ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 238074
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

黒部 下ノ廊下 1年のうち、1ヶ月しか通れないレアな道♪ 〔グレード○○☆〕

2012年10月19日(金) ~ 2012年10月21日(日)
 - 拍手
kobechuo inatti その他3人

コースタイム

1日目 大阪梅田8:00(バス)⇒松本13:45/14:08(JR)⇒信濃大町(バス)⇒
     扇沢(トロリーバス)⇒黒部ダム16:16→ロッジくろよん17:00
2日目 ロッジくろよん5:00→大ヘツリ→白竜峡→阿曽原温泉小屋15:20
3日目 阿曽原温泉4:00→折尾の滝→大太鼓→水平歩道→欅平10:00


過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
黒部ダム
2012年10月19日 16:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/19 16:26
黒部ダム
新越の滝
2012年10月20日 08:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 8:51
新越の滝
雪渓の芸術作品
2012年10月20日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 9:10
雪渓の芸術作品
屏風岩の大ヘツリ
2012年10月20日 09:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 9:25
屏風岩の大ヘツリ
大ヘツリの崩壊地を高巻き
2012年10月20日 09:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 9:36
大ヘツリの崩壊地を高巻き
まだまだ続く大ヘツリ
2012年10月20日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/20 9:46
まだまだ続く大ヘツリ
白竜峡の青瀞
2012年10月20日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/20 11:50
白竜峡の青瀞
十字峡ワイヤー吊橋
2012年10月20日 11:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:51
十字峡ワイヤー吊橋
二つ目の長い東谷吊橋
2012年10月20日 13:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 13:27
二つ目の長い東谷吊橋
高熱隧道内。途中高温でカメラが反応しなくなった。建設当時に想いを馳せて涙するメンバーも…
2012年10月20日 14:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10/20 14:20
高熱隧道内。途中高温でカメラが反応しなくなった。建設当時に想いを馳せて涙するメンバーも…
登山道の途中にある高熱隧道出入口。ここに出てきた。
2012年10月20日 14:26撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10/20 14:26
登山道の途中にある高熱隧道出入口。ここに出てきた。
折尾の滝
2012年10月21日 06:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 6:03
折尾の滝
2012年10月21日 07:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:05
頭ギリギリです
2012年10月21日 07:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
10/21 7:07
頭ギリギリです
2012年10月21日 07:08撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
10/21 7:08
2012年10月21日 07:10撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10/21 7:10
2012年10月21日 07:11撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
10/21 7:11
2012年10月21日 07:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
10/21 7:18
崩落地に掘ったトンネル
2012年10月21日 07:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10/21 7:32
崩落地に掘ったトンネル
トンネルの中。岩は白く光っていました。
2012年10月21日 07:32撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10/21 7:32
トンネルの中。岩は白く光っていました。
赤、黄、緑のモザイク状の紅葉
2012年10月21日 07:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:44
赤、黄、緑のモザイク状の紅葉
こんなところも通ります。
2012年10月21日 08:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10/21 8:17
こんなところも通ります。
トロッコに乗りました。
2012年10月21日 10:39撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
10/21 10:39
トロッコに乗りました。
2012年10月21日 10:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10/21 10:55

感想

1日目10時間、2日目6時間の長い歩行でしたが、2日共絶好の秋晴に恵まれ、深まり行く秋とスリル満載の黒部渓谷を存分楽しむことの出来た最高の山行でした。

【10/19(金)】大阪で集合した5人のメンバー、計画書を広げて行程を確認していると、「血液型、全員O型かB型やん…」。そんな適当人間とマイペース人間の5人組、バスと電車を乗り継ぎ、やっとロッジくろよんに到着。
【10/20(土)】暗いうちにロッジを出発、しばらく行くと、足元の道幅が1mあるかないかぐらいで、左側の岩壁にワイヤロープが手すりのようになっている。そして右側は谷底だ。もし落ちたら命はない!!皆、慎重に、ちょっと緊張しながら歩く。でも、紅葉はすごくきれいだし、対岸の滝や、下に見える川の水がエメラルドグリーンで、とにかくきれい。時々止まって、写真を撮ったりして景色を楽しんだ。
所々、道が崩落している所に木ではしごや足場を作ってくれている。(高さのあるはしごの下りが結構怖かった)そして高熱隧道を通る。トンネル内は熱気と蒸気で、ぬるめのサウナのようだった。
昭和の始め頃、水量の多い黒部にダムを作ることになったが、まず、道のない険しい所に岩盤をくりぬいて、水平道やトンネルを作った。しかし、岩盤が100度以上もの高温にもなる所もあった。やけどを負いながらも水をかぶって作業し、終には多くの犠牲者を出したそうだ。そのときのことが、小説「高熱隧道」に、戦後さらに上流にくろよんダムを建設したときのことが、小説「黒部の太陽」になっている。
十時間以上歩いて、やっと着いた阿曽原小屋は秘湯の温泉に入れる。サイコー!
【10/21(日)】真っ暗なトンネルや、つり橋や、変化に富んだ楽しい道を歩き、欅平に到着。トロッコ列車に乗って、景色を見ながら無事下山を祝って乾杯!
お天気も良く、楽しい仲間と、心に残るステキな山行になった。
☆背の高いAさんだけが、岩で何度も頭をぶつけて、痛い思いをされたようだ。長身の人はヘルメット着用が望ましいかもしれない☆

2009年10月23日(金) 〜 2009年10月25日(日)黒部・下の廊下〜水平道 はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-51620.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4245人

コメント

何と通れるのですね。
kobechuoさん、inattiさん こんばんわ&初めまして。
下の回廊は何時ぞやの地震により大崩壊、その時の山行記録もヤマレコに載っていました。今年は通行出来ないと思っていましたが、なんと歩く事が出来たんですね。今年に入ってもの糸魚川近辺の地震は引き続き発生していたので驚きです。
やはり秘境の道なので素晴らしいものが有ります。何時か歩いてみたいモノです。
2012/10/24 21:11
写真を追加しました
kintakunteさま、コメントありがとうございます。

写真、追加しましたので、また見てください。
2012/10/25 19:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら