記録ID: 2385058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山・烏帽子岳 清掃山行
2020年06月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 655m
- 下り
- 641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:47
距離 9.2km
登り 655m
下り 655m
登山口09:09--09:32臼窪湿原分岐09:46--臼窪湿原・湯の丸山方面交差09:48--10:01鐘分岐10:04--11:04湯ノ丸山11:10--11:46小梨平分岐11:48--12:49小烏帽子岳12:53--13:12烏帽子岳13:45--13:59小烏帽子岳14:43--小梨平分岐14:49--15:26臼窪湿原・湯の丸山方面交差15:31--15:42臼窪湿原分岐--15:56烏帽子岳登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりに太郎山以外の山へ行きました。久しぶりの多人数山行でもあります。清掃山行でしたが、ゴミは殆どありませんでした。登山者も自粛の影響が続いているようで、かなり少なかったです。好天での山歩きが楽しめました。
山頂でお会いしたドローン操縦の方に名刺を頂きました。
https://www.youtube.com/watch?v=mbdAxt940i8&list=PLBhhxl9UaleiietUSDnohj11cCIQBQtZe
烏帽子山頂の我々が写っています。
コロナの影響で計画も危ぶまれていましたが、
とりあえず山行自粛も解除で恒例の清掃山行を実行する事ができ良かった。久しぶりの大人数の山行でした。久しぶりの山行にはちょうどいい感じです。ゴミも毎年少なくなっていると思います。今回も毎年の事ながら、ゆっくりゆったり楽しく清掃山行ができました。
久し振りの山行、そして山の仲間とも久し振りに顔を合わせることができ楽しい山行でした。
皆さんとお話ししながら、お天気の中山登りが出来て、充実感でいっぱいでした。初めて登る山、美しい景色に常にときめいていました。北アルプスが見れた時、感動しました。
コイワカガミ、ツツジ、コマクサ、、
お花の勉強も出来ました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
以前鹿沢温泉側から地蔵峠を登ろうとして途中で力尽きたことがあります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する