ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242277
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

石割山

2012年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
9.6km
登り
609m
下り
599m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

横浜町田IC→(東名)→御殿場IC→(国道138)→須走IC→(東富士五湖道路)→山中湖IC

07:55 長池親水公園前バス停
[バス]
08:02 平野バス停
08:24 石割神社入口
08:59 石割神社 09:03
09:20 石割山 09:32
09:55 平尾山 10:00
10:28 大平山 11:05
11:22 飯盛山
12:05 長池親水公園

歩行時間:3.5時間
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:長池親水公園(無料)

【交通費】
(車)横浜町田→御殿場 東名      950
(車)須走→山中湖   東富士五湖道路 260
(車)御殿場→横浜町田 東名      1050
計:2260
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。
階段が多い。
長池親水公園から
2012年11月04日 07:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 7:14
長池親水公園から
長池親水公園から
2012年11月04日 07:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
11/4 7:19
長池親水公園から
月と富士山
2012年11月04日 07:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 7:21
月と富士山
長池親水公園バス停
2012年11月04日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 7:36
長池親水公園バス停
長池親水公園
2012年11月04日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 7:36
長池親水公園
長池親水公園
2012年11月04日 07:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 7:50
長池親水公園
平野バス停
まずは「道志みち」の国道歩き。
2012年11月04日 08:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 8:02
平野バス停
まずは「道志みち」の国道歩き。
ここで国道を離れる。
2012年11月04日 08:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 8:09
ここで国道を離れる。
登山口の紅葉
2012年11月04日 08:24撮影 by  SO-01B, docomo
1
11/4 8:24
登山口の紅葉
登山口の木橋と鳥居
2012年11月04日 08:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 8:24
登山口の木橋と鳥居
長い階段
2012年11月04日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 8:28
長い階段
長い階段
2012年11月04日 08:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 8:33
長い階段
2012年11月04日 08:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 8:46
2012年11月04日 08:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 8:49
2012年11月04日 08:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 8:51
2012年11月04日 08:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 8:55
桂の御神木
2012年11月05日 07:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/5 7:47
桂の御神木
石割神社
2012年11月04日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:00
石割神社
石割神社
2012年11月04日 09:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:01
石割神社
石割神社
2012年11月04日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 9:03
石割神社
2012年11月04日 09:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 9:11
石割山山頂に到着。
2012年11月04日 09:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:20
石割山山頂に到着。
石割山山頂
雲ひとつない、絶景。
2012年11月04日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:21
石割山山頂
雲ひとつない、絶景。
石割山山頂
手前に大平山。
2012年11月04日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
11/4 9:21
石割山山頂
手前に大平山。
杓子山
2012年11月04日 09:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:27
杓子山
2012年11月04日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:32
マユミと富士山
2012年11月04日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
11/4 9:34
マユミと富士山
マユミと富士山
2012年11月04日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 9:34
マユミと富士山
2012年11月04日 09:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:37
赤もいいけど黄色もいい。
2012年11月04日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 9:46
赤もいいけど黄色もいい。
2012年11月04日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:51
2012年11月04日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:51
平尾山
2012年11月04日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:56
平尾山
平尾山からの眺め
ここからも絶景。
2012年11月04日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 9:56
平尾山からの眺め
ここからも絶景。
富士山と芙蓉台別荘地
2012年11月04日 10:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 10:02
富士山と芙蓉台別荘地
マユミの実
2012年11月04日 10:03撮影 by  SO-01B, docomo
1
11/4 10:03
マユミの実
平尾山の階段
2012年11月04日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:05
平尾山の階段
リンドウ
2012年11月04日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:18
リンドウ
それにしても階段が多い。
2012年11月04日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:19
それにしても階段が多い。
2012年11月04日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:22
大平山直前
2012年11月04日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:24
大平山直前
2012年11月04日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:25
ススキもいいね
2012年11月04日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:25
ススキもいいね
大平山
2012年11月04日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:28
大平山
2012年11月04日 10:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:49
大平山からの眺め
2012年11月04日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:53
大平山からの眺め
2012年11月04日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 10:53
2012年11月04日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:54
大平山からの石割山
2012年11月04日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:54
大平山からの石割山
ススキと富士山
2012年11月04日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:55
ススキと富士山
大平山の山頂
広々としていて眺めも良い。
2012年11月04日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 10:55
大平山の山頂
広々としていて眺めも良い。
山頂ズーム
2012年11月04日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 11:00
山頂ズーム
大平山からの下り
2012年11月04日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 11:10
大平山からの下り
やっぱり階段。
2012年11月04日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 11:11
やっぱり階段。
2012年11月04日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 11:11
2012年11月04日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 11:13
カワラナデシコ
まだ少しだけ残っていた。
2012年11月04日 11:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
11/4 11:15
カワラナデシコ
まだ少しだけ残っていた。
大平山
2012年11月04日 11:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 11:19
大平山
飯盛山
2012年11月04日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 11:22
飯盛山
巨大キノコ
2012年11月04日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 11:44
巨大キノコ
2012年11月04日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 11:53
真紅
2012年11月04日 12:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
11/4 12:02
真紅
長池親水公園
昼になって薄い雲が出始めた。
2012年11月04日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 12:05
長池親水公園
昼になって薄い雲が出始めた。
長池親水公園
2012年11月04日 12:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11/4 12:07
長池親水公園

感想

初参加の二人(Mサキ、Mノ)のために、石割山をチョイス。
Mサキには物足りないかもしれないが、この時期まったりハイクが出来る山にした。

◆ケンメリ
駐車場では、ケン&メリーのスカイライン10台が富士山をバックに集結していた。ケンメリが一斉に集う様は、圧倒される。カッコイイ。登山開始を前に少し得した気分だ。

◆石割神社
最初の403階段。体力が有り余っているので、一気に登った。
3回周ってお祈りして来ました。割れ目は、大人が横に通れる程度しかない。ザックを担いでいると無理でしょう。

◆石割山山頂
30分くらい登ると、急に前が開ける。目前には、どーーん、どーーんと富士山。
雲ひとつなく雪を抱いた姿は、いかにも富士!
 パンフレットに掲載されるような雄姿に感激。しばらく眺めていても飽きない。

◆トレイル
石割山〜大平山はアップダウンはあるがトレイルランしたくなる道だ。次回は、走りにきたい。この先は、山中湖外輪山を一周かな。

◆大平山でコーヒー
定番のコーヒー。電車の中吊でブレンディスティックを選んだが、ちょっと甘かった。ブラックが富士山に合っていると思う。

◆最後に
終始快晴で、富士山を見ながらのまったりとした山行でした。紅葉には少し間に合わなかったが、こんな日はめったに無い良い日でした。




山中湖の北岸、長池親水公園の駐車場に車を置く。
朝7時過ぎだが、それなりに車は多く、半分以上は埋まっている。

天気は雲ひとつない快晴!7号目あたりまで雪を被った富士山がくっきりと見えている。
富士山の展望を楽しみつつ、しばらくバス待ち。

東屋近くにある長池親水公園前バス停からバスに乗って平野バス停で下車。乗車時間は10分足らず。
まずは「道志みち」の国道413号線を行く。
赤い鳥居がある所で国道から離れて、しばらく舗装路を歩くと小さな木の橋と赤い鳥居がある登山口に到着。
近くに駐車場があり、ここから歩く人も多いようだ。

鳥居を潜ると長い階段。403段と書いてある。
階段を登りきると、やっと山道が始まる。
ここからの道は紅葉がすばらしい。木の合間から富士山も見える。

桂の木の御神木を過ぎると巨岩が現れて石割神社に到着。
一息いれつつ神社の周りをぐるりと廻って巨岩の割れ目を通り抜ける。
結構狭いので、荷物は置いてから。

石割神社からは道は狭く急になる。が、それほど長くはなく、神社から20分足らずで山頂に到着。
山頂に着くと、遮るものもなく正面に富士山が現れる。
山中湖とこれから向かう大平山、隣の紅葉した杓子山も全容が見渡せて見事。
そして何より文字通りの雲ひとつない青空。まさに絶景。

石割山からは正面に富士山を見ながらの急な下り。
赤い実を付けたマユミの木が目立つ。
樹林に入って平坦な道になり、そのうちに樹林か途切れて展望が開けると平尾山の山頂。
ここからも山中湖と富士山が見渡せて良い眺め。

平尾山からの下りは、真っ直ぐな長い階段。
下りきってしばらくすると再び階段の登り。
道の両脇は背丈より少し高いくらいの背の低い樹林だが、道幅は広くて明るい。
何度か小さく登ったり下ったりを繰り返すが、登りは階段が多い。
樹林が途切れると目の前に大平山が現れ階段を短く一登りで山頂に到着。

大平山の山頂は広々としていて片隅にアンテナが立っている。
そしてもちろん景色は絶景。
富士山はもちろん山中湖全体が見渡せる。
しばらく山頂で景色を眺めながらの食事休憩。

山頂で景色を満喫しらた下りに入る。
最初は階段、途中からススキが多い明るい道が続く。
リンドウの花もまだ多く咲いている。
一旦階段を登り返しで飯盛山を過ぎ、そのうちに舗装路に出る。
そこからすぐに舗装路脇の道に入る。案内板はないが湖畔への近道。
落葉落枝が踏まれていないので、歩いている人はあまりいないようだが、道ははっきりしている。
そのうち砂利道になり、別荘地に出ると道は舗装路になって湖畔の車道「マリモ通り」に出る。
そしてそぐ近くに長池親水公園。
時間は12時くらい。駐車場はすでに満車になっていて、湖畔も多くの人で賑わっている。

今日は終始快晴で、紅葉と富士山の展望が素晴らしい山歩きだった。
この後は、石割の湯で温泉と食事。(石割の湯はやっぱり混雑・・・)。

○コース参考
山と渓谷社 新・分県登山ガイド14 山梨県の山 「2 石割山」

○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/Qm4u89xETXgWu7gt9

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1922人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山 - 富士山に向かって歩く爽快な草尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら