ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2383557
全員に公開
ハイキング
中国

恐羅漢山👉サラサドウダン_初対面👉旧羅漢山_初登頂

2020年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
7.4km
登り
516m
下り
516m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:52
合計
4:54
距離 7.4km 登り 516m 下り 531m
9:15
28
スタート地点
9:43
21
10:04
58
11:02
11:03
9
11:12
11:36
24
12:00
13
12:13
12:35
9
12:44
12:47
18
13:05
6
13:11
32
14:09
ゴール地点
天候 晴れ(20℃)
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・危険個所なし。この時期は虫が多いので虫よけ対策が必須です。
  虫よけネットがあった方がいいです。ルートの7割は虫がまとわりつきます
  ので、頂上での昼食も忙しいです。
・ゲレンデ横の登山道はちょっと急斜面のため、体力のある方お勧めです。
・ログデータの距離は参考。ゲレンデの横を下山中GPSの電池切れでルートが直線的に。
登山口駐車場に到着。広い。
2020年06月07日 09:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 9:04
登山口駐車場に到着。広い。
さあ出発です。
2020年06月07日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 9:14
さあ出発です。
ゲレンデ
2020年06月07日 09:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 9:17
ゲレンデ
黄色い花が沢山。
コウゾリナでしょうか。
2020年06月07日 09:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 9:17
黄色い花が沢山。
コウゾリナでしょうか。
登りはほとんど影で涼しいです。
2020年06月07日 09:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 9:20
登りはほとんど影で涼しいです。
近づいても意外と逃げないトンボ。
2020年06月07日 09:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 9:22
近づいても意外と逃げないトンボ。
チャルメラソウでしょうか。
2020年06月07日 09:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 9:31
チャルメラソウでしょうか。
とんぼその2
目があったような。視線を感じます。
2020年06月07日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 9:56
とんぼその2
目があったような。視線を感じます。
とんぼその3
ポーズ格好いい。
2020年06月07日 09:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 9:57
とんぼその3
ポーズ格好いい。
森林浴、気持ちがいい。
2020年06月07日 09:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 9:59
森林浴、気持ちがいい。
コバノフユイチゴでしょうか。
2020年06月07日 10:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 10:04
コバノフユイチゴでしょうか。
「キビレ」とは芸北、石見あたりの方言で「くびれ」だそうで。
2020年06月07日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 10:06
「キビレ」とは芸北、石見あたりの方言で「くびれ」だそうで。
この辺るんるんです。
2020年06月07日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 10:06
この辺るんるんです。
エンレイソウ群生
2020年06月07日 10:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 10:13
エンレイソウ群生
クルマムグラでしょうか。
2020年06月07日 10:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 10:20
クルマムグラでしょうか。
倒れた木に沢山。
2020年06月07日 10:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 10:22
倒れた木に沢山。
ハスノハイチゴだと思います。初めまして。
準絶滅危惧に指定されているようで珍しいようです。
ここだけに群生してました。
2020年06月07日 10:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 10:46
ハスノハイチゴだと思います。初めまして。
準絶滅危惧に指定されているようで珍しいようです。
ここだけに群生してました。
花はちょっとグロテスクです。
2020年06月07日 10:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 10:47
花はちょっとグロテスクです。
花が終わったのかな。
2020年06月07日 10:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 10:47
花が終わったのかな。
2020年06月07日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 10:48
下から
2020年06月07日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 10:49
下から
以上ここに群生してました。
2020年06月07日 10:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 10:50
以上ここに群生してました。
近くに
ホウチャクソウでしょうか。
なぜかここだけに群生してました。
2020年06月07日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 10:49
近くに
ホウチャクソウでしょうか。
なぜかここだけに群生してました。
その2
2020年06月07日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 10:49
その2
ズーム、タンナサワフタギでしょうか。
2020年06月07日 10:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 10:51
ズーム、タンナサワフタギでしょうか。
このへん群がってました。
2020年06月07日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 10:52
このへん群がってました。
なんでしょうか。
2020年06月07日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 11:00
なんでしょうか。
2020年06月07日 11:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:01
残ってましたユキザサ
2020年06月07日 11:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:02
残ってましたユキザサ
頂上が近づいてきたかな。
2020年06月07日 11:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:08
頂上が近づいてきたかな。
ズーム、栃の花でしょうか。
近くで撮影したかった。
2020年06月07日 11:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 11:08
ズーム、栃の花でしょうか。
近くで撮影したかった。
2020年06月07日 11:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:09
頂上
まあまあ広いですが、影がほとんどないので。
2020年06月07日 11:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:12
頂上
まあまあ広いですが、影がほとんどないので。
2020年06月07日 11:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 11:12
十方山がどこかに見えるはずだが。
2020年06月07日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:13
十方山がどこかに見えるはずだが。
2020年06月07日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:13
これもそろそろ飽きました。
2020年06月07日 11:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:21
これもそろそろ飽きました。
ツクバネソウ
おそらく初対面かな。花も見れてラッキイ。
めずらしい花じゃなあ。マクロレンズ持ってくればよかった残念。
2020年06月07日 11:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:41
ツクバネソウ
おそらく初対面かな。花も見れてラッキイ。
めずらしい花じゃなあ。マクロレンズ持ってくればよかった残念。
2020年06月07日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:42
山道横に巨大な倒木。根こそぎ倒れてました。
2020年06月07日 11:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:44
山道横に巨大な倒木。根こそぎ倒れてました。
ナルコユリ
2020年06月07日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:46
ナルコユリ
ここからがサラサドウダンのパレード、といっても、今年は花が少ないそうです。
2020年06月07日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:49
ここからがサラサドウダンのパレード、といっても、今年は花が少ないそうです。
花は下向きなので逆光になりど素人の私は難儀しました。
2020年06月07日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:49
花は下向きなので逆光になりど素人の私は難儀しました。
2020年06月07日 11:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:50
ズーム
2020年06月07日 11:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:50
ズーム
右の木です。
この木くらいしかまともに咲いてなかったです。
2020年06月07日 11:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 11:50
右の木です。
この木くらいしかまともに咲いてなかったです。
2020年06月07日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 11:51
2020年06月07日 11:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:52
2020年06月07日 11:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:53
この大きな木に。
2020年06月07日 11:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 11:54
この大きな木に。
たくましい。
2020年06月07日 11:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:54
たくましい。
2020年06月07日 11:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:54
2020年06月07日 11:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 11:57
泥濘そうな所は丸太渡してありました。
ボランティアの方、感謝です。
2020年06月07日 12:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:05
泥濘そうな所は丸太渡してありました。
ボランティアの方、感謝です。
なんですかね。
2020年06月07日 12:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 12:12
なんですかね。
頂上のサラサドウダン
2020年06月07日 12:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:15
頂上のサラサドウダン
旧羅漢山の頂上は狭いです。
密集してました。大丈夫だったかな。
2020年06月07日 12:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 12:16
旧羅漢山の頂上は狭いです。
密集してました。大丈夫だったかな。
よじ登りましたが頂上付近で止めました。
男性の体重ではぽっきんいきそうです。
2020年06月07日 12:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 12:18
よじ登りましたが頂上付近で止めました。
男性の体重ではぽっきんいきそうです。
なにげなしに撮った1枚でしたが、気に入り代表写真に。
2020年06月07日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 12:20
なにげなしに撮った1枚でしたが、気に入り代表写真に。
モミジの花
2020年06月07日 12:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:24
モミジの花
下から覗くとかわいいです。
2020年06月07日 12:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:25
下から覗くとかわいいです。
岩場に立つと足元に蕾のオオヤマレンゲが。
2020年06月07日 12:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 12:33
岩場に立つと足元に蕾のオオヤマレンゲが。
上から
2020年06月07日 12:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:33
上から
ちょっと奥にも。
2020年06月07日 12:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:33
ちょっと奥にも。
ズーム
2020年06月07日 12:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:33
ズーム
岩場に立つと景色はいいです。
私ではないです。
2020年06月07日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 12:34
岩場に立つと景色はいいです。
私ではないです。
2020年06月07日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:34
岩場から見下ろす。
ここで大きな蛇を目撃された方が。ここの主らしい。
2020年06月07日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 12:34
岩場から見下ろす。
ここで大きな蛇を目撃された方が。ここの主らしい。
岩場の上にもサラサドウダンが。
2020年06月07日 12:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:35
岩場の上にもサラサドウダンが。
何度みてもかわいい。
2020年06月07日 12:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 12:35
何度みてもかわいい。
旧羅漢山頂上30分を後に下山開始。
2020年06月07日 12:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:46
旧羅漢山頂上30分を後に下山開始。
ここにもツクバネソウが。
2020年06月07日 12:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:49
ここにもツクバネソウが。
群生にお目にかかれるとは光栄です。
2020年06月07日 12:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:50
群生にお目にかかれるとは光栄です。
羅漢頂上へ戻ってきました。
ここまで22分。
2020年06月07日 13:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 13:08
羅漢頂上へ戻ってきました。
ここまで22分。
下山はゲレンデの方へ、右の登山口へ下ります。
2020年06月07日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 13:13
下山はゲレンデの方へ、右の登山口へ下ります。
下山開始はまあまあ影がありました。
2020年06月07日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 13:13
下山開始はまあまあ影がありました。
ゲレンデに近づく、この辺から日差しがきつく。
2020年06月07日 13:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 13:40
ゲレンデに近づく、この辺から日差しがきつく。
駐車場が見えます。
2020年06月07日 13:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 13:41
駐車場が見えます。
ノギランかな。
2020年06月07日 13:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 13:44
ノギランかな。
ゲレンデ、結構急斜面ですな。
昔滑ったな、元気じゃった。
2020年06月07日 13:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 13:53
ゲレンデ、結構急斜面ですな。
昔滑ったな、元気じゃった。
2020年06月07日 13:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 13:58
無事下山。
2020年06月07日 14:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6/7 14:09
無事下山。
おまけ
前日の向島での潮干狩り。閉鎖の翌日だったんでだめもとで行きましたが多いこと。
500円の入場料はただでした。
2020年06月06日 16:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/6 16:27
おまけ
前日の向島での潮干狩り。閉鎖の翌日だったんでだめもとで行きましたが多いこと。
500円の入場料はただでした。
4人で意外と沢山。貢献度No1はお姉さま。
1000円支払い終了。
2020年06月06日 19:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/6 19:39
4人で意外と沢山。貢献度No1はお姉さま。
1000円支払い終了。
新鮮で味が濃厚で美味しかった。
2020年06月07日 18:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
6/7 18:29
新鮮で味が濃厚で美味しかった。

感想

1Week前に登った山で出合った女性の方からサラサドウダンがみごとだということを知りこの山に決定。
今年は花が少ないようでしたが、他にも色んな花に出会えて満足のいく山行になりました。登りはほとんど影で涼しく、いろんな花をゆっくり観察しながらの山行。
頂上は影が少なく下山も後半ゲレンデに近づくと影が少なくなるので暑さ対策が必要です。旧羅漢山でオオヤマレンゲの蕾もみれたのはラッキイ。
(楽してオオヤマレンゲを見るなら猿政山でしょうか(苦笑))

下山は意外と急坂なのでペースを上げられず、脚力を消耗しました。
今のところ、リハビリ登山後一番の消耗だったでしょうか。
下山もピストンで下りた方がよかったかもしれません。
但し初めての方は、夏のゲレンデを見たければ今回のルートでいいでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら