家族連れや足の弱い人や慣れていない人に回避を促す程度になっています。
2020年05月30日 16:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:41
通行止めになっていた区間を下りてきました。
以前は完全にオレンジの工事フェンスで封鎖してありましたが、今は家族連れや足の弱い人や慣れていない人に回避を促す程度になっています。
生駒縦走路を渡りました。
2020年05月30日 16:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:47
生駒縦走路を渡りました。
興法寺を通過します。
2020年05月30日 16:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 16:52
興法寺を通過します。
宮山への分岐点も通過します。
2020年05月30日 17:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/30 17:01
宮山への分岐点も通過します。
すなくら橋に着きました。
まだまだ明るいけどもう5時過ぎてます。
お疲れさまでした。
2020年05月30日 17:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/30 17:03
すなくら橋に着きました。
まだまだ明るいけどもう5時過ぎてます。
お疲れさまでした。

感想

今日は昨晩夜更かしだったこともあり、朝起きるのも遅く・起きてもなかなか動き出さず、大阪最北端の遠方である横尾山へはまったく腰が上がりませんでした。

明日の日曜日が微妙に雨であることから、明日横尾山を目指すか、今日生駒山系でトレーニングしておくか迷い始めると余計に腰が上がらず、昼過ぎてようやく移動時間のほとんど無い地元生駒山へなんとか出て行けました。

しかし時間が遅くなっていることと・純粋なトレーニングよりも生駒山頂付近の赤線拡大に色気が出たことから、時間も足の負担も大きい舗装路部分を極力減らすためにバイクで標高230mのすなくら橋まで向かいました。

そこから歩き始めると徐々にやる気が回復してきて、赤線の入っていなかった宮山ルートからの登頂・暗峠への稜線縦走路・天照山・奈良側の山腹横断道・遊園地内の通路・龍王寺など、いろいろ未訪問のルートや場所を訪れました。


藪漕ぎが大嫌いなのですが、地元生駒だけは細かなルートも極力赤線をつけていっているのでウザいながらもかき分けながら歩きました。

最後に山頂について下山を始めるともう16時半。危険は無いルートですがすなくら橋下部を短縮しておいて本当によかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人

コメント

宮山、行ってきました!
espritさん、こんにちは!
この記録を参考に、宮山に行ってきました。元宮ありました〜!

espritさんのルートをダウンロードして、実際歩きながらこっち行ってみようとか探検しました♪
おもしろかったです(^_^♪)

時期的にヤブはひどくなかったけど倒木が激しかったです(*_*)
元宮辺りはヤブの中、また行く時があったら鎌持って行きます!
espritさんありがとう^_^
2021/3/17 21:08
Re: 宮山、行ってきました!
おはようございます!

宮山ルート行かれてましたね!ここは、薮や倒木、足下も深い葉っぱでフカフカでヘビでも潜んでそうな感じなので、3月入るくらいまでに行くのがベストなところだと思います。
このルート行きたい気持ちを強くもっていらっしゃるのは私もずっと知っていましたので、ちょっとでも助けになれたなら嬉しく思います


実はこのルートは、まだヤマレコ もやってなくて、膝も悪くなくて生駒山辻子谷激走往復だけをトレーニングにしていた頃に、ちょっと別ルートをって感じで、鉄塔下へ進んで縦走路に出たことがあるのですが、その時はこんなにややこしい印象はなくてスイスイと歩けたような気がします。やはりこの数年連発した大嵐の影響大きいですよね〜〜

生駒の薮歩きは体力・判断力・ルート計画力・そして鎌力(?)の総合力 が問われるような気がします。(大げさかな? 笑)

生駒山が、そして生駒山にまつわる文化史がとてもお好きなようですから、これからもますます鎌とともの活躍をお祈りします!
2021/3/18 8:06
Re[2]: 宮山、行ってきました!
鎌力!
いい言葉ですね〜^_^
また是非行きたいと想ってますが、なるほど藪もいやだけどヘビもまずいですね、気をつけます!
2021/3/18 14:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら