ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 240719
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

紅葉の大朝日岳 古寺鉱泉より鳥原山経由で下山

2012年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,659m
下り
1,658m

コースタイム

6:30古寺鉱泉−7:40ハナヌキ峰分岐−8:30古寺山−9:50銀玉水付近−休憩10分
−10:30大朝日岳−休憩20分−11:30銀玉水付近−休憩30分
−12:20小朝日岳−13:20鳥原山−13:40鳥原分岐−15:10古寺鉱泉
天候 晴れ
山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
古寺鉱泉から古寺山までブナ林の2時間は閉所恐怖症の自分には少々辛い。
要所要所に水場がありあまり持ち込まなくても大丈夫そう。
鳥原分岐付近は深いぬかるみがありくるぶし辺りまでハマり泥んこに。
畑場峰から古寺鉱泉付近の急坂は木の根が滑り注意が必要。
古寺鉱泉から木の根が入り組む道を進む
古寺鉱泉から木の根が入り組む道を進む
稜線から朝日が出てきた
稜線から朝日が出てきた
合体の樹
たまに開ける場所が
たまに開ける場所が
登り始めから延々ブナの高低差の激しい樹林帯を歩く
閉所が苦手なので閉塞感で辛い2時間弱
登り始めから延々ブナの高低差の激しい樹林帯を歩く
閉所が苦手なので閉塞感で辛い2時間弱
大朝日岳はガスの中
大朝日岳はガスの中
やっと小朝日岳が見えた!
こっからは景色を観ながらの尾根縦走!!と思ったら小朝日岳のキツイのなんの
1
やっと小朝日岳が見えた!
こっからは景色を観ながらの尾根縦走!!と思ったら小朝日岳のキツイのなんの
小朝日岳から望む主峰、大朝日岳は最高!
これから進む稜線にワクワクo(^▽^)o
1
小朝日岳から望む主峰、大朝日岳は最高!
これから進む稜線にワクワクo(^▽^)o
小朝日岳を振り返る
よくこの傾斜をノンストップで登ったと自分でも関心
小朝日岳を振り返る
よくこの傾斜をノンストップで登ったと自分でも関心
大朝日岳見えません(´・_・`)
大朝日岳見えません(´・_・`)
大朝日岳を観ながら気持ちのイイ尾根歩き
ガスよ切れろー
1
大朝日岳を観ながら気持ちのイイ尾根歩き
ガスよ切れろー
山頂でピース(^-^)V
山頂でピース(^-^)V
大朝日岳から延びる主稜線見るのを楽しみにしてたのにガスで視界10m。20分待ってみましたが太っとい山頂標識しか撮るものありません
大朝日岳から延びる主稜線見るのを楽しみにしてたのにガスで視界10m。20分待ってみましたが太っとい山頂標識しか撮るものありません
一瞬だけ山頂から見えた風景
左が登りで通った古寺山、真ん中がとてもキツかった小朝日岳、右が帰りに向かう鳥原山
1
一瞬だけ山頂から見えた風景
左が登りで通った古寺山、真ん中がとてもキツかった小朝日岳、右が帰りに向かう鳥原山
紅葉を観ながら帰ります
1
紅葉を観ながら帰ります
山頂から降りたらガス無くなる。もう一回戻ろうか散々迷ったが戻りの時間が気になりあえなく・・・
でも雄大な景色を観ながらゆっくり食事できました
2
山頂から降りたらガス無くなる。もう一回戻ろうか散々迷ったが戻りの時間が気になりあえなく・・・
でも雄大な景色を観ながらゆっくり食事できました
2回目の小朝日岳(;∀;)
鳥原山に向かうにはもう一度通らなければならず
3
2回目の小朝日岳(;∀;)
鳥原山に向かうにはもう一度通らなければならず
登り始め急で大変だけど後半ラクラク
2
登り始め急で大変だけど後半ラクラク
鳥原山周辺の紅葉が見事!
鳥原山周辺の紅葉が見事!
小朝日岳のチラリズム
絵になる
小朝日岳のチラリズム
絵になる
鳥原山から小朝日岳と大朝日岳を望む
中腹の紅葉は最盛期を迎え見頃でした(^O^)
2
鳥原山から小朝日岳と大朝日岳を望む
中腹の紅葉は最盛期を迎え見頃でした(^O^)
鳥原山から小朝日岳と古寺山を望む。こっからはまた樹林帯の中・・・
今度は泊まりで縦走をもっともっと楽しみたいと熱く希望!!
2
鳥原山から小朝日岳と古寺山を望む。こっからはまた樹林帯の中・・・
今度は泊まりで縦走をもっともっと楽しみたいと熱く希望!!
鳥原湿原の池塘群
紅葉と青空、白い雲が閉ざされた心を癒す(´▽ `)
3
鳥原湿原の池塘群
紅葉と青空、白い雲が閉ざされた心を癒す(´▽ `)
急坂で滑りそうになりながらも踏ん張り続け古寺鉱泉に到着。
急坂で滑りそうになりながらも踏ん張り続け古寺鉱泉に到着。

感想

初めての大朝日岳。
若干紅葉が終わり加減でしたが紅葉に燃える鳥原山を回遊してみました。

経験も無いので晩秋になり日帰りで時間通り戻れるか不安でしたが
予定通りに戻ることができ一安心。
今度はどのコースを登ろうか更に参考にさせて頂いてます。

でも皆さんの連峰を縦走してる記事を拝見して日帰り登山じゃ勿体無いなと感じ
やっぱり朝日は尾根歩きを楽しむ山なんだ〜と納得しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら