記録ID: 238328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山へ!初の関東の山
2012年10月22日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc9ed0d1b2e3914d.jpg)
- GPS
- 06:46
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 836m
- 下り
- 826m
コースタイム
■8:34 登山口
10:21 ナントカ池
11:47 山頂
15:20 下山
10:21 ナントカ池
11:47 山頂
15:20 下山
天候 | 晴れときどきガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■さすが100名山といったところ。私がよく行く地元の山とは違い、道も整備されていて歩きやすかったです。池から山頂へはちょっと急勾配、ガレとって特に下りは気をつけたいところですね。池までは特に森の中を歩くので視界はあまりNG・・・。池を過ぎれば先述の通りガレているので視界良好です。 ■登山道入口には登山ポストあります。駐車場は砂利です。隣にお土産やさんがあり、とても便利です。登山以外にも観光でいらした方が結構おって賑わっていました。お手洗いもこちらで借りれます♪残念なことに和式でしたが。。。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する