ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2384272
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

越えてしまった県境 石尾根

2020年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:15
距離
34.3km
登り
3,006m
下り
2,779m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
1:24
合計
8:15
7:28
31
スタート地点
7:59
8:02
4
8:35
8:35
27
9:02
9:03
10
9:13
9:20
5
9:25
9:27
30
9:57
9:57
4
10:01
10:04
2
10:06
10:06
17
10:23
10:23
36
11:18
11:35
5
11:40
11:43
39
12:22
12:26
16
12:42
12:42
18
13:00
13:20
5
13:25
13:29
1
13:30
13:31
4
13:35
13:35
19
13:54
13:54
9
14:03
14:05
32
14:37
14:38
3
14:41
14:45
29
15:14
15:15
18
15:33
15:33
10
15:43
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
特にありません
おはようございます。久々の奥多摩駅です。本当は写真左の日原行きのバスに乗って長沢背稜に行きたかったんです。でも意志が弱いので絶対埼玉県側に下ってしまうので自重します。
2020年06月07日 07:41撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
6/7 7:41
おはようございます。久々の奥多摩駅です。本当は写真左の日原行きのバスに乗って長沢背稜に行きたかったんです。でも意志が弱いので絶対埼玉県側に下ってしまうので自重します。
ここ通ったよな?石尾根超久々なので、どこから取付くか忘れてしまった。
2020年06月07日 07:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 7:50
ここ通ったよな?石尾根超久々なので、どこから取付くか忘れてしまった。
この祠、直してあげればよかった。通り過ぎて少したってから気付いた・・・
2020年06月07日 08:01撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/7 8:01
この祠、直してあげればよかった。通り過ぎて少したってから気付いた・・・
車道を歩いてやっと取付きです。
2020年06月07日 08:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 8:22
車道を歩いてやっと取付きです。
途中の社で安全祈願!
2020年06月07日 08:32撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 8:32
途中の社で安全祈願!
さすが東京都はいい仕事してますなぁ〜
2020年06月07日 08:33撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/7 8:33
さすが東京都はいい仕事してますなぁ〜
自然林が多くなってきて、いい雰囲気に・・・
2020年06月07日 09:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/7 9:03
自然林が多くなってきて、いい雰囲気に・・・
三ノ木戸山は左の尾根を行きます。
2020年06月07日 09:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 9:19
三ノ木戸山は左の尾根を行きます。
三ノ木戸山に到着!ルートから少し外れているのであまり人は来ないし、緑もきれいだしよい山頂でした。
2020年06月07日 09:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 9:24
三ノ木戸山に到着!ルートから少し外れているのであまり人は来ないし、緑もきれいだしよい山頂でした。
三ノ木戸山の西の草原地も、素晴らしかったです。ここ絶対オススメです。
2020年06月07日 09:33撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/7 9:33
三ノ木戸山の西の草原地も、素晴らしかったです。ここ絶対オススメです。
いい感じです・・
2020年06月07日 10:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 10:11
いい感じです・・
六ツ石山に到着!こんな立派なの必要かな〜〜〜?
2020年06月07日 10:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/7 10:17
六ツ石山に到着!こんな立派なの必要かな〜〜〜?
巻道を飛ばします。新緑がきれいです
2020年06月07日 10:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 10:27
巻道を飛ばします。新緑がきれいです
登山道は整備され、歩きやすいです。
2020年06月07日 10:33撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 10:33
登山道は整備され、歩きやすいです。
朝、奥多摩駅で小雨だった時はどうしようかと思いましたが、山に入って本当によかったです
2020年06月07日 10:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/7 10:37
朝、奥多摩駅で小雨だった時はどうしようかと思いましたが、山に入って本当によかったです
ブナくん、こんにちは・・・
2020年06月07日 10:53撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 10:53
ブナくん、こんにちは・・・
これが石尾根の主っぽいです・・・
2020年06月07日 10:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/7 10:56
これが石尾根の主っぽいです・・・
ヤマツツジがきれいでした
2020年06月07日 11:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/7 11:27
ヤマツツジがきれいでした
鷹ノ巣山に到着!少し間隔が開いたので、だんだん疲れてきた〜〜
2020年06月07日 11:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/7 11:39
鷹ノ巣山に到着!少し間隔が開いたので、だんだん疲れてきた〜〜
青空〜〜これが一番のクスリです
2020年06月07日 11:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/7 11:39
青空〜〜これが一番のクスリです
岩村尾根は昨年の台風のため通行禁止でした。
2020年06月07日 11:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 11:49
岩村尾根は昨年の台風のため通行禁止でした。
鷹ノ巣山避難小屋に到着!きれいな避難小屋です
2020年06月07日 11:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 11:59
鷹ノ巣山避難小屋に到着!きれいな避難小屋です
ミツバツツジも残ってました
2020年06月07日 12:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/7 12:27
ミツバツツジも残ってました
鹿さんとあっち向いてホイ!で遊びました・・・オレが勝ちました!
2020年06月07日 12:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
6/7 12:30
鹿さんとあっち向いてホイ!で遊びました・・・オレが勝ちました!
所々巻道が閉鎖されてます・・今回のルートでここが一番きつかったです。
2020年06月07日 12:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 12:36
所々巻道が閉鎖されてます・・今回のルートでここが一番きつかったです。
急登を登り、高丸山に到着!
2020年06月07日 12:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 12:42
急登を登り、高丸山に到着!
所々こんな感じです。事前にしっかり調べましょう。自分みたいにならないように・・・
2020年06月07日 12:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 12:52
所々こんな感じです。事前にしっかり調べましょう。自分みたいにならないように・・・
1700m以上の山ツツジは今週が見ごろのようです。
2020年06月07日 13:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 13:03
1700m以上の山ツツジは今週が見ごろのようです。
七ツ石山に到着!今日は意外に気温が低く歩きやすい。久々に雲取も考えたが、数日前に誕生日だった家内に6時までに帰宅し、ケーキ買う約束を思い出し断念!
2020年06月07日 13:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/7 13:22
七ツ石山に到着!今日は意外に気温が低く歩きやすい。久々に雲取も考えたが、数日前に誕生日だった家内に6時までに帰宅し、ケーキ買う約束を思い出し断念!
雲取は目と鼻の先なんだけどなぁ〜。また来ればいいか?ここで大好きなノルウェンの曲を聴きました。
2020年06月07日 13:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/7 13:23
雲取は目と鼻の先なんだけどなぁ〜。また来ればいいか?ここで大好きなノルウェンの曲を聴きました。
苔生してきれいです
2020年06月07日 13:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/7 13:39
苔生してきれいです
鴨沢から帰ります。実はこのルート、植林多いのであんまり好きではないです。
2020年06月07日 13:40撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 13:40
鴨沢から帰ります。実はこのルート、植林多いのであんまり好きではないです。
七ツ石小屋、休業中です。コロナの影響かな?
2020年06月07日 13:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/7 13:46
七ツ石小屋、休業中です。コロナの影響かな?
気持ちの良い空間がありました。将門伝説もあるようです
2020年06月07日 14:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 14:07
気持ちの良い空間がありました。将門伝説もあるようです
昨日、大雨だった所為かたくさん水が出ていました
2020年06月07日 14:21撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 14:21
昨日、大雨だった所為かたくさん水が出ていました
そろそろ下山です
2020年06月07日 14:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/7 14:39
そろそろ下山です
ここから降りてきました
2020年06月07日 14:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 14:54
ここから降りてきました
パトカーにつられて車道を真直ぐに行ってしまう。禁猟期間を破ったハンターが職務質問を受けてました。しかしなぜ山梨県警?
(追記)あとで地図見てわかりました
2020年06月07日 15:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/7 15:02
パトカーにつられて車道を真直ぐに行ってしまう。禁猟期間を破ったハンターが職務質問を受けてました。しかしなぜ山梨県警?
(追記)あとで地図見てわかりました
バス停に到着!でも1時間近く開いてしまった。
2020年06月07日 15:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/7 15:19
バス停に到着!でも1時間近く開いてしまった。
じっとしているのもつまらないので、青梅街道を徘徊します。
2020年06月07日 15:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/7 15:24
じっとしているのもつまらないので、青梅街道を徘徊します。
な〜んて・・・もちろん目的はコレ!40分歩いてやっと見つけた逸品!美味しかった・・・
2020年06月07日 15:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
6/7 15:59
な〜んて・・・もちろん目的はコレ!40分歩いてやっと見つけた逸品!美味しかった・・・
ここから奥多摩行きのバスに乗りました。楽しい1日でした。
2020年06月07日 16:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/7 16:00
ここから奥多摩行きのバスに乗りました。楽しい1日でした。

感想

宣言が解除された後の、自粛登山第2弾です。

まだ県境を跨ぐのは好ましくないとの事なので、この日も奥多摩方面へ・・・
奥多摩駅で東日原行のバスが見えた時は、長沢背稜に行こうかと思いましたが
意志の弱い自分は絶対に埼玉側に降ってしまうでしょう(笑)

公共機関でアプローチする自分にとって、感染という観点では空いている西武池袋線
で秩父行くよりも、中央線使ってで奥多摩行く方がヤバい気がするけど・・・・
家内や娘たちに
   「決められたことは守りなさい!」
の言葉にあえなく撃沈!   トホホ・・・・

でも今回の石尾根、すごく良かったですよ・・・
来週は1700m以上で山ツツジが見ごろになると思います。

(追記)
山梨県警のパトカーが納得いかず、地図を見たら下った尾根と鴨沢って
山梨県じゃん!!
なのでタイトルも、越えられない県境 → 越えてしまった県境に
変更させていただきました。
教えてくださった方々、ありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら