ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2379320
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

上山葉山と富神山:旬の花、ニッコウキスゲとヒメサユリを観に行く。

2020年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
8.8km
登り
690m
下り
656m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
1:08
合計
4:06
距離 8.8km 登り 690m 下り 686m
6:58
28
7:26
7:34
30
8:04
8:14
58
9:12
9:18
0
9:18
9:48
0
車で移動
9:48
9:56
29
10:25
10:31
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上山葉山:クオアルト専用駐車場:三吉山登山者用となっているからいいんだろう。20台可能。朝7時前には他なし。帰り9時過ぎ、他5台。その上には熊野神社の駐車場。
富神山:南登山口。車止め前の路肩に4台可。後は広い道路に戻って路肩駐車。10時には、計5台、帰り4台。因みに、北登山口は3台程、新道口は12台程の駐車スペース有。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
[三吉山・上山葉山] 三吉山クアオルト専用駐車場、トイレ有。
[三吉山・上山葉山] 三吉山クアオルト専用駐車場、トイレ有。
熊野神社鳥居、三吉山登山口の一つ。
熊野神社鳥居、三吉山登山口の一つ。
ニッコウキスゲ(栽培?)
5
ニッコウキスゲ(栽培?)
この様な標識が整備されているが。
この様な標識が整備されているが。
気持ちの良い道。
気持ちの良い道。
「岩海」と言うらしい。(山頂まで300mの標識のすぐ後)
2
「岩海」と言うらしい。(山頂まで300mの標識のすぐ後)
上山市内の眺め。
上山市内の眺め。
三吉山山頂の三吉神社、左には梵鐘もあり。
2
三吉山山頂の三吉神社、左には梵鐘もあり。
三吉山山頂からタニウツギと上山市内。
三吉山山頂からタニウツギと上山市内。
梅雨の花、タニウツギ。
2
梅雨の花、タニウツギ。
お社右の石仏。
葉山で唯一の急登。
2
葉山で唯一の急登。
山頂の葉山神社。
1
山頂の葉山神社。
上山葉山山頂標識。周囲は樹林。
上山葉山山頂標識。周囲は樹林。
葉山山頂のスズラン。
5
葉山山頂のスズラン。
ウコンウツギかな。
4
ウコンウツギかな。
ツツジの花の中、急坂の下り。
1
ツツジの花の中、急坂の下り。
葉山でもヒメサユリ、一輪だけ。
2
葉山でもヒメサユリ、一輪だけ。
暗い杉林の中を下る。
暗い杉林の中を下る。
林道に出て、上山市南部。
林道に出て、上山市南部。
[富神山] 南登山口前の車止めの右に、
[富神山] 南登山口前の車止めの右に、
南登山口(柏倉口)の登山道入口がある。
1
南登山口(柏倉口)の登山道入口がある。
ママコナが多い。
2
ママコナが多い。
ありました。ヒメサユリ。
12
ありました。ヒメサユリ。
ヒメサユリ、きれいに開いてます。
9
ヒメサユリ、きれいに開いてます。
色が薄めで、少し古い?
色が薄めで、少し古い?
ヒメサユリを見ながらの急登。
1
ヒメサユリを見ながらの急登。
富神山山頂。
富神山山頂から山形市内の眺め。
1
富神山山頂から山形市内の眺め。
蔵王方面は、上部には雲が架かっているのかな。
蔵王方面は、上部には雲が架かっているのかな。
上山葉山かな。ちょっとよく分からない。
1
上山葉山かな。ちょっとよく分からない。
富神山山頂から、残雪の月山。
3
富神山山頂から、残雪の月山。
西登山口(新道口)に向かう。
西登山口(新道口)に向かう。
途中から南の坂元口へ向かう。
2
途中から南の坂元口へ向かう。
坂元口入口。
車で県民の森方面に行くと、富神山が下に見える。
2
車で県民の森方面に行くと、富神山が下に見える。

感想

今週土曜は、東北は高気圧に覆われるのだが、先週の様なスカッとした晴ではないかも。早めに咲く低山のヒメサユリとニッコウキスゲを観に行ってみようと、ちょっと、葉山(上山)と富神山に行ってみることにした。朝の山形道は雲が架かる天気、天気予報通り、晴れるのは9時以降かな。

上山市内に入って、三吉山方面の標識で左折、途中ゴルフ場在り。道は舗装だが狭い。帰りはトラックが結構入っているので注意。終点近く右に駐車場がある。トイレも有。ここから舗装道を登ると熊野神社がある。どこから登るかがよく分からなかったので、鳥居の下から上に登って行く。直ぐに周囲には、ニッコウキスゲが咲いている。元々少し自生していたのを、栽培整備しているのかな。山中の一面のニッコウキスゲを見たくなってしまった。

この辺り、クアオルト健康ウオーキングコースになっていて、標識が多いのだが、道も多く、少しわかりにくい。とにかく、三吉山山頂方面に向かう。樹林帯の中、緩い登りが続く。山頂まで300mの標識を過ぎると、砕石のような岩石が広がる地帯を横切って行く。岩海という名所らしい。ここからは、上山市内の眺めが良い。あと少し、やや急登をこなすと、三吉山山頂に着く。山頂には、三吉神社のお社、左に梵鐘、右に石仏が並ぶ。上山市方面は良く見えるが、遠くは霞が架かったような感じで、良く見えなかった。さて、上山葉山に向かうが、1.3辧30分ということだ。最初は緩く下って行き、樹林帯の中、稜線を緩く上下して進む。葉山に近づくと、ロープのある急登があるが、距離は短い。一旦平坦になるが、最後に少し急坂を登ると、左に葉山神社のお社がある。三角点は、30m程先だが、両方とも眺望は良くない。これで、山形の葉山、(村山、長井、上山)3つ、コンプリートしました。

葉山山頂からは、南に下って林道を通って、三吉山登山口に戻ることにする。下りは、最初は急で、ツツジの花の中を下る。徐々に傾斜は緩くなり杉林の中を下って行くと、伐採地があり道が荒れている場所もあるが、林道に出る。右に、三吉山登山口方向に進む。途中、熊野神社までの間に、平野方面が良く見える所もある。ここまで、出会った方は3名だった。

次に、富神山に向かうが、ヒメサユリが目当てなので、急登だが、南登山口(柏倉口)から登ることにする。駐車スペースは特にないので、登山口の車止め前の路肩か、広い道路の路肩駐車となる。登山口からは、山頂まで0.5辧富神山の山容から分かるように、いきなり急登である。周りには、ママコナの花が多い。少し登ると、出てきました、ヒメサユリ。色もそうだが、花季も短く、同じユリ科のヤマユリなどと比べて、儚い感じがよい。山頂まで20数カ所位はあっただろうか。このコースでは、花が終わった株もあるが、まだ蕾の株もあるし、もう少し楽しめそうだ。陽が当るようになって、気温も平地と同じだから20℃以上だろう。急登では、汗が噴き出てくる。山頂からの眺めは良いが、蔵王方面は上の方には雲が架かっているようだ。別の方向には、雪の残る月山が、案外近くに見えた。下りは、西登山口の方向に向かう。西登山口からは、結構登ってくる人も多い。出会った方も20名程度だろうか。こちら側はヒメサユリは、ほとんど無い。最初、少し急な下りであるが、平坦な道を進む。途中の分岐から坂元口方面に向かうと、道は細くなり、樹林帯を下る。割と直ぐに、舗装道に出て。後は南登山口に向かう。少し歩き足りないので、白鷹山もとも思ったが、自重しておこうと、早々に帰る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1057人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら