記録ID: 239486
全員に公開
ハイキング
近畿
六甲全縦トレ★生駒山縦走(私市→高井田)
2012年10月28日(日) [日帰り]
- GPS
- 09:43
- 距離
- 35.6km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
07:05 私市駅
↓
07:50 星のぶらんこ
↓
08:30 飯盛霊園(小休憩10分)
↓
10:00 室池
↓
10:20 生駒山登山口バス停(コンビニ・昼食15分)
↓
11:15 スカイライン料金所付近
↓
12:45 府民の森休憩所(小休憩10分)
↓
14:20 十三峠
↓
15:00 高安山駅(小休憩5分)
↓
16:00 高尾山付近
↓
16:40 高井田駅
天候 | 雨 のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
★スタート地点 京阪交野線 私市駅すぐ ★ゴール地点 JR関西本線 高井田駅すぐ 近鉄大阪線 安堂駅徒歩15分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全区間に渡って 案内看板類が豊富で歩きやすいルートです。 ★靴 この日は雨で下がぬかるんでる箇所が多く 何度か滑ってしまいました。 軽登山靴があればベストかと思いますが 晴れの日ならば運動靴でもいけそうな感じでした。 ★トイレ・休憩所 ルート上には府民の森が何箇所かあり、 ベンチや休憩施設は多いように感じました。 トイレも5kmごとぐらいに1か所はある感じで 安心して進むことができるでしょう。 ちなみに今回のトイレは以下を利用しています。 ・飯盛霊園休憩所 ・阪奈道路ファミリーマート ・府民の森休憩所 ・高安山駅 ★飲食 阪奈道路との交差付近にコンビニがあり 中で食事することが可能です(椅子は4つ) ここから先は飲食店や自販機はほぼ皆無なので 飲み物や食べ物はここで調達しておきましょう。 ほぼ皆無と書きましたが コンビニ以降も何ヶ所か自販機はあることはあります。 ・阪奈道路を過ぎてしばらくしての区間 ・阪奈道路の料金所付近 ・生駒山上遊園地(縦走路から離れます・飲食店あり) ・暗峠付近の茶屋(縦走路から離れます・飲食店あり) ・高安山駅 ・高安山霊園(縦走路から離れます) 今回、縦走路沿いにある自販機は 冷のものは全て売り切れホットのみ在庫の状態で タイミングによって完売の可能性があります。 縦走路から離れる遊園地や峠の茶屋は 冬季は閉鎖している可能性があり注意しましょう。 ★注意点 ・星のぶらんこ 途中にある”つり橋”ですが これは24時間開放していないので注意が必要です。 たしか9:00頃から渡れるようなことが書いてました。 夕方の閉鎖は17:00ぐらいかと思いますが 遅くに通る予定の場合は確認しておくと良いでしょう。 通れない場合は今回通ったような迂回路があり安心です。 ・星のぶらんこから飯盛霊園にかけて 府民の森の中を進んでいく感じですが コース上に立ち入り禁止のテープがある場所があります。 これは恐らく一部小さく崩落している箇所があったので 誤って子供達が入らないようにするためのものだと思いますが 不安な場合はそのまま管理道で霊園へ進むと良いでしょう。 ・鳴川峠〜立石越付近 山の尾根を行く縦走路らしい区間です。 土道で滑りやすい箇所も多くあり、 また道幅が狭い箇所も多いので注意が必要です。 今回の縦走で一番危険と感じたのは 十三峠を越えて500mほど進んだ狭い箇所でした。 道幅は20cmほどで谷に向かって少し斜めになってるので 滑って滑落する危険がかなりあると思われます。 道が湿ってる場合は特に注意されてください。 ・旧縦走路 恩智越えとの分岐点より しばらく行くと車道に出ますが 右へ行くと「旧縦走路」の看板がありました。 ちなみに左に曲がると新縦走路になるようです。 その看板どおり進んでいくと 雨上がりだったので湿地帯のような道で とても進める状態ではありませんでした。 天候が良ければ面白そうな道だとは思います。 今回は日没の関係で そのまま車道で高井田へ向かっています。 ・高尾山付近の車道 車は時おり通る程度ですが カーブがあり見通しが悪いので 注意して歩いたほうが良いでしょう。 |
写真
感想
前半は土砂降りの中の歩きになりました。
六甲全縦トレの一環でもあるんですが
生駒山というと八尾に住んでいるといつも見てる山。
いつかは全部歩いてみたいと思っていただけに
悪天候でも今回歩くことが出来てよかったです。
それにしても
雨上がりの生駒山からの眺めは格別ですね。
空気が澄んで素晴らしい!!!
前半の雨のおかげで
チリが洗い流されて堪能できました。
こう思うと雨も悪くないですねー。
また本番の六甲縦走の日は
天候が悪いときもあるでしょう。
今回は装備品など良い勉強になりました。
足の疲れなどですが
まだまだ余裕がある感じで下山できました。
でも、本番は今回の倍以上はキツイでしょうね。
もう1ヶ月切りました。心してトレーニングに励んでいきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3020人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
近畿 [日帰り]
生駒チャレンジ縦走路と大道ハイキング道から河内山本へ(私市〜生駒山中腹〜高安山〜高安山駅〜河内山本駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
六甲全縦トレ お疲れさまでした。
参加証も送られてきて、いよいよ縦走大会がまじかに迫ってきましたね。
よくトレーニングされておられるので、大会本番の日も
余裕で宝塚のゴールを迎えられるんじゃないでしょうか。
後は、体調も整えて頑張ってください。
健闘をお祈りしてます
参加証が送られてきて
身が引き締まる思いです
連日のトレをしているせいか
もう足がパンパン
山はやっぱいいですね。
生駒山からの眺めが最高でした。
六甲山からの眺めも楽しみです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する