記録ID: 2425900
全員に公開
ハイキング
大雪山
紅葉を見に赤岳・白雲岳・小泉岳
2008年09月09日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 845m
- 下り
- 832m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
備考 | 2020年07月09日 公開 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
今晩は♪
紅葉には少し早かったみたいですが、それでも青空に赤がとても映えて綺麗でしたよ☆
雲海の雲が多少上がってきたりもしましたが、なかなかの景色でしたね♪( ´▽`)
大雪山系は、稜線上に上がってしまうと、下りたくない〜ってきっと思うんだろうな(^^;;
1日ボ〜〜ッと眺めていたいですね^ ^
chata0416 さん
こんばんは♪
訪問&コメント有難うございます
ハイ、かなり早かったですよね
アップしていないレコを古い順にアップしています
ここは秋、赤岳に上がってしまうと紅葉もなく展望が良いだけの山ですが、良い景色です。いち日ではなく天気の良い時には2,3日ゆっくりとしたい所です
今年白雲岳避難小屋が新しくなるようで、たぶん来年は少し大きな快適な小屋になるのではないかと期待しているところです。
来年の夏までにはカカトも治ると思うので来年はテント泊で縦走しようかな・・・と思っています(今年よりも悪くなったりして・・・)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する