記録ID: 2434960
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【荒船山】やたら平らな山をあるく
2020年07月16日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 711m
- 下り
- 738m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:42
距離 11.4km
登り 719m
下り 739m
11:28
ゴール地点
天候 | 雲量90%くらいの曇り、瞬間的に日が射したりも。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自分の車一台だけでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
内山峠から艫岩までは地面が緩んでいたのでかなり厳しい。この時期はオススメできません。 |
その他周辺情報 | 神津牧場でソフトクリームをたべる。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:2.58kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
アクエリアスと水を7:3で割ったもの 2ℓ
真水 1ℓ
ザック重量8キロ
|
感想
群馬はワンチャンあるで!という天気予報を見て、よく脇を通るので気になっていた荒船山に行ってきました。
内山峠〜平ゾーンまでの道が相当悪かったです。滑ったら止まらない感じの急登で地質が粘土で滑りやすかったり、崩落が進んでいたり、切れ落ちをパスする木道が滑りやすかったり…一回木道で滑りかけて、結構ひやりとしました。
ちょっとこの山は、濡れている時期はリスクが高すぎますね。
御不動さんからの道はそこそこよかったので、滑る時期はこっちからの方がいいかもしれません。
久しぶりに完全無人の山行ができ、景色も最高とはいえないまでも中々のものでしたし、なにより自然林のなかをのんびり歩けて、よいお散歩となりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する