皇海山(想定外の雪山)
- GPS
- 04:25
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 798m
- 下り
- 802m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
11/3現在、降雪あり。1800m以上ではかなり滑る。 アイゼン必要。 ロープ場では渋滞していた。 |
写真
感想
1ヶ月ぶりの登山。今週は皇海山。
年初、この林道は土砂崩れで年内は無理との事だったので諦めていたが9月に復旧したらしく、ここで行くしかないとgosenさんと合意し、「雪の降る前に!」と今回に決めた。
しかし、皇海橋に着くと、薄っすらと雪化粧。
登山口付近に着くと山頂は真っ白。
ヤバイ!アイゼン置いてきた!
まあ、新雪だし、凍結はしていないだろうとあまり気にせず出発。
しばらくは初雪を踏みしめながら登ったが不動沢のコル手前の沢が切れた辺りから滑る滑る。
先に登っている登山者は、車の数を考えると20〜30人。
既に雪は踏みしめられ圧雪されている。
今日、アイゼンを持参したのはgosenさんのみ。
他二人は秋の山をちょっとナメていたようだ。
1800m付近の急登は滑ってなかなか進まない。このままこの先行けるのかと思ったが、木をつたい、ロープにしがみつきながらなんとか不動沢のコルに到着。
当初は鋸山へ行く予定だったが迷わずパス。
そのまま皇海山山頂へと向かう。
登り始めると、寒い山頂に居れなかったのか、先に上がった方が続々と下山してきた。
急坂のロープの場所が本日の一番の難所。
雪がなければなんてことないのだろうが、アイゼンなしの我々はかなり苦戦した。
山頂は寒くてとても休憩できない。
少し下った所でカップラーメンを食べた。
この寒さの中のカップラーメンは最高だった。
しかし、気温-5℃のなか、食べ終わるとすぐ体が冷える。
早々に下山。
下山は登りより滑るし手足はかじかむ。
大苦戦しながらケガだけはしないよう、注意して下山。
この時期は昨日まで綺麗な紅葉でも翌日に突如、冬山になるので注意ですね。
必ず、冬装備は必要だとつくづく思った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する