鳳凰三山の薬師岳、寒かったけど楽しかった♪
- GPS
- 09:53
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,832m
- 下り
- 1,836m
コースタイム
天候 | 晴れ、冷た〜い強風 周辺の山は午前中すべて雲の中、晴れていたのは鳳凰だけ。周りの雲から小雪が舞っていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備が行きとどいた登山道。 危険個所ありません。 大崖頭山へは、部分的に薄い踏み跡(獣道)がある、一か所だけテープもみつけた。 |
写真
感想
雪が降る前にと、今シーズン最後に鳳凰三山の稜線を
楽しもうと夜叉神峠から歩いた。
出発時は青空、いいお天気で夜叉神峠からの白峰三山の
眺望を楽しみに登ったが、到着してみると、山は南から
北へと川のように流れる雲の中。峠でも冷たい風が吹いて、
寒い。
いつもの道を登って、南御室小屋。結構早足で登って
きたのでいつもより多少疲れていた。
温かいストーブの横で飲むアツアツのコーヒーは今日も
格別だった・・・
ゆっくり休んで、重くなった腰を上げて寒そうな稜線へ
再出発。小屋までの部分で飛ばし過ぎたせいか、
ガマの岩辺りからバテてしまったけど、観音岳はもともと
あきらめていたのであまり気にしなかった。
薬師岳の山頂で、標識の近くで風に吹かれながら少し
うろうろしたら、青木鉱泉への分岐で岩の陰で風に
隠れて休んでいる二人の登山者を発見。目が合って、
遠くから挨拶すると、何となく行ってみたら、
その二人の一人はなんと同じ山梨県に住んでいる
mipomipoさんだった!ニアミスはしたことが
あるけど、会うのが初めて・・・しばらく楽しく
お話をして、その後、またヤマレコのメッセージ
とかで話して今度一緒にどこか登ろうねと約束して、
mipomipoさんは青木鉱泉を目指して中道へ、
私は夜叉神峠方面へと分かれた。
南御室小屋でまた長い休憩した後、下山を始めた。
お天気が少しよくなってきたので、近道を使って
辻山に寄ってみたけど、展望は鳳凰の稜線のみ。
焼け跡でまた少し休んで、その後、杖立峠の
ケルンから思い付きで大崖頭山方面を探検してみた。
しかし、2年前くらいに小屋のブログで、
そこに「入口」があると書いてあったことだけが記憶に
残っていて、三角点までどのくらいの距離なのか、
具体的にどこにあるのか分からず、少し進んで、
もともとあまりはっきりしていなかった踏み跡が
完全になくなったところであきらめて、登山道が
通っているはずの西方向へ藪に入って登山道に
下った。
家に戻って地図を確認したら、方向として合って
いたけど三角点までの半分くらいの距離しか歩いて
いなかった。好きな感じの森だったので、また
時間に少し余裕があったら地図を持ってまた行こう。
登山道に戻ってからは普通に夜叉神峠経由で
夜叉神峠入口に降りた。最近必ず食べているソフト
クリームを今日も買って、車で休んでから家に戻った。
C-chanさん
薬師岳お疲れ様でした。
白峰三山は白化粧中でしょうか。
今日も寒いです。
この3,4日でさらに白くなりそうです。
紅葉も随分下に下りてきましたね。
あと少し楽しめそうですね
kankotoさん、おはようございます
白峰三山、昨日夜叉神峠のカメラを見てみたらそれほど雪は降っていないようでした。
でも、一昨日の朝の雲の流れの早さを考えると相当荒れていたと思います
青空が出ていたのは本当に鳳凰三山だけ(観音まで)、横から風と一緒に小雪が舞ってきて不思議な感じでした。
来週はもう少し低いところを歩いて紅葉を楽しもうと思っています
C-chanさん、こんにちは。
なんだかとっても寒そうですね。周囲の山々は雲に覆われていますから、きっともっと寒かったでしょう。
きっとラッキーだったんですよ
Futaroさん、こんばんは
写真から伝わってきますか、寒さ・・・本当にあまりノンビリした気分になれない天気でした。
この日の候補は、笹山、尾白川渓谷+鞍掛山+大岩山、鳳凰の3つだったので鳳凰で正解だったと、途中で何度か思っていました。
やはり、ラッキーだったということにしましょう
C-chanさん こんにちは
期待していた天候ではなかったようですが、
青空ありの写真はラッキーですね。
冷えた体に、アツアツのコーヒーは格別の味。
小屋の方々が待っていてくれる事も楽しみですね。
空身で稜線へ行かれる事があるようですが、サブバック
など使われるのですか?
夜叉神峠の近の紅葉も綺麗ですね。
Sumikoさん、おはようございます!
そうですね、ほかに候補に挙がっていた山は全部天気が完全にダメそうだったので、ラッキーだったんですよね。
歩いている時はちょっとがっかりしたのですが
南御室小屋から空身で稜線に上がる時は、サブザックは持たず、ストラップだけのホルダでペットボトルを持って、後はサングラス、飴とかチョコバーをカッパのポケットに詰め込んでカメラをぶら下げて、という感じ。
今回の時はペットボトルホルダを忘れてしまってボトルまでカッパのポケットに入っていましたよ、相当おかしな格好していたかもしれません
夜叉神峠辺りの紅葉が本当にきれいでした
今週は紅葉狩ができる低いところから登ろうかな・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する