記録ID: 243434
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁ヶ腹摺山・姥子山(富嶽十ニ景 1番)絶景の富士山
2012年11月10日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 794m
- 下り
- 793m
コースタイム
7:54大峠-8:29雁ヶ腹摺山-9:10姥子山-9:39戻り-10:31雁ヶ腹摺山-11:00大峠
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬場は真木小金沢林道は通行止めになるので大峠へは行けなくなるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大峠トイレあり。ポストあり。 大峠は標高1560m。1874mの雁ヶ腹摺山はすぐ登れます。 大峠より下って1503mの姥子山へも楽に行けますが帰りが甘く見ると結構キツイ。 3時間少々の登山でしたが累計標高差は700m超。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年末から始めた富嶽十二景登山もそろそろ終盤。
今回はいつ閉鎖になるか分からないので大峠から一番の二つ「雁ヶ腹摺山」「姥子山」を攻める。
当初は楽勝なので姥子山ピストンが終わったら黒岳ピストンを計画していたが朝起きたら首を寝違えて痛いので変更。
8時前に大峠に到着したが駐車場は既に一杯。
邪魔にならない所に駐車する。
登山開始するともう下山者が数名いた。
恐らく日の出の頃のモルゲン富士を撮影したのだろうか?
雁ヶ腹摺山へは30分ちょっとで到着。
昔よく見た500円札の景色が見え、今日の富士山は雲ひとつなし。
首が痛いので早めに次の姥子山へ向かう。
姥子山へはかなり下る。気付くとスタートの大峠より標高が下がっていることに気付く。
白樺平の先の林道を超えると姥子山への登り返し。
ほどなく山頂らしい所に着くが全く見晴なし。
えっ?ここが山頂?たしかにGPSは山頂を指しているがこれは西峰。
ちょっと下って登り返すと東峰。ここが展望のいい方の山頂。
ちゃんと標識もある。
今日の姥子山の富士山は昨年来登ってきた富嶽十二景の中でNO.1と言えるくらい絶景。
登山道の紅葉は終わっているが1000〜1300mが今、紅葉の見ごろ。
素晴らしい紅葉の富士山でした。
「東峰の先に神社があり、5分で絶景」の標識があったので行ってみた。
まあ、綺麗ではあるが、山頂の方が良いかな?と言う感想です。
帰りはもう一度400m登って300m下って大峠に戻る。今日は3時間少々の登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1275人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する