湖南アルプス4座トレッキング。
- GPS
- 08:26
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 9:29
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
県外移動自粛解除。ずっといきたいと思っていた湖南アルプスにお邪魔してきました。
欲張り4座をたっぷり歩いてきましたが、
梅雨で水量が多っかので1座目の堂山までのルートはかなり面白いことに。
いきなりの渡渉で、ドボン。いや石もなく入らざるおえなかった。靴の中には水溜り❤︎
ルート?なところにも水が流れて、濡れたシダ植物を掻き分けて登ると気づけば腿までビショビショ
蜘蛛の巣の餌食になること数十回顔面突破した。蜘蛛さんごめんなさい。
そんなアドベンチャーな要素たっぷりなルート♪堂山
しばらくして水気のない岩岩エリア。
琵琶湖もみえて気持ちよかった。岩の上ですこしのんびり。琵琶湖を眺めて、、、もうすでに満足w
その後のルートも渡渉の連続?
梅雨の時期で通常より水量が多っかのか、
ルートが川になってしまっていたんでしょうか?いつものこと?
面白かったですが、、、ぬるぬる岩の上を渡る渡渉は嫌いです。
太神山はうっとりセクシー(仁王?)な菩薩さんが出迎え、メラメラ炎に包まれた仏像やら、ヒップホッパーなお地蔵がいたりして。鹿までひっそりいました。
濡れた足で矢筈ヶ岳まで歩き続けて、、、
少しだけ景色のひらけた場所で昼食と足を干した。ヒルにやられてるかと覚悟したが大丈夫やった。
マメは無いが数本の指に擦り傷できてた。
(自衛隊の行軍訓練で教えてもらったことあったけど、足は乾かすことが大事!身をもって知りました)
最後の笹間ヶ岳まではちょっと地図読みを勉強しながらいってたのに肝心の分岐でコンパスチェックせずルートミス。すぐ間違いに気付いたけど、、、
4座目をスルーしてしまうとこやった。
堂山後もしっかり踏み後にうかうかルートチェック怠り、ミスってしまった。道があるいって油断禁物!分岐は気をつけないと!
GPSでカンニングしながら、、、地形読みもイマイチ。
まだまだ山初心者です。反省
なんとか最後の笹間ヶ岳へ
最後は岩のぼり。梯子もかけられてましたが、
せっかくならと鎖側から登ってみた。
頂上でのんびりと、、、
はぁ最後もいい場所でした。
新名神高速の工事現場も通る舗装路を歩きゴール
気づけば18時、、、
なんかすごく疲れた。
でも
低山ながらに色んな要素の詰まった面白いルートでした!
金勝と湖南アルプスは楽しい!!
ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する