記録ID: 2413421
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩湖〜三頭山〜大沢山〜槙寄山〜数馬の湯
2020年06月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:10
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:07
距離 13.3km
登り 1,245m
下り 1,149m
13:01
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:「温泉センター(数馬の湯)」バス停から、武蔵五日市駅行バス |
その他周辺情報 | 下山後に「檜原温泉センター数馬の湯」あり |
写真
感想
奥多摩の三大急登の一つともいわれる三頭山のヌカザス尾根。前回は2003年11月なので17年ぶり。
特に急な登りは、登山口からイヨ山途中の標高700mまで、標高1000mからヌカザス山まで、小入沢の峰手前付近の3カ所。
三頭山は名前の通り、ピークが3カ所ある。西峰が一番広いが、展望台は東峰の付近にあるので注意
ブナ林の雰囲気を味わう、急登でのトレ―ニングにはよいが、周辺の山々・景色の視界は悪い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1029人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する