幕山・南郷山〜三密避けて、サンショウバラ散歩
- GPS
- 03:25
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 563m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は第一(35台分位)と第二ありますが、第一はほぼいっぱいでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | トイレは幕山公園管理棟にあり |
写真
感想
5/25緊急事態宣言が解除されましたね。
まだ新規感染者が微妙に残るわが神奈川県も、休業要請は全解除とか(本気?)。
疑問は残りつつも、自粛疲れも自粛太りも限界に近付いている小生もそろり、山歩き再開です。
とはいえ、odaxの居住する横浜市はまだまだ収まってないと感じていますので、自主的にですが段階的に解除していくことにします(本人がビビっているだけ?)。
ステップ1は
‥面※は地元神奈川県内の山限定。
※政府要請どおり6/19まで位まで県境をまたがずでしょうか
⓶外食は自粛。食料調達は基本自宅周辺
0榮阿牢靄楴嵋瑤魯好ータ
(⓶、は県内とは言え登山地の市町での接触を最小化)
ということでどこ行こう。
今の時期なら丹沢の名花シロヤシオか。とはいえ、今の体調(体重?)で檜洞丸や蛭に登れる気はしない。それに昨日(土曜)は好天だったけど、今日は曇りで午後から雨の可能性もあるし。
そうだ、サンショウバラも今の時期では?サンショウバラといえば不老山が有名だが、花好きハイカーで”密”になっているかもだし、それに登り口は静岡県の小山町。
で、探し出したのが箱根山塊の前山の湯河原幕山!ギリギリ神奈川県内で、プチツーリング気分も味わえます。
サンショウバラ、初めてではありませんが、それを目的に登ったのは初めてです。もう1週間早い方がよかったのかもですが、なんとか見れてよかったです。
ちなみに、サンショウバラは山椒薔薇で、「椒」字の訓読みは「みね」ですので、
「さんみね」ハイク、「さんみつ」も避けてまあまあ狙いは当たったのかも。
たった2時間半ですが、鳥の声を聞き花や虫を愛でながら静かな森の中を歩ける喜び!やっぱ山はいいな〜、おなかのあんこは重いけどね。
え、サンショウバラの次はその太鼓腹を何とかしろ?ですか。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
odax先生 こんばんは
本当にひっさしぶりの山行記、おめでとうございます
お花も生き物も密でようございました。
太鼓腹と言われるので、どんなかと元サイズで拝見しましたが、ちっともデッパラになってませんよ。それより、横文字の意味が判らない無知なカイエでした。勿論、スターウォーズは知ってますよ。ストームトルーパーは機動歩兵、とはググりました(*_*; お恥ずかしい、なにかシャレたことも言えませんが、お洒落なシャツですね
山椒薔薇に会えてよかったですね。自宅前の階段通路にツツジの植栽があるのですが、そこに纏まったノイバラがきれいなお顔を出していました。庭には山椒があるので、それを手折って野茨の花に近づけたら、少しは山椒薔薇の気分を味わえるかしら、、、明日試してみましょう( ;∀;)
cahier41さん、コメありがとうございます。
長い冬眠からやっと目覚めると春は終わってました。
まあ、穴持たずとなって狂暴化するよりはいいのですが?
山椒薔薇は、富士箱根近辺の固有種です。ちなみに花言葉は「温かい心」だそうです。だから、寒めの宮城県等の東北では見られないのか 。
まあ、この時期低山に見に行った小生は、”暖かい”を通り越して「暑いの心」でしたが 。
この写真36のStorm TrooperのTシャツは、普通の街用。普段山歩き用に使っている速乾性のが見当たらず、まあこの位の軽ハイクならと着用していました。
ちなみに写真 では上半分が切れていますが、”Move Along(立ち止まるな)”と書いてあります。
でも、立ち止まっちゃいますけどね、花 や虫🐞がいると。
今回の外出自粛の解除は、国の発信と県ごとの
独自なもの、時期と範囲など、分かりづらくて
混乱します。登山口が他県で、山頂は地元の場合など
ややこしいですね。
箱根の山も、比較的海に近いこの辺りは
火山ちっくな印象ではなく、緑豊かな
お山ですね。サンショウバラ、そんなに
傷んでない花が見れて、何よりです。
komakiさん、山レコというよりお気楽花・虫散歩記にコメありがとうございます。
今回行った幕山は緑濃いですよ〜 。たかだか600mの、丘に樹の生えたような山ですから。
サンショウバラ。自生地としては丹沢山塊の西側にある不老山がつとに有名です。山頂は神奈川県・最大の自生地”サンショウバラの丘”は県境ですが、最短かつメインの登山路は静岡県側です。
外出自粛は氾濫寸前の川の土手のようなもの。必死で耐えていても、一旦流路ができると瞬く間に決壊・溢流します。一旦流れ出した奔流は、再度土嚢を積んで止めるのはなかなかに困難ですよね。
月が変わり、街中や通勤電車はマスクがなければ、もはや何もなかった頃のような混雑です。案の上、本日東京都では34人、我が横浜市でも3人、新たに感染が見つかったそうです。もっとも現在の発覚感染者は2週間前の行動の結果だそうなので、この先が空恐ろしいですね。一時的なものならいいのですが・・・・。
安心して外に出たとたんにチクリといったとこか。
山 自粛
しょう 康のはずが
薔薇 の棘
大出血にならなければいいのですが・・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する