ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 239670
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

ガスと紅葉の「山形・仙台神室岳」 笹谷峠〜神室岳〜仙人沢〜笹谷峠

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
12.2km
登り
998m
下り
993m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:41 笹谷峠駐車場 出発
08:16 ハマグリ山 三角点
08:22 ハマグリ山
08:44 トンガリ山
09:08 山形神室岳
09:18 分岐
09:36 だんご平(10分休憩)
10:10 仙台神室岳 到着
 休憩・昼食
10:45 仙台神室岳 出発
11:02 だんご平
 仙人沢コースにて下山
12:04 仙人大滝渡渉点
12:46 仙人沢コース登山口
 国道286号線歩き
13:06 国道ショートカット登山道入口
 藪化で廃道となっている様子なので断念
13:40 笹谷峠駐車場 到着
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹谷峠の無料駐車場を利用しました。
3〜40台程度は駐車可能だと思いますしトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
※ 登山ポストは笹谷峠登山口にはありませんので、各自それなりの対処が必要となります。
  仙人沢コースの登山口にはありました。

※ 笹谷峠の駐車場には約3〜40台の駐車スペースがありトイレもありますが、水場はありません。

※ 登山道の状態
 ・笹谷峠〜山形神室岳
  ロープが張られている斜面が一か所ありますが、さほど危険ではないと思います。
  全体的に刈払いがされていて、安心して歩く事ができると思います。

 ・山形神室岳〜だんご平
  刈払いはされていますが、少々急な斜面で滑りやすい道の状況です。

 ・だんご平〜仙台神室岳
  少々急な斜面でロープが張られている場所もありますが、滑りやすい道ではありません。

 ・仙人沢コース
  渡渉箇所で少々登山道が不明瞭ぎみになりますが、よく見るとピンクテープがあります。
  ロープが張られている所や痩せぎみの尾根を歩く所がありますが、それなりに注意して歩けば大丈夫だと思います。
  登りで注意する場所として、仙人大滝の渡渉点を過ぎて尾根に登り詰める寸前で道が右に曲がりますが、
  そのまま勢いに乗って尾根を登る可能性があるかもしれませんので、
  少し注意が必要かと思います。(コースを示す看板が数枚あります)
  全体的に変化に富んでいるコースですので、私個人的には良いコースだと思います。

※ 下山後の温泉は「るぽぽ かわさき」を利用しました。
  日帰り入浴 大人500円
  シャンプー・ボディーソープの備付有
  http://www.rupopo.sakura.ne.jp/
ガスガスの神室岳
風もソコソコ
うーん、寒そう
2012年10月27日 07:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 7:42
ガスガスの神室岳
風もソコソコ
うーん、寒そう
あ、二人出発したぞ
2012年10月27日 07:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 7:44
あ、二人出発したぞ
後に続いて出発!

実は誰かが出るのを
チョコット待ってました(^^ゞ
2012年10月27日 07:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/27 7:44
後に続いて出発!

実は誰かが出るのを
チョコット待ってました(^^ゞ
少し登って駐車場を振り返りました

向かいの雁戸山方面もガスです
2012年10月27日 07:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 7:53
少し登って駐車場を振り返りました

向かいの雁戸山方面もガスです
先行のお二人

私を含み三人で
山形神室岳まで
トップを交代しながら進みました

ビビリの私は大助かり(^^ゞ
2012年10月27日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/27 8:08
先行のお二人

私を含み三人で
山形神室岳まで
トップを交代しながら進みました

ビビリの私は大助かり(^^ゞ
一つ目の小ピークに到着

ふー、何も見えない(笑)
2012年10月27日 08:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 8:10
一つ目の小ピークに到着

ふー、何も見えない(笑)
ハマグリ山手前の三角点

スカサズたーっち!
2012年10月27日 08:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 8:18
ハマグリ山手前の三角点

スカサズたーっち!
晴れていれば気持ちの良さそうな稜線歩きができるんでしょうねぇ
2012年10月27日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/27 8:22
晴れていれば気持ちの良さそうな稜線歩きができるんでしょうねぇ
ハマグリ山に到着
2012年10月27日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/27 8:24
ハマグリ山に到着
ちょっと引いて
山頂はこんな感じです
2012年10月27日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 8:24
ちょっと引いて
山頂はこんな感じです
おーっ!
ガスが流れると紅葉が綺麗!!
2012年10月27日 08:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/27 8:28
おーっ!
ガスが流れると紅葉が綺麗!!
ロープが張られている斜面です
特に危険だとは思いませんでした
2012年10月27日 08:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 8:31
ロープが張られている斜面です
特に危険だとは思いませんでした
トンガリ山

あとで遠くから見たら
とんがってました(笑)
2012年10月27日 08:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 8:46
トンガリ山

あとで遠くから見たら
とんがってました(笑)
尾根の脇は結構な斜面ですね
見えないから怖くはありませんが(爆)

でも、紅葉も見えないのよね
2012年10月27日 08:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 8:47
尾根の脇は結構な斜面ですね
見えないから怖くはありませんが(爆)

でも、紅葉も見えないのよね
山形神室岳に到着

ここはちょっと広いスペースがありました
2012年10月27日 09:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 9:10
山形神室岳に到着

ここはちょっと広いスペースがありました
山頂の三角点にタッチ
ぴっ!
2012年10月27日 09:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 9:10
山頂の三角点にタッチ
ぴっ!
先に進んで三叉路分岐
右の仙台神室に行きます
2012年10月27日 09:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 9:20
先に進んで三叉路分岐
右の仙台神室に行きます
リンドウが頑張ってました
2012年10月27日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/27 9:27
リンドウが頑張ってました
だんご平手前の急斜面です
ちょっと滑りやすいので要注意

スパイク地下足袋でもズルズルでした
2012年10月27日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 9:31
だんご平手前の急斜面です
ちょっと滑りやすいので要注意

スパイク地下足袋でもズルズルでした
だんご平の分岐
2012年10月27日 09:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 9:38
だんご平の分岐
あー、ガスが切れて
日が当たると綺麗じゃんよ〜
2012年10月27日 09:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/27 9:52
あー、ガスが切れて
日が当たると綺麗じゃんよ〜
仙台神室岳山頂手前の急斜面
ロープが張ってあります
こちら側はそれほど滑りません
2012年10月27日 10:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 10:05
仙台神室岳山頂手前の急斜面
ロープが張ってあります
こちら側はそれほど滑りません
仙台神室岳に到着

こちらはそれほど広いスペースはありません
2012年10月27日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 10:11
仙台神室岳に到着

こちらはそれほど広いスペースはありません
記念撮影
<(`^´)>
2012年10月27日 10:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
10/27 10:29
記念撮影
<(`^´)>
時間が早いけど昼食

いつものメニューです(爆)
2012年10月27日 10:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
10/27 10:37
時間が早いけど昼食

いつものメニューです(爆)
山形神室方面の登山道が見えました
あそこがズルズル滑る斜面です

うーん、あそこは登りたくないな
どうしよう・・・・・
と思いながら下山開始
2012年10月27日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 10:59
山形神室方面の登山道が見えました
あそこがズルズル滑る斜面です

うーん、あそこは登りたくないな
どうしよう・・・・・
と思いながら下山開始
だんご平の手前で
仙人沢コースから登ってくる
大人数のグループを発見!
2012年10月27日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/27 11:02
だんご平の手前で
仙人沢コースから登ってくる
大人数のグループを発見!
こっちで下りよう!
道路歩きが待ってるけど
なんとかなるって(笑)

等高線も刺激的だし〜(爆)
2012年10月27日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 11:05
こっちで下りよう!
道路歩きが待ってるけど
なんとかなるって(笑)

等高線も刺激的だし〜(爆)
最初はこんな感じで
ピンクテープも要所にバッチリです
2012年10月27日 11:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/27 11:07
最初はこんな感じで
ピンクテープも要所にバッチリです
渡渉箇所は何か所もありますが
ほとんど水の心配はないでしょう
2012年10月27日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 11:14
渡渉箇所は何か所もありますが
ほとんど水の心配はないでしょう
チラホラとこの看板があります
2012年10月27日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 11:15
チラホラとこの看板があります
気が付いたら紅葉の中にいました
イエーイ(*^_^*)
2012年10月27日 11:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/27 11:20
気が付いたら紅葉の中にいました
イエーイ(*^_^*)
ほらほら綺麗でしょ
ガスも晴れてきました
2012年10月27日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/27 11:23
ほらほら綺麗でしょ
ガスも晴れてきました
途中から見た仙台神室岳
東側は崖なんですね
ロック屋さんなら・・・・・
どうなんでしょうね?
2012年10月27日 11:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/27 11:26
途中から見た仙台神室岳
東側は崖なんですね
ロック屋さんなら・・・・・
どうなんでしょうね?
まっかっか〜
2012年10月27日 11:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/27 11:32
まっかっか〜
看板が多い所

ここが
・・・・・
2012年10月27日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/27 11:35
看板が多い所

ここが
・・・・・
1022ピークです

こんな感じで看板が多い所は
何かの場所のようです
2012年10月27日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 11:35
1022ピークです

こんな感じで看板が多い所は
何かの場所のようです
ちょっと急な斜面が何か所かありますが
ちゃんとロープが張られています
2012年10月27日 11:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 11:37
ちょっと急な斜面が何か所かありますが
ちゃんとロープが張られています
ココは左の松とピンクテープの間が登山道です
右はストン!
危険と言えば危険な場所でしょう
2012年10月27日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/27 11:40
ココは左の松とピンクテープの間が登山道です
右はストン!
危険と言えば危険な場所でしょう
こんな大きな岩斜面を通る所もありますが
ちゃんとロープが張られているから大丈夫
ココはトラロープではなく
パワーロープでした
2012年10月27日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 11:41
こんな大きな岩斜面を通る所もありますが
ちゃんとロープが張られているから大丈夫
ココはトラロープではなく
パワーロープでした
日が当たると綺麗なんでしょうね〜
2012年10月27日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/27 11:43
日が当たると綺麗なんでしょうね〜
トラバースする場所で道が崩落したんでしょう
太いロープが張られていました

でも、使わなくても大丈夫でした
2012年10月27日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 11:52
トラバースする場所で道が崩落したんでしょう
太いロープが張られていました

でも、使わなくても大丈夫でした
迷いそうな場所です
これは登り方向から撮っていますが
コースはここで右に曲がってトラバースします
勢いに乗って尾根に登らないようにしましょう
これだけ目印がありますが
だいぶ上に登っている形跡がありました
2012年10月27日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 11:57
迷いそうな場所です
これは登り方向から撮っていますが
コースはここで右に曲がってトラバースします
勢いに乗って尾根に登らないようにしましょう
これだけ目印がありますが
だいぶ上に登っている形跡がありました
紅葉の中を一人ノ〜ンビリ進みます
2012年10月27日 12:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
10/27 12:02
紅葉の中を一人ノ〜ンビリ進みます
仙人大滝の渡渉地点
おひとり休憩してました
2012年10月27日 12:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:06
仙人大滝の渡渉地点
おひとり休憩してました
奥にチラリと滝が見えていましたが
写真だと見えませんね(^^ゞ

滝方向への踏み跡もありましたが
今回は行きませんでした
2012年10月27日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:07
奥にチラリと滝が見えていましたが
写真だと見えませんね(^^ゞ

滝方向への踏み跡もありましたが
今回は行きませんでした
ほんとに要所には看板があります
たいしたもんですよ!
2012年10月27日 12:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/27 12:14
ほんとに要所には看板があります
たいしたもんですよ!
綺麗な紅葉を撮ったと思うでしょうが
私の狙いは奥の斜面です(笑)
凄かったな〜
すんげー怖そうな高さでした(爆)
2012年10月27日 12:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/27 12:16
綺麗な紅葉を撮ったと思うでしょうが
私の狙いは奥の斜面です(笑)
凄かったな〜
すんげー怖そうな高さでした(爆)
ナメの小さな沢を横切ったりします
2012年10月27日 12:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:19
ナメの小さな沢を横切ったりします
ココは渡渉しないで沢筋に進みます
少しわかりにくかったので
途中の木にピンクテープを追加しておきました
2012年10月27日 12:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/27 12:25
ココは渡渉しないで沢筋に進みます
少しわかりにくかったので
途中の木にピンクテープを追加しておきました
登山道脇の滝
ナメの大滝で登れません(笑)
2012年10月27日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:30
登山道脇の滝
ナメの大滝で登れません(笑)
ココは沢を横切ります
よーく見るとピンクテープがありますよ
2012年10月27日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:33
ココは沢を横切ります
よーく見るとピンクテープがありますよ
なんかキレイなのでパシャ
2012年10月27日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/27 12:38
なんかキレイなのでパシャ
ナメの滑り台を発見!
結構落差があって楽しそうです(笑)
2012年10月27日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/27 12:38
ナメの滑り台を発見!
結構落差があって楽しそうです(笑)
見えにくいけど滝(笑)
2012年10月27日 12:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:41
見えにくいけど滝(笑)
こんな涸れ沢を横切ったりして歩いていくと
2012年10月27日 12:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:46
こんな涸れ沢を横切ったりして歩いていくと
道路が見えて
2012年10月27日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:48
道路が見えて
仙人沢コースの登山口に出ました
2012年10月27日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:48
仙人沢コースの登山口に出ました
この周辺の登山コースと
コースタイムが詳しく書かれています
2012年10月27日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:49
この周辺の登山コースと
コースタイムが詳しく書かれています
今日はココをチョコット歩きました
2012年10月27日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/27 12:49
今日はココをチョコット歩きました
さーて
ここから道路を歩いて戻りましょう

ちょっとカーブミラーで遊んでから出発(笑)
2012年10月27日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/27 12:50
さーて
ここから道路を歩いて戻りましょう

ちょっとカーブミラーで遊んでから出発(笑)
凄くレトロな雰囲気の国道標識でした
2012年10月27日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 12:57
凄くレトロな雰囲気の国道標識でした
思いっきり天気が回復してきました
これを山の上で味わいたかった〜
2012年10月27日 13:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/27 13:02
思いっきり天気が回復してきました
これを山の上で味わいたかった〜
地形図にある
国道をショートカットする道の入り口です

行ってみましょう!
2012年10月27日 13:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 13:09
地形図にある
国道をショートカットする道の入り口です

行ってみましょう!
少し入って断念。。。。。
すっかり藪化していて
完全に廃道になっちゃってます
2012年10月27日 13:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 13:10
少し入って断念。。。。。
すっかり藪化していて
完全に廃道になっちゃってます
道路をチンタラ歩き
途中で見えた今日歩いてきた山々
2012年10月27日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 13:25
道路をチンタラ歩き
途中で見えた今日歩いてきた山々
仙台神室岳のアップ

げんこつボコン
って感じ
2012年10月27日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
10/27 13:27
仙台神室岳のアップ

げんこつボコン
って感じ
このあたりに国道ショートカットルートがあるんですが・・・・・
下よりも完全に消えてしまっていました。
2012年10月27日 13:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 13:35
このあたりに国道ショートカットルートがあるんですが・・・・・
下よりも完全に消えてしまっていました。
宮城県側の登山口

ココから入り込んで
2012年10月27日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 13:39
宮城県側の登山口

ココから入り込んで
すぐの所に駐車場からの合流点があり
2012年10月27日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 13:39
すぐの所に駐車場からの合流点があり
この標識の通り進むと
2012年10月27日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 13:40
この標識の通り進むと
駐車場に戻ってきます
2012年10月27日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/27 13:41
駐車場に戻ってきます
はい到着
最近ぐるっと一回りが続いてますが
ここも楽しい一回りでした!
2012年10月27日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
10/27 13:41
はい到着
最近ぐるっと一回りが続いてますが
ここも楽しい一回りでした!

感想

日曜日は宮城県丸森町の不動尊キャンプ場で車仲間との芋煮会〜♪
その前にフラ〜ッと宮城・山形の県境を歩いてきました。
笹谷峠からは雁戸山にも行けるのでだいぶ迷いましたが、神室山に登ったことがあったので今回は神室岳!
最後はそれだけの理由で山形と仙台の神室岳に行くことにしました。
しかしですよ、私は気が付いてしまった!
山形神室岳はいいとして仙台神室岳・・・・・実は山頂は川崎町なんじゃないの?(爆)
国土地理院の地形図には「神室岳」としか書いてないけど、山形神室の先にある三叉路分岐には、宮城県・白石営林署で建てた標識に「仙台神室」と書いてあった。
うーん、宮城神室でよかったんじゃないのかな?・・・・・
ま、どっちでもいいか、つまらない事が気になるようになったなぁ・・・・・歳だな (^^ゞ

で、肝心の山行内容の方は、出だしは画像を見てわかる通りのガスガス。。。。。
360度のダイナミックな想像を掻き立てるガスの展望が広がっていました (笑)
尾根上では風も14〜5m/s程度はあったでしょうし、気温も低いためスパイク地下足袋では足が少々冷たくなりました。
そろそろ登山靴を出さないといけないのかな〜・・・・・長靴で乗り切るか(笑)
そんな事をノホホ〜ンと考えながら歩く事ができる道が、仙台神室岳まで続きました。
実に見事な刈り払いですね!
とっても楽チンな登山道でした。
正直に言ってしまえば何となく物足りない(爆)
せめて展望があればねぇー。。。。。
そんな感じだったので、帰りはだんご平から仙人沢コースを通ってみる事にしました。
ヤマレコでもこのコースを通っている記録は少ないコースですし、なんとなくマイナーっぽくて、道も不明瞭な気がするようなコースですが、そんな事はありませんでした。
確かに二〜三の微妙っぽい所はありましたが、それなりに地形図を見ていれば大丈夫でしょう。
いやー、私個人的には絶対コッチがおススメですよ!
広葉樹の樹林あり、沢あり、渡渉あり、滝あり、崖あり、痩せ尾根ありとバリエーション豊かで飽きる事がありませんでした。
この日はこっちのコースで見かけたのは二人しかいませんでしたので、確かに少し寂しいかもしれませんがいいコースだと思いましたよ。
登山口に駐車場が無いのがネックなんでしょうね。
でも、場所を選べば路肩にカナリ置くこともできますし、国道を笹谷峠まで歩いても一時間弱です。
山屋のみなさんであれば十分可能でしょ?(笑)

次に登る機会があったら、今回の逆ルートを歩いてみたいです。
あ、雁戸山があったんだった・・・・・悩むねぇーσ(._ ・;*)ゥーン...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1988人

コメント

逆周り
たいていの人は逆周りするのだけど、それは最後の舗装道歩きを下りでとりたいからかもしれませんね。仙人沢では、この秋に滑楽事故も起こっているので要注意コースではあります。土曜日は仙台で仕事でしたが、いいお天気でした。山は曇り基調でしたか。せっかくこられたのに残念でしたね 次は細尾根雁戸をダブルで、しかも下から攻めるというのもありですね
日曜の芋煮は天気もったのかな?
2012/10/29 21:20
きよしさん、ありがとうございます
ですよね、普通は逆でしょうね
私ってへそ曲がりですね
まあ、見知らぬ土地ですから、最初は無難にピストンするつもりだったんですけどね
あれだけ派手に集団が登ってきたので、つい我慢できなくて下りちゃいました

ありゃ、滑落事故があったんですか
危険と言えば危険なところが確かにありますね
でも好きだな〜
ま、登りだとカナリ疲れそうなコースですけどね

日曜日の芋煮は小雨でしたが、コテージを借りたし、キャンプ場の方でテントを張ってくれたので十分楽しめました。
うどんを入れたり、カレールーを入れたりして鍋をスッカラカンにしてきました
2012/10/29 21:43
そうだねぇ
> 歳だな (^^ゞ
そうだねぇ、たしかにねぇ

なして宮城と思いましたが、そういうことでしたかぁ

仙台神室は宮城と付けるよりこじんまりして親近感がわくのかも
ふむふむ、仙人沢コース面白いですかぁ。車道歩きがあるのでパスしてました。
2012/10/30 19:06
はまちゃん、ありがとう
ほんとに最近歳を感じるよ
小言が多くてね

で、仙人沢コースは私としてはお気に入りね
後でブーブー言わないでね〜

この前は豪快に路上駐車してる人がワンサカいたから、
ちょっと気を使って停めれば大丈夫だと思うよ

機会があったら一度行ってみてね

登りはしんどいと思うけどね
2012/10/30 20:18
ゲスト
今回は一人?
冬眠前のクマを驚かせませんでしたか?
今年は里にクマが出没してるとおもったら、稜線をshun-sちゃんが歩いてるからだったのネ
2012/11/5 7:47
大さん、ありがとうございます
今回は仕事の都合で一人でした。

途中何ヶ所かでは臭いを感じていたんですが、幸い何事もありませんでしたよ
今年は春先から里に出てましたからねぇ
またぎを育成しないといけませんな
私にはできませんけど
2012/11/5 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら