浅間山(黒斑山〜Jバンド〜前掛山)車坂峠から
- GPS
- 07:08
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,377m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
−(Jバンドでミスコース)−9:00賽ノ河原分岐−(前掛山手前で強風の為一時撤退)−10:20前掛山10:25
−11:00賽ノ河原分岐−11:15火山舘11:50−12:45トーミの頭(中コース)−13:25車坂峠
天候 | 晴れ…10:00頃まで山頂付近はガス(稜線は氷点下の強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2km程で高峰高原の案内表示が出てくるので、左折してから北上します。 甲府からは、深夜で2時間20分。日中の帰りでは3時間…くらいです。 駐車場は、高峰高原ビジターセンターで無料、40台くらい。 高峰高原ホテル裏側の道を30mくらい入った所にトイレがあります。 日中は高峰高原ビジターセンター内のトイレが利用できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇Jバンド 下り始めが、ちょっと高度感あり。 そして、トラバースからの下降点が誤りやすい。 私は先に進んでしまった。 ◇前掛山 強風が当り前らしい…(火山舘の方の話) 狭い稜線で東側が崖なので、強風時は要注意です。 ◇草すべり かなり急なので、確実に歩きましょう。 ◇その他 稜線は、登山道脇が急斜面の箇所もあるので、 眺めに気を取られないように注意です。 |
写真
感想
車中前泊の予定でしたが、急に寒くなってきたので、日帰りの3:00出発に変更です。
深夜のR141はスイスイで、予想外に早く着きました。
気温は−7℃。
かなり冷え込んでます。。(車中泊しなくて良かった〜)
そして山の上の方は、雲が速く流れて風が強そう…
それでも、樹林帯の登山道では風も弱く問題ありません。
トーミの頭で、浅間山とご対面ですが…未だ雲の中。。
ガスで眺めの無い黒斑山から蛇骨岳、仙人岳を過ぎると、、
おおっっ、、ガスが取れていく…。
そしてJバンドでミスコースしてしまいました。
Jバンドの下降点を通り過ぎてしまい、その先(明瞭な道だった)を下ってしまいました。
下におりてから、除々に道が薄くなり…???
まー、前掛山への登山道も見えるし、、と、…そのまま進んでいると、登山者発見!!
無事、登山道に合流しました。。
しかし、仙人岳辺りで追い越した方が前を歩いています。…あれぇっ?ワープしてる??。。
てっきり、賽ノ河原に降りてから道を失ったと思っていましたが、
前掛山の登山道からJバンドを見て、Jバンドからの下降点を間違った事が解りました。
下降点は注意していたのに、、(…ショックで、足が重くなる。)
そして、前掛山手前シェルターを過ぎた辺りから、かなりの強風。。。
風も冷たい、、(気温も未だ−5℃)
歩くと振られるし…、崖側に向かって吹いてるし…、手は冷たくなるし…、
ということで、シェルターまで撤退します。
しばし様子を見ると、ガスも晴れ渡って風も弱くなったようで、再出発します。
未だ強風ですが、普通に歩けるようになり、やっと山頂ゲット…という感じでした。
帰りは火山舘でゆっくりしてから、草すべりを登ります。
かなりスパイスの効いた急登で、もうクタクタ。。
トーミの頭から中道経由でしたが、
樹林帯だったので、道は未だ凍結していて、ここは歩きやすかったです。
午後になると、日の当たる登山道は、まぁ泥んこ状態が凄かった。。
ここは変化があって、眺めも良くて、良い山でした。
また、季節を変えて訪れたい山ですね。
To-さん
浅間山お疲れ様でした。
遠くから見ても、登ってもいい山ですね。
ビックプリンですよね
どこも土曜日は寒かった様で、ここは独立峰なので
風も凄そうですですね。
以前アサマ2000に滑りに行きましたが
とにかく寒かった記憶が...
確かに、「ビックプリン」ですね〜
周りの外輪山は、荒々しい感じだし、、
他に無い山容ですよね。。
まー、風は凄かったです。
以前、富士山の笠雲の中が同じでしたが、
山頂に雲がかかった独立峰は、強風に要注意ですね。
そしてこの日は気温も低かったので、手が冷たくて…
予備の手袋を重ねたのですが、
軍手では役に立ちませんね〜、 準備不足でした。
To-さん
浅間山、未踏です。
遠いんですよね。
2時間20分ですか、でも帰りは3時間。
一度は行って見たい。
ついでも近くの篭ノ登山も登ってみたいです。
でも、なかなか思い切れません。
良いのは、わかっていますが、。
Y-chan
To-さん こんばんは
「ビックプリン」のネーミングはピッタリですね。
夏山では想像出来ない厳しい状況です。
気温が低い所に強風では、体感温度は相当ですね。
無事に登頂出来て良かったです。
Jバンドの下りは分かりずらいようですね。
私達は草すべりへの看板を見落としてしまい、
トミーの頭の先の分岐まで行ってしまいました。
お花の咲くシーズン(草すべりのお花畑も綺麗)もお奨めです。
ここの日帰りは、私でも微妙な遠さです。
行きや山行中はテンション高いんで、良いのですが…
2:30に起きて、そして帰途の3時間は結構辛いです。
寒くなかったら、やっぱり車中前泊ですかね。。
理想は、山行してから温泉泊まって、
翌日に近場を 軽く登って帰る…ですが、、
高峰高原ホテルは良い場所にありますね〜
泊まりたくなる宿ですね。
あはっ、、
実は山を始める前は、メタボでした。
当時の体重だったら、もっと安定してたかも…
氷点下の強風の体感温度は、やっぱり寒いですね〜
今の時期は、手とか耳とかの防寒がおろそかになりがちなので、
要注意ですね。
強風で一時撤退した時は、
ヤマレコ記録は「敗退」、…の文字も浮かんだのですが、
まー、状況が回復したので良かった良かった。
Jバンドですが、
後になってヤマレコ記録をいろいろ見てみると、
下りの利用では、同じミスコースが多いようです。
後になって思うと、、、
あんな落石の多い場所が、コースなわけ無いですよね〜
お花のシーズンにでも、また行ってみますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する