ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 241966
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山(黒斑山〜Jバンド〜前掛山)車坂峠から

2012年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
15.2km
登り
1,377m
下り
1,367m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20車坂峠(表コース)−7:25トーミの頭−7:40黒斑山−8:00蛇骨岳−8:25Jバンド
−(Jバンドでミスコース)−9:00賽ノ河原分岐−(前掛山手前で強風の為一時撤退)−10:20前掛山10:25
−11:00賽ノ河原分岐−11:15火山舘11:50−12:45トーミの頭(中コース)−13:25車坂峠
天候 晴れ…10:00頃まで山頂付近はガス(稜線は氷点下の強風)
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山梨からはR141で行って、R18を通り過ぎ、突当たりの浅間サンラインのT字路を左折します。
2km程で高峰高原の案内表示が出てくるので、左折してから北上します。
甲府からは、深夜で2時間20分。日中の帰りでは3時間…くらいです。

駐車場は、高峰高原ビジターセンターで無料、40台くらい。
高峰高原ホテル裏側の道を30mくらい入った所にトイレがあります。
日中は高峰高原ビジターセンター内のトイレが利用できます。
コース状況/
危険箇所等
◇Jバンド
下り始めが、ちょっと高度感あり。
そして、トラバースからの下降点が誤りやすい。
私は先に進んでしまった。

◇前掛山
強風が当り前らしい…(火山舘の方の話)
狭い稜線で東側が崖なので、強風時は要注意です。

◇草すべり
かなり急なので、確実に歩きましょう。

◇その他
稜線は、登山道脇が急斜面の箇所もあるので、
眺めに気を取られないように注意です。
高峰高原ホテル前の駐車場
八ヶ岳と、小さく富士山が見えてます。
2012年11月03日 06:18撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 6:18
高峰高原ホテル前の駐車場
八ヶ岳と、小さく富士山が見えてます。
道向かいが登山口です。
2012年11月03日 06:18撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 6:18
道向かいが登山口です。
浅間山が見え…ません。
2012年11月03日 07:13撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 7:13
浅間山が見え…ません。
トーミの頭です。
崩壊地脇を行きますが、道は広いので怖くは無いです。
2012年11月03日 07:14撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
1
11/3 7:14
トーミの頭です。
崩壊地脇を行きますが、道は広いので怖くは無いです。
でも、下を見ると怖い。。
2012年11月03日 07:16撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
1
11/3 7:16
でも、下を見ると怖い。。
トーミの頭から、湯ノ平から賽ノ河原方面を見下ろします。
2012年11月03日 07:24撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 7:24
トーミの頭から、湯ノ平から賽ノ河原方面を見下ろします。
黒斑山はガスの中
2012年11月03日 07:24撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 7:24
黒斑山はガスの中
蛇骨岳までは基本樹林帯の中ですが、時折り眺望のある(ガスが無ければ)斜面。
2012年11月03日 07:50撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 7:50
蛇骨岳までは基本樹林帯の中ですが、時折り眺望のある(ガスが無ければ)斜面。
蛇骨岳を過ぎると、ガスが取れた♪
しかし、岩稜帯となり…氷点下の強風
2012年11月03日 08:12撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
2
11/3 8:12
蛇骨岳を過ぎると、ガスが取れた♪
しかし、岩稜帯となり…氷点下の強風
歩いてきた外輪山
2012年11月03日 08:16撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
2
11/3 8:16
歩いてきた外輪山
浅間山が大きい(広角側でも入りきらない)
2012年11月03日 08:24撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
3
11/3 8:24
浅間山が大きい(広角側でも入りきらない)
Jバンドです。
2012年11月03日 08:25撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
2
11/3 8:25
Jバンドです。
やっと、風から逃れられたので、一休み。。
2012年11月03日 08:35撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 8:35
やっと、風から逃れられたので、一休み。。
落石の多い道だな〜…と、思っていた場所はミスコースでした。
2012年11月03日 08:36撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 8:36
落石の多い道だな〜…と、思っていた場所はミスコースでした。
賽ノ河原に下ってから見上げます。
2012年11月03日 08:43撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 8:43
賽ノ河原に下ってから見上げます。
迫力のある外輪山ですね〜
と、…道無き平原を一人歩きながら、、
2012年11月03日 08:51撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
1
11/3 8:51
迫力のある外輪山ですね〜
と、…道無き平原を一人歩きながら、、
登山者を見つけて、無事登山道に合流。
2012年11月03日 08:52撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 8:52
登山者を見つけて、無事登山道に合流。
前掛山への登り
2012年11月03日 09:42撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 9:42
前掛山への登り
前掛山への稜線と、手前がシェルター
2012年11月03日 09:47撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 9:47
前掛山への稜線と、手前がシェルター
強風、、、一時撤退。
2012年11月03日 09:54撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 9:54
強風、、、一時撤退。
シェルターで少し待つと、すっきりと晴れる。
2012年11月03日 10:03撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
3
11/3 10:03
シェルターで少し待つと、すっきりと晴れる。
再アタックして、山頂です。
2012年11月03日 10:20撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 10:20
再アタックして、山頂です。
なんか、やっと着いた感じ。
2012年11月03日 10:23撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
2
11/3 10:23
なんか、やっと着いた感じ。
山頂で立止まっていると寒いので、早々に下山します。
2012年11月03日 10:28撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
1
11/3 10:28
山頂で立止まっていると寒いので、早々に下山します。
巻くように下ります。
2012年11月03日 10:41撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
1
11/3 10:41
巻くように下ります。
Jバンドです。
黒が正規コースで、青が私が下ったルート。
2012年11月03日 10:51撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
2
11/3 10:51
Jバンドです。
黒が正規コースで、青が私が下ったルート。
下ると、湯ノ原高原の樹林帯に入ります。
2012年11月03日 10:58撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 10:58
下ると、湯ノ原高原の樹林帯に入ります。
火山舘に立ち寄り…休憩。
2012年11月03日 11:17撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 11:17
火山舘に立ち寄り…休憩。
寒いと登場する、マグカップストーブ。
2012年11月03日 11:29撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
3
11/3 11:29
寒いと登場する、マグカップストーブ。
牙山…これも見たかった。
2012年11月03日 11:51撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
3
11/3 11:51
牙山…これも見たかった。
ちょっと戻って、湯ノ平高原の草すべり分岐です。
2012年11月03日 11:56撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 11:56
ちょっと戻って、湯ノ平高原の草すべり分岐です。
どこ登れるんですか?…というような壁。
2012年11月03日 11:57撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
5
11/3 11:57
どこ登れるんですか?…というような壁。
半分ほど登って、、
2012年11月03日 12:15撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 12:15
半分ほど登って、、
上を見ると、、急だ〜
2012年11月03日 12:22撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
2
11/3 12:22
上を見ると、、急だ〜
やっと稜線まで上がる。
トーミの頭には沢山の人。
車坂峠から日帰りハイクが多いみたいです。
2012年11月03日 12:42撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 12:42
やっと稜線まで上がる。
トーミの頭には沢山の人。
車坂峠から日帰りハイクが多いみたいです。
トーミの頭から、朝はガスで見えなかった黒斑山
2012年11月03日 12:44撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 12:44
トーミの頭から、朝はガスで見えなかった黒斑山
蛇骨岳〜仙人岳〜Jバンドへと続く外輪山
2012年11月03日 12:45撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 12:45
蛇骨岳〜仙人岳〜Jバンドへと続く外輪山
そして浅間山の雄姿
(また来るね…)
2012年11月03日 12:45撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
4
11/3 12:45
そして浅間山の雄姿
(また来るね…)
下ると、アサマ2000スキー場が見えてきます。
2012年11月03日 13:06撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 13:06
下ると、アサマ2000スキー場が見えてきます。
左の建物がビジターセンター、駐車場は満車でした。
2012年11月03日 13:22撮影 by  COOLPIX L12 , NIKON
11/3 13:22
左の建物がビジターセンター、駐車場は満車でした。
撮影機器:

感想

車中前泊の予定でしたが、急に寒くなってきたので、日帰りの3:00出発に変更です。
深夜のR141はスイスイで、予想外に早く着きました。

気温は−7℃。
かなり冷え込んでます。。(車中泊しなくて良かった〜)
そして山の上の方は、雲が速く流れて風が強そう…

それでも、樹林帯の登山道では風も弱く問題ありません。
トーミの頭で、浅間山とご対面ですが…未だ雲の中。。

ガスで眺めの無い黒斑山から蛇骨岳、仙人岳を過ぎると、、
おおっっ、、ガスが取れていく…。

そしてJバンドでミスコースしてしまいました。
Jバンドの下降点を通り過ぎてしまい、その先(明瞭な道だった)を下ってしまいました。
下におりてから、除々に道が薄くなり…???
まー、前掛山への登山道も見えるし、、と、…そのまま進んでいると、登山者発見!!
無事、登山道に合流しました。。

しかし、仙人岳辺りで追い越した方が前を歩いています。…あれぇっ?ワープしてる??。。

てっきり、賽ノ河原に降りてから道を失ったと思っていましたが、
前掛山の登山道からJバンドを見て、Jバンドからの下降点を間違った事が解りました。
下降点は注意していたのに、、(…ショックで、足が重くなる。)

そして、前掛山手前シェルターを過ぎた辺りから、かなりの強風。。。
風も冷たい、、(気温も未だ−5℃)
歩くと振られるし…、崖側に向かって吹いてるし…、手は冷たくなるし…、
ということで、シェルターまで撤退します。

しばし様子を見ると、ガスも晴れ渡って風も弱くなったようで、再出発します。
未だ強風ですが、普通に歩けるようになり、やっと山頂ゲット…という感じでした。

帰りは火山舘でゆっくりしてから、草すべりを登ります。
かなりスパイスの効いた急登で、もうクタクタ。。

トーミの頭から中道経由でしたが、
樹林帯だったので、道は未だ凍結していて、ここは歩きやすかったです。
午後になると、日の当たる登山道は、まぁ泥んこ状態が凄かった。。


ここは変化があって、眺めも良くて、良い山でした。
また、季節を変えて訪れたい山ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人

コメント

外輪山
To-さん

浅間山お疲れ様でした。

遠くから見ても、登ってもいい山ですね。
ビックプリンですよね

どこも土曜日は寒かった様で、ここは独立峰なので
風も凄そうですですね。
以前アサマ2000に滑りに行きましたが
とにかく寒かった記憶が...
2012/11/5 21:13
kankotoさん、こんばんは。
確かに、「ビックプリン」ですね〜
周りの外輪山は、荒々しい感じだし、、
他に無い山容ですよね。。

まー、風は凄かったです。
以前、富士山の笠雲の中が同じでしたが、
山頂に雲がかかった独立峰は、強風に要注意ですね。

そしてこの日は気温も低かったので、手が冷たくて…
予備の手袋を重ねたのですが、
軍手では役に立ちませんね〜、 準備不足でした。
2012/11/6 20:47
良いのは、わかっていますが、、
To-さん

浅間山、未踏です。
遠いんですよね。
2時間20分ですか、でも帰りは3時間。
一度は行って見たい。

ついでも近くの篭ノ登山も登ってみたいです。

でも、なかなか思い切れません。

良いのは、わかっていますが、。

Y-chan
2012/11/6 21:13
To-さんはスマートだから強風では吹っ飛んじゃう。
To-さん こんばんは

「ビックプリン」のネーミングはピッタリですね。
夏山では想像出来ない厳しい状況です。
気温が低い所に強風では、体感温度は相当ですね。
無事に登頂出来て良かったです。

Jバンドの下りは分かりずらいようですね。
私達は草すべりへの看板を見落としてしまい、
トミーの頭の先の分岐まで行ってしまいました。
お花の咲くシーズン(草すべりのお花畑も綺麗)もお奨めです。
2012/11/6 21:53
Y-chan、こんばんは。
ここの日帰りは、私でも微妙な遠さです。

行きや山行中はテンション高いんで、良いのですが…
2:30に起きて、そして帰途の3時間は結構辛いです。
寒くなかったら、やっぱり車中前泊ですかね。。

理想は、山行してから温泉泊まって、
翌日に近場を 軽く登って帰る…ですが、、

高峰高原ホテルは良い場所にありますね〜
泊まりたくなる宿ですね。
2012/11/7 20:22
sumikoさん、こんばんは。
あはっ、、
実は山を始める前は、メタボでした。
当時の体重だったら、もっと安定してたかも…

氷点下の強風の体感温度は、やっぱり寒いですね〜
今の時期は、手とか耳とかの防寒がおろそかになりがちなので、
要注意ですね。

強風で一時撤退した時は、
ヤマレコ記録は「敗退」、…の文字も浮かんだのですが、
まー、状況が回復したので良かった良かった。

Jバンドですが、
後になってヤマレコ記録をいろいろ見てみると、
下りの利用では、同じミスコースが多いようです。
後になって思うと、、、
あんな落石の多い場所が、コースなわけ無いですよね〜

お花のシーズンにでも、また行ってみますね。
2012/11/7 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら